2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
応援しております。安倍総理。「増税を行えば、消費は落ち込み、日本経済は、デフレと景気低迷の「深い谷」へと逆戻りしてしまうのではないか。 最後の最後まで、考え抜きました。 日本経済の「縮みマインド」が変化しつつある。大胆な経済対策を果断に実行し、この景気回復のチャンスをさらに確実なものとするならば、経済の再生と財政健全化は両立しうる。 国の信認を維持し、社会保障制度を次世代にしっかり引き渡す。経済再生と財政再建を同時に進めていく。これが私の内閣に与えられた責任です。...大胆な経済対策と消費税の引き上げ。本日決定した経済パッケージは、この両立のベストシナリオである。これが、熟慮を重ねた上での、私の結論です」 安倍 晋三
2013.10.01
コメント(1)
法人減税これはどうしてもやらなければ・・・「しかし、法人税の実効税率引き下げがすんなりと実施されるという保証はまだない。首相周辺からは2015年度からの実現を期待する声も聞こえるが、実施時期は未定のままだ。消費税率を10%に引き上げる予定の15年10月と時期が重なれば、庶民に増税する一方で企業を優遇する、との批判が再燃することは必至。与党税調関係者には「早くても16年度以降」との見方も少なくない。」火種残した消費増税対策 官邸主導で財政再建は後退
2013.10.01
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1