節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年10月14日
XML
カテゴリ: 世界の出来事



こんな風に動き出したらだれにも止められない。
火の粉が飛んでこないように願うばかり。


娘が2泊3日で留守なので、この3日間孫の夕食を届けに行った。
高校生は帰宅が遅いので暗くなってから行く。
先輩方が 「夜は出かけたくない」 と言っていたことが理解できる年齢になった。
夜はなぜか重圧を感じて疲れる。

でも私の2か月間の入院中に
毎日ココアの世話をしに来てくれた娘家族。
たった3日間ぐらい頑張らねば!

娘は孫息子を連れて京都の娘の猫の世話をしに行ったのよ。😸
(京都の娘は出張)
いつも友達に世話を頼むけれど今回は頼めなかった。
大阪の娘が世話をしに行ったこともある。
猫の世話だけで時間が過ぎてはもったいないので
孫をUSJに連れて行った。

自分のうちには7匹の猫がいるので
孫娘はその世話をしている。
なんと猫好きな娘たちだ。(子猫の1匹はもらわれた)
┐(´∀`)┌ヤレヤレ





バラと百日紅の紅葉





リボンブッシュ
ほとんどアメジストセージと同時に咲くが
アメジストセージの色が濃いので存在感が薄い。かわいそうに。





ランタナ よく伸びるので私からしょっちゅう切られる。





このゼラニウムは小さな女の子みたいにかわいい。
ゼラニウムが全体的にパッとしない。
ゼラニウムには窒素リンカリのうちの一つは入れないほうがいいと
書いてあったが何だったかな?
と言っても大抵3つとも肥料に入っているよね。
ゼラニウム用の土というのをいつか見たことがある。




娘の留守中にクルーズ船が寄港
会社の人たちがこれを使ってお見送りしてくれたようだ。
船からも見えたというが誰が乗っていたのだ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月14日 22時08分59秒
コメント(14) | コメントを書く
[世界の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: