くるみのブログ

くるみのブログ

PR

Profile

くるみ1101

くるみ1101

2012.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本で仁というドラマが大人気だと言うのは知ってたけれど、時代劇があまり好きでない私は関心が無く見ないで終わってしまっていました。


でも、屋根裏部屋の皇太子で、ちょっと時代劇もいいな~(って、屋根裏部屋は時代劇じゃないんですが。。。)、って思って、韓国の仁、ドクタージンを見始めました。


が、ちっとも面白くない~!話の設定は面白そうなのに、なぜ。。。



そこで、日本の仁はどうなの?って見始めたら、さすが、オリジナル、面白いですね~!


すっかり家族皆ではまってしまいました


スーは、日本の歴史(明治維新とか)に興味を持ちはじめて、漫画日本の歴史、みたいな本を買ってもらって一生懸命読んでいます。


旦那やシアボジの話を聞いてると、韓国の人なのに、坂本竜馬とかに関心があって、私より全然詳しく知ってたりするんですよね。

日本人で韓国の歴史に関心がある人は、そんなに多くないと思うと、ちょっとお互いの間にある温度差を感じます。。。


まっ、とにかく、スーが日本の歴史に興味を持ってくれて、ちょっと嬉しいです。






韓国のドラマも面白い物もたくさんあるかもしれないけれど、良い日本のドラマは、すごく丁寧丁寧に作られていて(そうでないのもあるけれど。)さすがだな、と思わせてくれます。


時代劇に関心を持ち始めたのも、知ってるママに、5年生から韓国の歴史の勉強が始まるけれど、すごく難しいから、今のうちに少しずつでもやっておいたほうが良いよ~とアドバイスを貰った、というのもちょっと関係していて、3年生のスーには漫画やドラマで、まずは雰囲気をつかんでもらおうか、なんて軽く考えてたんですが、旦那の歴史好きの血を受け継いでるのか、期待以上の食らい付きっぷりに驚いてます。



日本の歴史、フランス、オランダ、イタリアの歴史(ヨスエクスポで気になった国)などの本も読んでしまいました。

ヨスエクスポ、良い感じに役立ってくれてます^^


私は歴史には関心が無くて、地理が大好きだったんですけれどね~。。。




3年生になると、女の子同士の喧嘩も良くあって、泣いて帰ってきたりした事もあるし、色々心配は尽きないのですが、よく、人生に必要な事は公園で学んだ、という言葉を聞きますよね。

その通りなのか、スーも、公園の中で、いろんな事を学んでいるようです。

私も最初はハラハラドキドキでしたが、最近は見守る事を学んでいます。


やっぱり、どんなに勉強が大事でも、今のこの時期は、公園でたくさん遊んで、友達とぶつかって、仲直りしてって言う事も学ばなければいけないな~とつくづく思うのです。


まっ、出来れば、あんまり喧嘩してほしくは無いのですが。。。ぽっ


3年生の女子たちは、誰が好きかって事をよく話してます。(内緒よって言いながら普通の声で話してるので、私の耳には全部筒抜け。。。いろんなの子の想い人を知ってます




もうすぐ思春期?反抗期?

嫌だわ~


先日なんかは、3年生女子同士、

私なんか、ダークサークル(目の下のクマ)が出来ちゃって~

なんて大人びた会話をしてたので、超引いちゃいました。







一方、年長さんのユーはまだまだ赤ちゃんみたい。(スーも、まだまだ子供っぽいんですけれどね~)


公文に来てもらって、ハングルを教えてもらったり、家でも、私と旦那が教えたり、ipadで自分で学んだりしてるけれど、亀のようにのんびりとした進み方です。


スーはこの頃、一人で本を読んでたよね。ひらがなも読めたよね。もちろん、アルファベットもできたよね~

と思うと、心配が尽きないのですが、いくら姉妹でも、進み方は人それぞれなんだな~と痛感しています。



末っ子だからか、私も旦那もかなり甘やかしてしまったのかも。


まだまだ赤ちゃんでいて欲しい~という気持ちもあるのは確か。


来年の小学校入学に向けて、親から、意識改革しないといけないのかもしれないです^^












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.11 15:15:22
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歴史が好きなスー&赤ちゃんなユー(06/11)  
私、歴史好きよ~!!
でも幕末とか近代には疎くて、もっとずっと昔が好きなんだぁ。
新撰組とか坂本龍馬とか名前は知っててもどういう働きをした人たちかってのは全然知らなくて、
ここ数年の日本の大河ドラマ放送でかなり学んだわ~。
スーちゃん、歴史の本読んでるなんてすごいね。
ぜひ、「歴史は多角度から見る」ということを知ってほしいね。

じうんは今、3年生になって一番よく遊んでた子と絶交中。
いつ仲直りするのかしら。


(2012.06.11 15:30:17)

させちんさんへ  
くるみ さん
させちんさんは歴史好きなんだね~!
私も、学生時代は興味が無かったのに、最近、なんだか歴史物が好きなの。。。なんでだろ~。

福山の坂本竜馬、かなり面白かったみたいだよね。かっこ良いし!
今更だけれど、見てみたい!でも、かなり長そうだよね。

そうそう、韓国の歴史教育が間違ってるとまでは言えないけれど、偏ってるのは事実だよね。
5年生から思いやられるわ~。。。

じうんちゃまも、いろいろあるね。
うちの子なんか、もう、何回も絶交したよ。あれ、韓国式なの?
早く仲直りできると良いね~。 (2012.06.11 20:41:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

視聴中ドラマ New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

KIMさんのおうち ゆなママ2003さん
ぐうたら韓国ニッキ させちんさん
TERAN ラン … onma2003さん

Comments

くるみ1101 @ ざおりんさんへ 確かに!日本にいたら、滅多なことでは、…
くるみ1101 @ させちんさん 雨の日は特に臭いがするよね〜 周りの韓国…
ざおりん @ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 日本にもどってきたとき、あの下水の匂い…
させちん @ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 下水の匂い、雨降るとひどくならない? 蚊…
くるみ1101 @ ざおりんさんへ スコッチエッグ、分かる〜^ ^! あれも、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: