節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2024年01月21日
XML
カテゴリ: 野草




裏庭のツワブキをよく見たら新芽が出ている。



これだけあれば1回分のおかずに間に合う。
種からのビオラも成長してきたので
春が近いのだなと感じていた。
でも、もう春になっていいの?
まだ本当の冬は何日もなかった。
去年の冬は入院していたが、雪の日が多かった。

病院の窓から毎日見えていた光景。
古い病院が壊されてマンションが建ち始めていたのが
先日完成した。あれから1年経ったのだ。

明後日は気温が下がるようだ。




葱は根っこ付きを買い5cmほど残して植える。




空き家のお隣の椿。
草とツルが生い茂って本来はきれいな椿なのに
まともに咲いていない。
お隣の家の中までツルが入り込んでいるかもしれない。
私の庭にも草木が侵入してくるので
草刈りや剪定をする羽目になる。

背景を消そうとしたが上部だけしか消えなかった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月21日 20時23分58秒
コメント(16) | コメントを書く
[野草] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: