節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年09月04日
XML
カテゴリ: お菓子・デザート

自然はどうにもならないが、被害にあわない工夫をして欲しいと思う。


台風21号もこの地を避けたので良かったが、雨は欲しい。

大阪の娘の会社は自宅待機のようで良かった。
マンションの揺れがひどいと言うので地震かと思った。

マンションは停電し、水も出ないという。
飲み水は1Lあるというから、それなら大丈夫!
と会話していたら電気が通った。。(´▽`) ホッ




昨日ディスカウントショップで「ミニドーナツメーカー」を見つけた。
以前も持っていてよく使って、周囲の人に食べさせていた。
でもテフロンがはがれたようで、ドーナツがさっと外れない。
(すでに処分)

その時の「ミニドーナツメーカー」の半額以下。(¥1580-)
とっても便利だったので即購入を決めた。



【訳あり】ミニドーナツメーカー SDM-60

↑ 以前持っていたものと同じ形だけど安い!



メーカは違うが、ホットケーキミックスを基本に
作る方法は同じ。

レシピに「ミニバーガー風ドーナツ」というのがあった。
こんなのが、かわいくて面白い!!




自分が食べるためには、わざわざ買わないけれど
孫や周囲の人に作ったら、面白がってくれるだろうと
考えると買ってしまう。
孫とはいっしょに作れば喜ぶはず。


私は違いがよくわからない。
ホームセンターとディスカウントショップはどこが違う?

ほとんど同じ商品があるが、食品のあるなし?
ドラッグストアで、今はスーパーと変わらない品ぞろえの店がある。
区別がだんだんつかなくなってきた。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月04日 21時29分26秒
コメント(10) | コメントを書く
[お菓子・デザート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: