全16件 (16件中 1-16件目)
1

なんだか分かりませんが、今年のジャガイモはやけに元気です植えた場所がいいのか?肥料がよかったのか? 何がよかったのか? 不思議です。出来具合は収穫してみてのお楽しみです!
2010.06.30
コメント(0)

インターネットで見つけた、りんごの木の接木方法を試してみました。うまくいくのかな? なにせ 初めてなので
2010.06.29
コメント(0)

土日と連休だったので、農作業をがんばりました。土曜日は暑い暑いとは思っていましたがまさか今期の最高気温を記録するとは33度も合ったそうです。汗を流しながら畑の草取りしました。水分補給は大事です。 おいしそうに見えます。
2010.06.28
コメント(0)

最近の暑さで水稲の育ちもよく安心ですが、草も元気で困っています。来週は田んぼのくさかりかなぁ~!
2010.06.27
コメント(0)

先週に続き休耕田の草刈と、勝手に生えた木を切りました。耕すのは大変だけど、原野にするのはたやすいことですね。近所にも沢山の耕作放棄した土地がありますが、この先どうなることでしょうか?選挙も近いし、自民か民主かそれとも、みんなの党か?
2010.06.26
コメント(0)

これは何かと思ったんですが? 赤や、白、黒の実が成っています。確か熟すと黒くなったかな?もしかして桑の実?? ~ 忘れました!
2010.06.22
コメント(2)

昨日の草刈の途中で休憩していたら、目の前をトンボが飛んでいました。そういえば季節もう 夏なんですよね!この辺では、しおからトンボと言っています。ちょっとピンボケですが。
2010.06.21
コメント(0)

減反でしばらく前から休耕田になっていたところのジャングル退治しました。ここ2年くらいまったくの手付かずで、行くのが怖いくらいでした。案の定 ジャングルと化していました。汗を流しながらこいつを頼りにがんばりました。2時間くらい草刈作業しましたが、雨が降ってきたので退散しました。とりあえず スッキリしました。
2010.06.20
コメント(0)

小さいころからドライバーやスパナを持って機械を分解(はっきり言って壊している)するのが好きでしたが、組み立てることができずに ごみとなったものが沢山ありました。大きくなってから知識や、技術も身につき最近は仕事にも役立つ様になりました。最近は~おまけでY社のオークションで活躍していますゲットした商品こんな商品を分解して手入れして、おまけに塗装してまた出品です。綺麗にするとこんなになります同じものとは思えません。 と自己満足です。
2010.06.15
コメント(0)

5月に植えたサトイモですが、ようやく葉が出てきました。それにしても肥料が足りないのか? マルチを敷かないからか? よそ様のサトイモと比べると、ずいぶんと小さいように見えます。同じ日に撒いた黒豆は順調です。
2010.06.14
コメント(0)
本日は、そろそろ期限が迫っていた免許の書き換えに行って来ました。日曜ということもあり沢山の人でしたよ。また今回も青色の更新となってしまいました料金も高いし、免許証をもらうまで2時間三年後は・・・目指せゴールド
2010.06.13
コメント(0)

最近は天候がよく日差しも強く、すでに仕事焼け、農作業焼けで、腕がアフリカです。農作物も元気よく生長しています。(草もいっしょに)ジャガイモもとても元気で、今までになく育っています。
2010.06.12
コメント(0)

りんごが大きくなって来ました。この品種は王林ですが、鶉の卵より一回り大きい感じがします。日記を書いていると、いつ何をしたかがわかるので非常に便利なことに気づきましたよ
2010.06.07
コメント(0)

今日、りんごの摘果作業をしてました。 そしたら農道をスーパーカーが通っていきました。カウンタックやランボルギーニに負けないカッコイー車画通過 正面からのスタイルは抜群ですが横から見ると なんとなく芋虫の様な感じがカワイイです
2010.06.06
コメント(0)

月曜日から天候が回復し暑い日が続いています。この天気だと作物も元気になることでしょう。日曜に撮ったりんごです。
2010.06.03
コメント(0)
ブログの画像が登録できなくなり、仕方なく画像を何気なく沢山削除したんですが?夕べ・・・なんか変と気づき、あれこれとやってみましたが・・後の祭りタイトルと、プロフィールの画像を変更しました。Vistaでの画像登録をもう少し小さくしたいんですが、どうにかなりませんかね?いまいち分かりません。 どなたかよろしく。ちなみにZoom browser ex 使っていますが。
2010.06.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


