麻呂と茶子と不二子のワイドショー

麻呂と茶子と不二子のワイドショー

PR

Profile

GOLD3n@

GOLD3n@

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年01月28日
XML
カテゴリ: maternity life
まだ8週目の私には少し気の早い話かもしれないけど、

迷っている。

昔は産むまで知らない方が楽しみにとっておけて
いいかな?
なんて思っていたけど、実際に妊娠してみると
色々と現実的な事を考えてしまう。

名前の事とか、揃えるものとか、もろもろ
前もって知っていた方が準備がゆっくり出来ていいかな?


母や祖母は知らない方がいいって言うんだな。

ま~、性別判断も100%ではないらしいから
もし産まれて来たら逆だったなんて事になったら
何だかショックかもしれないし。

で、ショックを受けた自分を後から悔やむんだろうし・・・

皆考え方はそれぞれだと思うから、どっちが正しい
って事はないんだけど、何となくまだ迷っている。

先生によってはいきなりエコーを診ながら
「男の子ですね~」なんて、知りたくなかった人にも
言ってしまう事があるらしいので、どうしても知りたく
ないのなら先生にそう伝えておいた方がいいと母が


暫く迷い続けてみます・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月28日 17時41分27秒
[maternity life] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: