☆清風明月☆の日記

☆清風明月☆の日記

2003.04.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日やっと重い腰をあげて娘の保育園の道具などの名前つけをしました。
当たり前だけど、クレパスやペンにも1本1本名前をつけないといけないので面倒なものですね。
まだ服関係はしてないのだけど、靴下の名前つけってどうしたらいいんでしょうか?
指定の靴下は黒なんで、刺繍するしかないのかな?
作るものは上靴入れと雑巾くらいなので、ほとんどないのだけど、なかなかやる気が出ない。
今は少~し気が抜けている状態です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.16 23:16:10
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名前つけについて(4/2)  
HAPPY CLOVER  さん
私の場合はクレパスやはさみとか全部パソコンでお名前シール作って貼ってます。靴下は黒い生地にしろで名前をミシンで刺繍して切って縫い付けます。下着とかは白い布に黒で名前を刺繍して切って縫います。結構面倒・・・・。頑張ってねぇ~~! (2003.04.03 09:23:33)

Re:名前つけについて(4/2)  
you-ko/t  さん
はじめまして~

お名前は外側じゃないとまずいのかしら?
今内側のゴムのところに名前がかける商品がありますよね。
うちはようちえん入ったころはアイロン転写のフェルトタイプのやつでつけてたけど、すぐに取れちゃうから^^;それ以降はあんまりしてないです。

下着はパソコンでアイロン転写用紙に転写してつけてます。(した二人が女の子で下着の見分けがつかないんですよ)
パンツはサイズタグに書き込んでます。

小学校入っても同じなんですよね~^^;しかも算数セットもあるし(-_-;)
がんばってくださいね~ (2003.04.03 13:25:01)

Re:名前つけについて(4/2)  
☆ココロ☆ さん
靴下の名前は、アイロンプリントを貼り付けて念のため端っこを糸で縫いました。
りのは熱が下がらず今日もお休みです。
翔太だけ思い切って預けてきました。
後ろ髪を引かれる思いで園を出てきたけどどうしてるかなぁ~・・・
(2003.04.03 16:14:16)

Re:名前つけについて(4/2)  
SUSYママ  さん
カキコありがとうございました~~~。
名前付け大変ですよね~~~。
うちもやっと布物(制服から袋ものまで~)の
名前付けが終わりました。
靴下は、布製のアイロンプリントにパソコンで印刷して足裏部分に貼り付けましたよ。

お互いもう少し頑張りましょうね~~~。

よかったら、また遊びに来て下さいね(^ー^* )フフ♪ (2003.04.03 17:19:40)

Re:名前つけについて(4/2)  
ぷうふう  さん
毎日指定のはくんですか?黒なら可って事?よくアイロンプリントでポコポコしたの売ってますよね?そんなのどうかしら? (2003.04.03 20:19:18)

Re:名前つけについて(4/2)  
bluelion  さん
こんばんは!お久しぶりです!
フリマキューブ終わったのですね。
大繁盛だったね。すごいすごい。お疲れ様でした。

入園式、うちも10日です。私も細かい縫い物がまだあるの。
名前つけも一気にやったら正直うんざりしました。
靴下黒なのね。うちのは白だからパソコンで作ったアイロンプリントにしました。
↓の方も書いてる立体的なのあるよね。あれいいと思うわ。
文字や色をオーダーできるよ。
(2003.04.03 22:31:22)

Re:名前つけについて(4/2)  
ひめっち  さん
おかえり~
また壁紙かわってるじゃん♪
名前つけ、大変やと思うわー。私の友達の子が以前、
ひよんちゃんと同じ保育園に行っててんけど、
靴下とかはマーク刺繍してたよ!自分のものは全部
同じ刺繍にした!って。 (2003.04.04 01:43:24)

Re:名前つけについて(4/2)  
ichumama  さん
アイロンで白く出来るのあるよね。みんなも書いてるけど・・・。
フリマキューブ、すごいじゃん!いい経験、しかも次につながりそうだもん、やってよかったね!ガンバレ~!

ところで従妹も縫い物するし、親しくしてる人だけで同じ村に縫う人が他に3人いる。実母(神奈川だけど)縫うし私の回りはネット以外でもソーイング人口多い気がするわ。この前も友人と行ってたんだけど、ウチの村って過疎化が進んでるくらい田舎なのに、ロック人口率高いねって。買い換えで個人売したり、ホント持ってる日と多いよ。そう思うと恵まれてるよ。 (2003.04.04 02:53:58)

Re:名前つけについて(4/2)  
りおはな  さん
名前付けって結構面倒ですよね!私はまとめてお名前シールを作っておいて、新しい物が増えるたびにくっつけていきます。
 アイロンプリントシートでつけることもあるけど、フエルトとか別布に一度プリントしてから縫いつけたりもします。
 靴下は足の裏にくっつけてます。うちは靴下の色の指定はないから直接書いちゃってますけど(^_^;) (2003.04.04 09:37:57)

Re:名前つけについて(4/2)  
koko さん
名前付けも結構タイヘンだもんね~。
ウチは靴下は直接マジックで書いたよ(^^;
でも黒だとそうもいかないもんね。
やっぱり布製のプリントかな?

フリマキューブお疲れ様でしたっ!
ティシュケースお気に入りです(*^^*)

(2003.04.04 12:53:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: