節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2016年12月13日
XML
カテゴリ: お菓子・デザート

あったので早速作ってみる。


今はオーブントースターしか持たないので
焼きやすいように天板にのばす。

うすっぺらでも、こんなに美味しそうなお菓子が
出来ると思ったが、
な~んだ、いくらもふくらまずベチャとした感じ。
米粉の中に入ったら、ベーキングパウダーが全然仕事をしない。(´△`) 

昔から米菓子はせんべいやおかきだもんね。

米粉はふくらみが悪いので
グルテンを入れて米粉パンを焼いていることがある。(市販品)
それじゃ意味な~い!

昔からある米粉で作った麺はビーフン。
パサパサして好みじゃなかったな。
タイ米で出来ている。パサパサしていて当たり前だ。

まぁ、あせらずにゆっくりやろう。




銀色の画用紙もあったので、シルバー・バーンスターを作った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月13日 22時21分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[お菓子・デザート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふくらまない (´△`) (12/13)  
nik-o  さん
女性は多くの方が食べ物をいろいろ工夫して作られますね。私は基本のものは見ながら作ることがあってもそこからの工夫というのは難しい。経験の差でしょうか?
成功を祈ります。 (2016年12月13日 23時07分17秒)

Re:ふくらまない (´△`) (12/13)  
kororin912  さん
銀のバーンスターは、一年中飾っておけそうですね。
米粉を使うと膨らまないのは納得。こうなったら、上新粉を使ったみたらし団子とか、白玉粉で白玉を作って黄粉をつけて食べるとか、方向転換したらいいかも。

道明寺粉で作る桜餅やおはぎなんかも美味しそうですね。

和菓子系になってしまいますが・・・
(2016年12月13日 23時42分56秒)

Re:ふくらまない (´△`) (12/13)  
シルバーもいいですね。

米粉はやっぱりお団子とかの方がオイシイのかな。改良して気にいるものができるといいですね。 (2016年12月14日 08時46分49秒)

nik-oさんへ  
ごねあ  さん
☆好きだからでしょうね。
私は特別の材料ではなく、身近にあるもので工夫するのが好きです。

>女性は多くの方が食べ物をいろいろ工夫して作られますね。私は基本のものは見ながら作ることがあってもそこからの工夫というのは難しい。経験の差でしょうか?
>成功を祈ります。
-----
(2016年12月14日 10時19分12秒)

kororin912さんへ  
ごねあ  さん
☆洋菓子はバターやマーガリンを使うので健康的に良くないと思い、オーブンを処分しました。
油だけでなく小麦粉が良くないとなれば、もう洋菓子はあきらめます。

和菓子がやっぱりいいですね。甘いものはあまり食べない方がいいですけどね。


>銀のバーンスターは、一年中飾っておけそうですね。
>米粉を使うと膨らまないのは納得。こうなったら、上新粉を使ったみたらし団子とか、白玉粉で白玉を作って黄粉をつけて食べるとか、方向転換したらいいかも。

>道明寺粉で作る桜餅やおはぎなんかも美味しそうですね。

>和菓子系になってしまいますが・・・

-----
(2016年12月14日 10時23分04秒)

かきつばた3672さんへ  
ごねあ  さん
☆バーンスターはいろんなもので作ってみましたが、洋服と同じでやっぱり無地が品があります。(笑)

おやつはやっぱり米を使ったものが健康的!
こちらの研究にまい進します。な~んちゃってね。

>シルバーもいいですね。

>米粉はやっぱりお団子とかの方がオイシイのかな。改良して気にいるものができるといいですね。
-----
(2016年12月14日 10時27分04秒)

Re:ふくらまない (´△`) (12/13)  
キララ8653  さん
米粉パンってグルテンが入っているんですか?
知らなかった。これじゃ、意味ないですよね。
米粉は和菓子系かビーフンのようにするのが一番いいのでしょうね。 (2016年12月14日 13時35分59秒)

キララ8653さんへ  
ごねあ  さん
☆米粉パンンはブームになったものの、やっぱりパンには合わないので、あまり食べられていないのでは?
ご飯でパンが作れるということで、パン焼き器もたくさん売れたのですが、今でも作っている人は少ないと思います。
そのままご飯で食べればいいのですよ。

ビーフンは少し長めに茹でて、とろっとさせて炒めてみます。

>米粉パンってグルテンが入っているんですか?
>知らなかった。これじゃ、意味ないですよね。
>米粉は和菓子系かビーフンのようにするのが一番いいのでしょうね。
-----
(2016年12月14日 22時28分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: