
とにかく始めることなんだ。
貯金も最初が大変でしょ、
1万円が100万円になる時が一番苦しいものだよ。
まず1万円貯金してみることだ。
それでも始めてしまえば時間とともにいつの間にか100万になっていたりするし、
その後はあれれと思う間に500万円になっていたりするものだよ。
山でも階段でもまず1歩 登ってみなよ。
気がつくと下を見て驚くほど高いところまで登っているものだよ。
不動産投資も最初僕は中古マンションを買ったけど
1戸目が一番リスク感じるし、怖い。
でも気がつくとマンショは3戸になっていたし、
事業もいつのまにか7事業を超えていた。
だめな人っていうのは、
やらない理由を考えて守りに入り、
それを正当化してしまう人だ。
ダメなら早めにやめればいいんだよ、だからとにかく始めてみることだ。
思い出してほしい、
子供は失敗を恐れないから自転車も乗れるようになるし、
逆上がりもできるようになる。
大人になると頭で困難をイメージし
「石橋をたたいても渡らない」ようになっしまう。
身銭を切ることは
「どんな勉強よりも真剣ゆえに研ぎ澄まされる」
リスクと思うより
「自分に300万円投資した(勉強した)」
くらいに思うことだ。
しかし
「人生は失敗無く生きていきたい」
「人並みで良い」と思うのならばそれも人生。
300万円の投資はおすすめしない。
2011年1月1日 元旦 2010/12/31
継続的な努力を続けられる人には、 必ず… 2010/07/20
「BIGtomorrow」(青春出版社)3月25日発… 2010/02/20
PR
Category
Comments
Calendar
Keyword Search