きまぐれ日記

きまぐれ日記

2009/03/29
XML
カテゴリ: 記念日

 今日はこんな日でした。

(僕が知っている事だけを抜粋しています。あしからず)

旧暦 3月 3日
 癸 酉 (みずのと とり) 七赤 大安

記念日

3月29日

マリモの日
 1952(昭和27)年、北海道阿寒湖のマリモが国の
 特別天然記念物に指定された。

八百屋お七の日
 1683(天和3)年、18歳の八百屋の娘・お七が、3日間の
 市中引回しの上、火あぶりの極刑に処せられた。

立原道造忌
 詩人・立原道造の1939(昭和14)年の忌日。

毎月29日
 肉の日

1月1日~3月31日
 簡易保険・郵便年金新加入運動

3月1日~3月31日
 婦人運動月間
 道路交通環境整備強化推進月間

3月27日~4月9日
 絵本週間

2月1日~4月30日
 建設産業の労働時間短縮推進キャンペーン

3月1日~5月31日
 春の防犯運動

ランク

 歴史

730年 奈良・薬師寺の三重塔(東塔)が建立
1683年 「八百屋お七」が鈴ヶ森刑場で火炙りの極刑に
1696年 江戸幕府が、江戸市中のごみを利用した
 埋立てを許可。現在の永代島
1864年 高杉晋作が、脱藩して上京した罪により
 萩藩・野山獄に投獄
1866年 アメリカ・アトランタでコカコーラの発売を開始
1912年 南極点一番乗りの争いに敗れた探検家スコットが
 帰途に遭難死
1952年 鴾と山椒魚を特別天然記念物に指定
1957年 日本の南極越冬隊が南極大陸に初上陸
1971年 東亜航空と日本国内航空が合併調印。5月に
 東亜国内航空(現在の社日本航空インターナショナルに
 吸収合併)が発足
1982年 薬物疑惑により協栄ジムの金平正紀会長が
 プロボクシング界から永久追放に

このほかにも色々なことがありました。



ランク

誕生花

ごぼう Arctium

  いじめないで



誕生日

載せません。
(落語家、歌舞伎、狂言師なども~代目とついているとわからないためです)
名前だけ知っている方も載せています。


1867年 サイ・ヤング 【野球】
1947年 柴田国明 (しばた・くにあき) 【ボクシング】
1956年 江口寿史 (えぐち・ひさし) 【漫画家】
1957年 桂三木助 〈4代目〉 (かつら・みきすけ) 【落語家】
1961年 辻義就 (つじ・よしなり) 【アナウンサー/フリー】
1963年 野沢直子 (のざわ・なおこ) 【タレント】
1971年 田中秀道 (たなか・ひでみち) 【ゴルフ】
1976年 スコット・アッチソン 【野球】
1976年 桜庭あつこ (さくらば・あつこ) 【タレント】
1979年 篠原ともえ (しのはら・ともえ) 【タレント】
1982年 滝沢秀明 (たきざわ・ひであき) 【タレント、俳優】
      《ジャニーズJr.》→《タッキー&翼》
1984年 里田 まい (さとだ・まい) 【歌手】 《カントリー娘。》

他にもたくさんの方も誕生日を迎えられられました。

忌日

1912年 ロバート・スコット
      (英:南極探検家,海軍大佐) <43歳>

他にもたくさんの方が亡くなられています。



(日本記念日學會/富山いづみ 著より引用、抜粋)



ランク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/29 06:17:32 AM
コメントを書く
[記念日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: