コストコEnjoy☆ブログ

コストコEnjoy☆ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

おすすめ絵本

(68)

コストコで買ったもの2017~2023

(70)

コストコで買ったもの2017

(32)

コストコで買ったもの2016

(77)

コストコ買ったもの2015

(55)

雑貨・インテリア・3COINS(スリコ)

(6)

ドラえもんココス誕生日祝い特典サービス

(31)

シルバニアファミリー

(10)

仙台アンパンマンミュージアム感想など

(11)

国内観光旅行&子供とお出かけ 名月荘感想 リカちゃんキャッスル

(13)

福袋ネタバレ2017

(3)

メルちゃんお人形(パイロット)

(6)

マツコの知らない世界の紹介商品

(33)

おいしいもの&手作り料理

(323)

お洋服(着画☆も)

(205)

つぶやき(子育てなど)

(154)

おままごと遊び(アンパンマン・マザーガーデン)

(9)

ミキハウス福袋&ミキハウスおすすめ

(232)

「ノラネコぐんだん」大好き

(6)

無印良品で買ったもの(無印のおすすめ商品)

(5)

100円ショップのオススメ(ダイソー、セリア)

(16)

セキセイインコとの日々&インコグッズ

(31)

ニューヨーク

(7)

ケイ山田 バラの苗 ガーデニング 家庭菜園

(30)

夫婦

(10)

沖縄北海道グァムNYオーストラリア旅行

(9)

東京ディズニーリゾート

(6)

五月人形鎧飾り兜飾り

(5)

ひな祭

(14)

お片付け・断捨離

(3)

こえだちゃん(80年代&現代)

(4)

袴風ロンパース

(3)

クラフト・食玩

(16)

まずいイソバイド美味しい飲み方

(12)

母乳育児・乳腺炎高熱体験談・乳腺炎対処法

(4)

福袋ネタバレ2016

(4)

THEYELLOW MONKEY 復活

(4)

梅干し

(22)

TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」登場グッズ

(4)

メンズファッション(パパファッション)

(15)

仙台うみの杜水族館割引情報

(3)

幅広甲高らくちん靴&大きいサイズ服

(2)

ベネッセこどもちゃれんじ

(1)

サンリオ・けろけろけろっぴ・いちご新聞

(3)

セラフ・エフオーキッズのお洋服(バーゲンセール割引情報)

(19)

楽天市場で買ったもの。おすすめ商品

(8)

ベイブレードバースト

(1)

カルディで買ったもの

(6)

くら寿司のお取り寄せ

(5)

メゾピアノランドセル♪メゾピアノのお洋服

(6)

プロフィール

Kisukeくん

Kisukeくん

2017年03月04日
XML
映画ドラえもん南極カチコチ大冒険を息子と観てきました!
rblog-20170304232853-00.jpg

昨年の予告で、アナ雪のようなお話?‼と思っていたこちらの作品!

まったくアナ雪みたいではなかったです(((^_^;)そりゃそうですよね(((^_^;)

観賞特典はこちら♪
rblog-20170304232853-01.jpg

あけてみると
rblog-20170304232853-02.jpg
パオパオに乗ったドラえもん南極仕様です

【感想ネタバレ含みます】

☆あらすじ☆
舞台は南極!



ひみつ道具の氷細工ごてで、遊園地を作っていたのび太は、氷の中のリングを見つける。調べてみたら、リングは10万年前の南極で氷になったものだったのだ……Σ(゜Д゜)ドラえもんたちは、リングの落とし主を探して南極へ!南極での冒険で、氷の下の巨大都市遺跡を見つける……

ひみつ道具タイムベルトで10万年前へ!そこで、自分たちの凍りついた星を救うためリングを探すカーラとヒャッコイ博士に出会い、地球の凍結を防ぐため
の大冒険を繰り広げる!

まず、パオパオがかわいい


パオパオとはこのマンモスのような生き物で、のび太に青いパオパオは「もふすけ」と名付けられていました♪

この黄色いのはユカタンです♪

この南極仕様のドラえもんキャラクターがかわいくて集めたくなりますね♪


映画ドラえもん南極カチコチ大冒険は、ハラハラドキドキのスリル満点のストリーでした!

そして、私は、4ヵ所泣きました(((^_^;)
息子にあきれられるレベルです(今に始まったことではないのですが(((^_^;))
まわりは、誰も泣いていませんでした、、、


カーラが足に大きな電話を装着しているのですが、それを使う場面で、こ、これはΣ(゜Д゜)

しも、しも~~!!!


と言うのではないかと期待しました……(((^_^;)
私だけですかね(((^_^;)

あと、ドラえもんのおしりがかわいいなあと思ったシーンもありました♪



氷になっていく、世界が凍っていくシーンでは迫力がありました!
アナ雪でも、世界が凍っていくシーンがありますよね、アナ雪は音楽の効果もすごいので、やっぱり別格になりますね。


ドラえもんでも、どこかで平井堅さんの

エンディングテーマ、僕のこころをつくってよを挿入しても良かったんじゃないかなと思いました!

僕の心をつくってよ [ 平井堅 ]

「僕のこころをつくってよ」とても素敵な歌です(ノ´∀`*)

タイムベルトで離ればなれになるシーンで、世界が凍っていく場面もあるので、
あの辺りで、アナ雪のようなバーン!という平井堅さんの歌の挿入も観客の涙を誘ったかもされません(ノ_・。)まあ、私は、泣いてましたが(((^_^;)

けれど、時空を越えた壮大なストーリーは、ドラえもんならでは!
ひみつ道具を活かした展開は、誰も真似できない誇れるものだと思います!

いつもドラえもんで、泣いてしまう場面があります。
それは、ドラえもんとのび太が、信じられないような過酷な大冒険をしてきて、怖いめにもあってきて、だけど一件落着。
そんなのび太とドラえもんが、家に帰って日常に戻ると、あの厳しいママが、
「のびちゃん、ごはんよー」と呼ぶのです。。。

「幸せはすぐそばにあるのだ」ということを教えてくれようで、泣けます。。。

泣かせてくるのが、ドラえもん映画という気がしていたのですが、今作は違ったようにも思いました。4ヵ所泣いた私は、珍しい方だと思います。今回は、冒険や氷の世界の壮大さの描きかたが素晴らしかったです!




春休みもenjoy






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月06日 22時38分27秒
コメントを書く
[ドラえもんココス誕生日祝い特典サービス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: