全11件 (11件中 1-11件目)
1

去年の挿し芽が咲いた、いい感じ。
2025年07月10日
コメント(0)

一昨年、母の日についでに貰ったカ-ネ-ション。昨年親の下の葉が枯れてきたので取っていたら茎が折れてしまい、挿し芽をしてみたらこんなに咲いてくれた。やったー!。欲しい人に渡した残り3本。知らなかったけどカ-ネ-ションっていい匂いがする。親がボサボサだから今年も挿し芽するようかな?
2025年05月26日
コメント(0)

5年も開けてしまった。マックも茜もいなくなって、つまらない生活を送っている。ので、花を咲かせてみた。今年は良く咲いた。春先に肥料をたっぷり撒いたので元気のいい事。gonjiiも廃業を考えているので何か作ろうかな、体が動けばの話だけど。
2025年05月14日
コメント(0)

椅子型の猫小屋を作ってみた。
2020年08月18日
コメント(0)

ジモティーで小屋を譲ってあげた人から写真が送られて来た(本当は頼んだの)。可愛い❣ こう言う写真を見ると大変だった気持ちもすっ飛ぶ.1
2020年05月04日
コメント(0)

孫の子供のためにベビ-ベッドを作ってみた。閉めた時と開けた時の状態。何時まで使えるかな?
2020年05月03日
コメント(0)

マックも13歳と半年。大分爺さんになってきた。3日前に風呂に入ってさっぱりしているせいかガ-ガ-良く寝る事。後ろ足も弱ってきてるから気をつけて散歩してる。
2017年11月17日
コメント(0)

去年は行けなかったから今年は絶対に行くぞ!って決めていた 秦野たばこ祭り朝からショボショボ雨が降っていたけどステ-ジに屋根くらい着いてるだろうと張り切って行ったんだ。 二時間かけて。11時からBig Bandの演奏があるからさ10時半に着いた。駐車場は水浸しでグチャグチャ 靴の中までビッチョリ気持ちの悪いのなんのって焦って会場まで歩いたよ。10分かけて。まずステ-ジだよ、 何だよ屋根がないぞ。大分心配になってきたけど、まず腹ごしらえだ。テントで、串団子とおはぎを買うのにお金を渡したその時、アナウンス 今日のステ-ジは中止になります だって。嘘だろう、朝インタ-ネットで調べたら中止なんて文字はどこにもなかった もう!!何だかな~!
2012年09月26日
コメント(0)

秦野へ仕事へ行く途中に彼岸花群生地 駐車場の看板を見つけた,よし! 帰りが早かったら寄ろうと、急いで仕事を終わらせ 寄った。入っていくと、車が一台止まってるだけ。おいおい、やってるのかよ 所でどこよ。おじさんが車に乗っていたので、彼岸花の場所を聞いてみた歩いて10分位の所にあるらしいさて行ってみるか~畑の畦道を歩いてたどり着いたぞ何だよ、これかよ!見に来る人いるのかな?
2012年09月24日
コメント(0)

今までの畑は大失敗土壌改良材をマメに埋めていたけどちっとも育たない。だって、大玉トマトがミニトマトピ-マンがシシトウなみこれじゃ何やってるんだか分かんないからコメリに行って調べた。何だよ! 土壌改良材は、肥料の役目はしないってビラに書いてある。よく見ろよ。肥料を探したら、トンプンがあったんで買ってきたよ。急いで根っこの周りへ埋めたらすごい!!一週間後、トマトが超大玉になるし、ピ-マンが茄子位になった、ちょっとデカ過ぎか?確かに、飯をあげなければデカくはならないな。みんな元気に育ってる。
2012年09月15日
コメント(0)
2012年02月15日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1