1日目



通常通り17時まで仕事してから部屋に戻りツアーバックを取り付けるストラップの調整や、荷物の最終点検。
バスタオルが嵩張るので薄い100円SHOP(バスタオルは200円だった)を購入したりフィルムや小物入れなど仕入れてから夕食をとりにびっくりドンキーへ。
戻る途中から雨がだんだん本降りになってきてしまった。カッパを着て出発する事に決定。向こうは晴れてると良いんだけど・・・。

行きのフェリーはGWと言う事もあって2等しか取れず、恐らく寝る場所は無いと予想されるので早めに出発する事に。出航は0時だが、22時15分から乗船開始なので22時に出発しました。しかし!たかが5分もあればターミナルに着くはずなのに、得意の方向音痴をこんな時にも発揮してしまい、もう一箇所のターミナルへ。30分掛けて土砂降りの中を到着すると、そこには新潟行きの船が・・・。電話して場所確認して全開で戻ります。夜で雨じゃ何も見えない。ワイパーないし。
まだ北海道に居る内から100kmも走ってしまい、クタクタになって本当のターミナルに到着。そこでも焦ってたため、チケットを売り場に忘れ行ったり来たりしてる間に最後に乗船することになってしまいました。
これでもう寝る場所は無くなってしまった。あーーあーーー。
バイクを積むまでの間、管理小屋に入れてくれた担当者に感謝!

無事にバイクも乗せ、船室に行ってみると予想以上に人人人・・・。荷物持ってウロウロしてみるも、空いてる床さえレストラン前しかなく仕方ないのでそこに寝ることにして準備をしていると、船員が毛布やシートで寝れるようにしてくれました。あ~~助かった。走り疲れてたのでビール飲んで速攻就寝。部屋より広い場所でゆっくり寝れました。


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: