Sonnenblumen~ひまわりのドイツレポート~

Sonnenblumen~ひまわりのドイツレポート~

PR

プロフィール

Youco.n.

Youco.n.

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2003年06月29日
XML
Es tut mir sehr leid...

よく使われる表現です。直訳すると、それは私を辛くする、見たいな感じです。だからちょっぴりお気の毒様、のような外側の意味合いも含まれています。自分は悪くないけど謝りたい!というときにオススメです。例えば、今日は友達と映画を見に行く約束をしていたのですが、電話がきて、涙声で「行けないの、ごめん(Schuludigung:自分の非を認めるときに使います)。本当にエストゥットゥミアライト。」と言われてしまいました。親と喧嘩したそうです・・・。後日話を聞くと家のトイレの扉がどーのこーのと(苦笑)まあ、とりあえず、彼女の場合は、親が行かせてくれないのでこの表現も可、ですよね(何せ2種類であやまられてしまいましたので。)。ところで映画は行きました。千と千尋の神隠し、ドイツ語バージョンです(^^)感想は こちら に載せてあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月01日 22時10分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: