節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年06月08日
XML
カテゴリ: 花・園芸

ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ



これも増やさねば!でもまだ全体が小さいのよ。





このガクアジサイの名前は?




きのうは挿すばかりに整えた菊を水につけて作業終了。
(半分は土に挿した)
7時に終えたがまだ明るい。
真夏には8時まで手元が見えるので作業をすることがあるが
それでは入浴食事が遅くなってしまう。
(いっそ食べなければいいのにそうはいかない)

沖縄は何時まで明るいのだろう。
北海道は何時に暗くなるの?


今度は自分で調べた。今日の日の出日の入り時刻。

札幌  3:56(出)     19:12(入)
東京  4:25(出)    18:55(入)
長崎  5:12(出)    19:27(入)
那覇   5:36(出)    19:20(入)  

日の出の時刻はずいぶん違うのに日の入りはあまり変わらない。
それよりも間違いじゃないのと思うような時刻があるので
何度も見直した。緯度の関係でこうなるのかな。
夜のとばりは一斉に降りるようだ。

一年中見たら意外なことがわかるかもしれないが
そこまで興味がない。_(^^;)ゞ




きょうは午後から雨が降ると思っていたら
しとしとの雨が降っていた。
これが挿し木には一番いいのよね。
濡れてもいいほどの雨の時にちゃちゃっと菊を挿した。
この天候で2~3日たてば挿し芽は大成功!

菊は和の花だからずっと植えずにいたが、仏壇用にいい。
(長持ちするし)
お正月用に脇芽を摘んで大きな花を咲かせてみようかな。
(今思っただけ、やるかどうかわからない)

これは照明で咲く時期を遅くしなければいけないので難しいのだった。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月08日 20時46分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: