怪しい永遠の25歳の豪州日記

怪しい永遠の25歳の豪州日記

PR

2011.02.07
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類


月3日は もうしぬほど暑い日でした。

職場で生徒に「鬼は外 福は内」と教え、DSCN0516_231DSCN0516.JPG帰りには 偶然あった中国人の友達に

「ハッピー チャイニーズ ニューイヤー」と言い 

大晦日と元旦がいっしょにやってきた真夏日ってのも 不思議な感じでした。

今年はうさぎ年、日本と違って うさぎ年だってのは 旧暦の正月が来て はじめてみんなが知ること

日本よりはるかに盛大に旧正月が祝われる豪州
裕福な中国人の多く住むエリアのショッピングセンターでは 正月セールやら ライオンダンスやら 飾りつけやらで盛り上がり
買い物をしたら お年玉代わりの 割引券と飴までもらいました。なんかうれしかったな。
1.JPG

で、うさぎといえば イースター

今年は暦の関係で イースターがとても遅く4月の後半、イースターまでが QLD州など多くの州では学校の1学期なので(4学期制) 今年は長い1学期、とても短い2学期ということになります。
で、忘れないうちに 宿の予約をしなくちゃと 今日 GCの定宿に予約をいれました。

夏休みのりべんじ? なんだから ひどい夏を過ごしたので イースターは 晴れて穏やかであるように祈るのみですが

たった10日ほどしかないイースターのスクールホリディが ものすごく忙しい。遊びに行くのは もちろん

あの洪水とともに 流れてしまった夏期講習の残りの3日を教えないといけないので 最初の週末も含め 働くことに
教案も変えないといけない、、、新学年が始まるまえに教えることと もう1学期終わってしまったところで 教えることは まったく違うもん、、、とほほ

そして やはり洪水とともに 流れてしまったみるはずだったバレエの公演も その休みに延びて 曜日にもチョイスがないけど せっかくなので見ることにし。

忙しいイースターホリディになりそうです。


というように 豪州の日々は 次のホリディに何をするかを中心に動いているのであります。スマイル

bugi b.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.07 20:50:00
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

アビ姐

アビ姐

コメント新着

アビ姐 @ Re:FACEBOOKへ(05/07) ちちゃさんとは FBですでにお友達。 P…
pippi2003 @ そうですか~~  FACEBOOK初体験・・してみようかなああ…
ちちゃ*ぷな @ Re:FACEBOOKへ(05/07) 了解です☆ ワタシは長文アップもありなん…
アビ姐 @ Re:本は大切にしたいね~!!(03/15) COCO~☆さん >私も、絵画に駐在して…
COCO~☆ @ 本は大切にしたいね~!! 私も、絵画に駐在していて一番気になった…
アビ姐 @ Re:え?そうなの?(03/15) keikoukさん >楽天、なんかいろいろと削…
keikouk @ え?そうなの? 楽天、なんかいろいろと削ってるよねー。 …

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: