GOOD  LUCK コーチング!

GOOD LUCK コーチング!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スカーレット☆めぐみ

スカーレット☆めぐみ

Calendar

Favorite Blog

真の帝王学を考察 New! よびりん♪   さん

毎日が発見!一歩の… 歩笑歩♪チャレンジさん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
ハンドメイドアクセ… ブラウンタビー☆やっちゃんさん

Comments

リディアパープル @ Re:告白(05/19) 私も「告白」は本屋大賞を取った時に読み…
輝く@ Re:好きになること、愛すること(04/09)  まだまだいろいろこの世での   お…
jun@ Re:言葉の処方箋(03/17) 数学は美しいという話がありました。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
輝く@ Re:あくまでも私らしく(03/09)  起きていることはすべて正しいとは勇気…

Freepage List

2010.02.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月曜深夜の『プロフェッショナル』再放送でミシュラン三ツ星をとった寿司職人の次郎さんの言葉にビビっときた
あのミシュランで三ツ星を取るということは、世界に認められたようなもの。
なのに、80を過ぎて尚衰えぬ職人魂
訥々と語る言葉に滲む、説得力
純粋に凄いなぁ~と思う。
広告やコマーシャルに踊るキャッチーな言葉も、それはそれで凄いし技術だとは思うのだけど、
そして、この資本主義のよの中では必要なことなのだろうけれど、
やっぱり私の好みとしては、1を10に見せるより10を知ってるけど1しか見せない、みたいな方がグッとくるのよね。
本編より予告編の方が良くできた映画とか、

まぁ、それもアリなのでしょうが
あえて不器用に、無骨に生きていきないなぁ~なんて最近思うのです。
その方が自分を好きでいられそう
その方が満足度の高い人生になる気がするの。
お金はあった方がいいけどぺろり
便利だしね
欲しい物だって、やりたい事だってありますよ山のように
でもでも、やっぱり自分のペース、感覚、納得できるかどうか、
そこのところが、私にとっては大事なのだ
そうそう、ビビっときた次郎さんの言葉ね、

って言ってたの。
三ツ星取ってるのに~
淡々と職人として、当たり前でしょう?と言わんばかりに。
凄いな~、まさにプロフェッショナル
感動した~

私も生かされているうちは、もう少し神様のお役にたてないかしら?
もう少し、世の中のために働けないかしら?
もう少し、誰かの幸せに貢献できないかしら?
もう少し、真理を学べないものかしら?
もう少し、美しくいきられないかしら?
などなど、想いを馳せながら不器用に生きていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.03 01:08:32 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: