節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年04月05日
XML
カテゴリ: 野草
昨日、大量の蕗を持ってきてくれた、ご近所のYさん。
「今度はツワブキを持ってくるよ。」と言われた。

はやっ!もう今朝持ってきたよ!



​​お姉さん宅(野菜農家)からもらった野菜も一緒にくださった。

この人はとっても明るいし、おしゃべりは楽しくて
近所のことがよくわかる。
庭で話が弾むので、「あがって!」(家に入って話しましょうと誘う)
というけれど、気の毒がって遠慮される。

体がよく動いて気軽にしてくれる人なのでお礼にと
作ったものを差し上げると、非常に恐縮し気の毒がられる。

自分は大したことをしていない、あげるものも
私には余っていらないものだから、という感覚みたい。
こんな人がたまにいるよね。ありがたいけど。

それでも昨日は、 カリカリ牛蒡の甘辛煮 を差し上げていたら
とっても美味しかったと感激された。
すこし壁が取れたのならいいな。

ギブアンドテイクだから、私からも気軽に受け取ってほしい。


書きたいのはツワブキのこと。



今日もらったツワブキは、普通のものに比べたらこんなに大きい。
そして皮がむきやすく、一気に下までむける。
普通のツワブキは、蕗と比べたら皮がむきにくいのが欠点だ。


私が以前お店で買っていたツワブキを見かけないので、
まぼろしのツワブキと思っていたら、こんなに近くにあったのだ。
\(^o^)/

このツワブキを欲しかったと話していたら、
午後にはツワブキの根っこが届いた。

これで 来年からの私の野草ライフは完璧よ! 大笑い

それにしても野草の調理に忙しい。
マスクも作らなければいけないのに。(笑)




まだ丈が短い。もう少し伸びると思う。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月05日 19時46分31秒
コメント(16) | コメントを書く
[野草] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
kunikunikoko  さん
いただき物はありがたいですね。ごねあさんのお人柄でしょう。野草料理が忙しくなりますね。 (2020年04月05日 19時52分21秒)

Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
歩世亜  さん
今晩は。

自然に育った物は一番身体に良いですね。

(2020年04月05日 19時54分06秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

そう思って、せっせと食べています。ただ好きなだけですけどね。(笑)

(2020年04月05日 19時55分37秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
kunikunikokoさんへ

長いことご近所に住んでいるのに、やっとこんな話が出来たのです。
野草がいっぱい手に入って、嬉しくてたまりません。

(2020年04月05日 19時58分42秒)

Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
maria-  さん
こんばんは。
近所に高校の時の違うクラスだった
人がいるんですが、あがってと言っても一度も。
いつも立ち話で終わります。
壁ですかね?
(2020年04月05日 21時54分52秒)

Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
むぎほ さん
アジュガがきれい~!
うちのはまだ蕾がちょこっと見えてきたところですよ

ご近所のそのかたいい方ですね~^^
そんな方が私も欲しい(笑) (2020年04月05日 23時56分54秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
maria-さんへ

その人が自分で壁を作っていると思いますよ。
立ち話を長い時間するより、お茶でも飲みながらゆっくり会話をしたいと
思いますけどね。

(2020年04月06日 13時28分23秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

たまたま外で会った時だけ会話をする人です。
お互いの家を訪問することはないのです。私はしたいけど。
でもいい人だから、もっと親しくなりたい私です。

紫の花は目立ちますね。この時期は紫色の「医者倒し」も咲きます。

(2020年04月06日 13時31分20秒)

Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
mamatam  さん
ホントにお忙しいですね。
これなら外出をいくら自粛しても退屈なんかしてる暇はありませんね。
ほしかったつわぶきが手に入り、なんと根っこまで!
ラッキーでしたね。
アジュガって、ジュウニヒトエかな?春の花ですね。
キランソウともいうことは知っていたけど、アジュガは知りませんでした。
お庭はほんとに春。
花盛りですね。 (2020年04月06日 13時41分12秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
mamatamさんへ

私はそう思っていませんが、他人から見たら引きこもりかもしれません(笑)
外出禁止になっても庭で充分遊べるので平気です。
このツワブキが手に入って嬉しくてたまりません。

アジュガは十二単なんですね。今スマホで調べました。
キランソウも同じ時期に咲きます。写真を撮ってきます。


(2020年04月06日 13時54分23秒)

Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
よかったですね~。

わかります、そういうの。あげるのは、もらいたくてあげてるんじゃないんだから、と遠慮してる感じかな?

でも、図々しい人と比べたら何百倍もいいですよ!いいなあ、楽しい人と交流できて! (2020年04月06日 14時01分06秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
かきつばた3672さんへ

もっと仲良くなりたいのに、これ以上近づきたくない人かなと遠慮していました。
ものをあげるということは気持ちを上げていますよね。
だから、こっちも無理していないのだから、素直にもらって欲しいです。

図々しい人とは、一回きりでその後は付き合いません。≧(´▽`)≦アハハハ
WinWinの関係が長続きします。



(2020年04月06日 14時10分23秒)

Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

家の畑にも食べきれない野菜がいっぱいありますけど
近所のお友達に差し上げるとお礼に何か下さるのです
不要の野菜をあげただけなのに~!
お隣さんの甘夏柑が大量に生るので頂いている
どうせ捨てるものだから、お礼は要らないと言われるけど・・
プリンとかゼリーなど喉越しの良いおやつを届けます(笑)
困った性格です。

オステオスペルマム3色
オレンジ系の花が私は一番育て難いです。 (2020年04月06日 14時41分51秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

いくらいらないものでも、本当に喜んでくれる人に上げたいです。
だから、全くお礼のない人には上げないですよ。≧(´▽`)≦アハハハ
いつもでなくていいから、お礼の気持ちは表したいものですね。

オステオスペルマム、私はずっとディモルフォセカと思ってきました。
先日の趣味の園芸で別の花だと言っていましたが、私には区別がつきません。
花屋さんもわからず混同しているような気さえします。

(2020年04月06日 15時34分18秒)

Re:まぼろしのツワブキ(04/05)  
★spoon★  さん
田舎は物々交換で食べれちゃうところが良いわよね。
まあ肉は買わなくちゃいけないけどね。
野菜は無農薬だし採れたて。最高だわね。 (2020年04月06日 19時46分33秒)

Re[1]:まぼろしのツワブキ(04/05)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

Yさんは近くの実家から野菜をもらっているので、買い物に行くことも
あまりないのでしょう。「ゴミが少なくて、何も食べよらんみたい。」と
笑っています。

(2020年04月06日 20時45分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: