節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2014年02月14日
XML
カテゴリ: 音楽

コーラスの指導者と伴奏者(共に男性の親子)

と教会の牧師(場所を借りている)に

ネーム入りのお箸を差し上げた。

ネーム入りのお箸は、ごねあがお返しにいただいて

良かったと思ったので、

何かにつけて今まで差し上げてきた。

でも指導の先生方に差し上げようと思いながら

バレンタインデーはいつの間にか過ぎてしまい

何年もたってしまったような?(笑)

大笑い

バレンタインデー

ハート形のクッキーは1個105円のを買った。

これはメンバー全員に配った。(おばちゃまばかり)

オーブンを処分したことを時々後悔する。

大型で場所を取るので、使用頻度を考えて

断捨離したのだ。まぁいいか。

明日は指導者から個人レッスンを受けている人たちの

発表会がある。

指導者の先生と受講生二人とごねあの四人で

四重唱をすることになった。(お手伝い)

(ごねあは個人レッスンは受けていない。

ごねあはハーモニーが好きなのだよ)

 イヴの日のコンサートと違い

風邪気味でないのが良かった。

明日、良いハーモニーが生まれますように!

((((* ̄― ̄*)†~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月15日 00時01分35秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: