2008年02月14日
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
昨日、ガンプラMSVの記事書いたら…

いきなり7件ものスパムTBがありました。


ほぅ
アンチスパム記事書いて、それに反応したか?
それとも偶然か?

まぁ、いいやな。


しかし、このサイト以前もスパムTBやらかして、ブロックURLに登録していたのですが、はて?

疑問に思って、インターネットツールのオプションでセキュリティを最高に、クッキーを完全ブロックにしてURL開いてみたら、なんだか、からくりがわかりました。

ブログタイトル
■東京と私とちょっとHな時間


TB・URL
http://wwwr.power.ne.jp/tokyo/
http://yasushi.site.ne.jp/tokyo/
↑どうやらこのサイトが中間に入って、TBを送っていたようです。
多分JAVAスクリプト辺りを使ってサイトに誘導したのか。

こりゃ、迷惑URLに登録してもハジけんわけだわ。

で、早速迷惑URLに登録をいたしました。

同じ被害をこうむっている方。
参考にどうぞ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月14日 22時35分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[コンピューター・インタネット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:迷惑TBのURL曝します(02/14)  
こみ202  さん
さっそく頂いて帰ります。私の方はそれほどではないのですが、いらつきますよね・・・・ (2008年02月14日 23時09分53秒)

Re[1]:迷惑TBのURL曝します(02/14)  
こみ202さん
>さっそく頂いて帰ります。

どぞどぞ、お持ち帰り下さい♪

ただ、このURLを見ていて思ったんですが

http://wwwr.power.ne.jp/tokyo/
http://yasushi.site.ne.jp/tokyo/

というふうにtokyo/というサブディレクトリがあるんですよね。
ってことは、他にもこのサイトを利用しているアホウがいる可能性もあるわけで

http://wwwr.power.ne.jp/
http://yasushi.site.ne.jp/

こうしておくと、かーなーり被害は軽減できると思います。


>私の方はそれほどではないのですが、いらつきますよね・・・・

イラつくなんてモンじゃありません。
精神衛生上、大変よろしくない。

あとはスパムコメントですが……
こちらは対応方法が少ないんですよネェ。
禁止キーワードも下手に打ち込めませんし。

困ったもんです。


(2008年02月14日 23時33分17秒)

Re:迷惑TBのURL曝します(02/14)  
ホントにもうこういう迷惑千番な輩は逝って欲しいですね。
(2008年02月15日 11時44分04秒)

私も  
簡単支払  さん
毎日TBされてます(T.T (2008年02月16日 18時50分14秒)

Re[1]:迷惑TBのURL曝します(02/14)  
たいらん357Mさん
>ホントにもうこういう迷惑千番な輩は逝って欲しいですね。

内容にマッチしているならともかく、関係ないエロコメ残すんじゃネェ!
ってな心境です。
はい。

18禁サイトでやってくれ。
そういうことは。
  (2008年02月17日 21時05分16秒)

Re:私も(02/14)  
簡単支払さん
>毎日TBされてます(T.T

もしかしてmixi経由ですかねぇ?
ソコだけじゃないんでしょうが。

ちなみに情報商材系で、似たようなツール販売しているトコがありましたっけ。

なんにしても迷惑千番な話しですな。

(2008年02月17日 21時07分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: