節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年05月29日
XML
カテゴリ: お寺

プーチンが喜ぶのはわかっていたが
ゼレンスキー大統領もお祝いの言葉を述べていた。
ウクライナの穀物の輸出に力を貸してくれたから。
それならいいか。


納骨堂の維持管理費を納めに行った。
去年の暮れ25日にお寺の大清掃の日になっていたので
久しぶりに行くつもりにしていたのに24日に入院してしまった。
「お久しぶりです。お元気でしたか?」と言われ
「いや、元気ではありませんでした」とざっと説明した。
話としては興味深く面白かったと思う。

若坊守さんの長子と私の下の孫が同じ年なので、話題が尽きない。

「これは(病気の症状)コロナワクチンのせいとしか思えない」
と言われる檀家さんが結構多いですよ、とのことだった。



近所のKさんが「 ピンクのタチアオイも咲いた 」というので見に行った。
一粒の種からの苗だと思うがそんなことがある
(私のピンクの種から最初に赤い花が咲いていた)



真ん中に花びらがある



私のとは違う。こんな風に違った花が咲いて面白い。


これはピンクのガウラ





肉眼ではよくわかるけれど色の違いが判りますか?









ストケシア(宿根で毎年咲く)
これは写真よりもっと濃い紫





ほっぺを染めたような可愛いゼラニウム





ペチュニアの改良種の小さい花
この種を採種して増やせればいいけれど。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月29日 22時00分21秒
コメント(18) | コメントを書く
[お寺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: