2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
社長の運も大したことないな巨人の原監督の今年の運勢は最強やな。一生分使い切ったん違うか・・・。あとは本人たちの努力と運次第やな。日本シリーズはどうでもええから早よ終わらせて、注目のFAやな。三浦と清水と橋本やったな・・・。外人補強はそれからかな
Oct 31, 2008
コメント(0)
ええのん獲って欲しいな。一位は外野手狙いか?先発完投できるピッチャーも欲しいな。顔の悪いのだけはアカンで、イケメンやなくても面構えのええ奴。なんといっても今や12球団一番人気の球団やねんからな。
Oct 30, 2008
コメント(0)
![]()
最近また一段と元気になってます腰部脊椎管狭窄症の痛みが大きく軽減したとか、チタンテープが一番即効性があったそうです。 ネックレスも買ってきました。
Oct 29, 2008
コメント(0)
なんで捕まらんのやもう一週間やろ、はねた人を3キロも引きづるほどの証拠を残しているのに。早朝の黒のワンボックス、何もかもぶっそうやな・・・。
Oct 28, 2008
コメント(0)
ええんとちゃうか。どうせ実質は王さんの傀儡政権やろ。イチローや松坂らメジャーリーガーらが気持よくできたらそれでええんや。二流の選手を束ねさせたら星野流は光るけど、一流の上の超一流を束ねることは不可能や。
Oct 27, 2008
コメント(0)
阪神、中日はあのおっさんに骨抜きにされたな。WBCはオール巨人で行かせたら、ただ間違いなく視聴率はアカンやろな。どちらにしても喜んでいるのは、マニアのファンと年寄り評論家ぐらいやな。 これも老害みたいなもんやわ。
Oct 26, 2008
コメント(0)
物忘れがひどくなってきたようです。仕方がないのかな・・・。大好きな阪神の今岡は丸岡に、赤星は赤松から赤月に。金本は金森、金海に新井は桜井。ロールケーキはロールキャベツ、デカビタはベタベタ。テレビ番組の宮根さんの「ミヤネヤ」はメガネヤ、もしくはメヤニヤ。本人はまじめなようですが・・・それでも株の大暴落を心配し政治には怒りながらも、長寿の方法を探し続けています。
Oct 25, 2008
コメント(0)
当たり前やろ・・・本業は阪神のSDやんか、巨人を元気づけて阪神をつぶした張本人。阪神の成功で身の程も知らずに調子に乗りすぎて、傲慢・傲慢・傲慢で五輪で大恥。前からやめたと言ってたのに、やはり噂はホンマやったんかな・・・。読売などがスポンサーについて日本にメジャーを誘致、初代監督は金を集められる星野とか、そのためには勲章が必要だったとか。金儲けばかりに走らず、本業に専念せなあかん!
Oct 24, 2008
コメント(0)
過去のお付き合い元帳を参考にあの人にはお世話になっているから・・・、あれからだいぶたつから・・・。右肩上がりの時代などとっくの昔、世帯も変わって隠居の身なのですが、アップばかり。おばちゃんに言わすと、世界経済、日本経済も破綻の危機。そんな時こそ、親類との付き合いが一番大事。田舎があるかないかが生き残れるかどうかの分岐点だとか。
Oct 23, 2008
コメント(0)
今朝方連絡がありました。おばあちゃんの叔父さんが亡くなられたと。死因は自転車による転倒だとかちなみに94歳になられていたとか。さすがは健康長寿の家系です。
Oct 22, 2008
コメント(0)
今日から関西はストーブリーグ岡田監督ありがとう、負けても最後は感動させられたわ。クライマックスも日本シリーズももうどうでもええわ。また中日VS日本ハムやったら傑作やけどな。そんなことより、岡田監督の引退セレモニー、新監督の就任会見、コーチ陣新組閣、FAで三浦、清水、橋本らの獲得。新外国人の獲得、トレード、、リストラ、ドラフトなどなど・・・。関西のスポーツ紙は大忙しやろ、阪神の出ないCSや日本シリーズなど四国アイランドリーグと同じやな。
Oct 21, 2008
コメント(0)
ようやく1勝ポストシーズンで初勝利。この日の主役は後輩鳥谷。まるで恩返しかのように、2発は立派やわ。そりゃ最初から、絶好調やった藤本をどかしてまで、周りからなんと言われようともスタメンで使い続けてきたんやから。もっともっと恩返ししたらな罰当たるわ。泣いても笑ろても今日が最後やろ。悔いの残らん試合をやってもらいたいな。出来たらもう一度勝利監督インタビューを聞きたいんものや。
Oct 20, 2008
コメント(0)
男前やないけど、いやされる顔今日で見おさめやな・・・。安藤は安藤なりに頑張ったんやろうけど、所詮はこの程度。エースはここ一番で勝てなアカン。エースが投げたら、その絶対的な安心感から打線も爆発、チームも立ち直るものや。ダルビッシュしかり、川上しかり。阪神は10勝投手はおるけど、エース不在が大きいわな。いつの頃からか、見ていても勝てそうな気配さえもないな。岡田監督も今日が最終戦やろな・・・。
Oct 19, 2008
コメント(0)
真弓も昔からのお気に入り。真弓は男前や。岡田監督もええ子やけど、顔の品格は真弓が数段上や!
Oct 18, 2008
コメント(0)
今日もひとりで行ってます。あれ以来、よほど体調が良くなったのか、近場ではあるものの早朝ひとりで行ってます。最初はあれほど愚痴ってたんですが、 だんだん距離を伸ばしていきたいとか・・・。どこに行っても治らなかったのに、なんだか若さが復活したみたいです。
Oct 16, 2008
コメント(0)
クライマックス・シリーズ何でセとパで日程が違うの?セがCM1で、パがCM2。姑息なことをせんと合わせたらええやん。 悲願の日本一になって、岡田監督を胴上げして欲しいものやな。 まずは東京ドームで、その前に苦手の大阪ドームで勝たんと・・・。 (今は京セラドーム・・・)
Oct 15, 2008
コメント(0)
帰りには慣れてきて、若さが戻ってきたようです。なんといってももう80。近所の幼い子たちと楽しそうに話していたら、単なるおばあちゃん。最近は、膝が痛い、腰が痛い、手が痛い、背中も曲がりだしてきました。そうなってくると頭の方もちょっとヤバくなりかけてきました。天気も良いし、体育の日。サイクリングに誘ってみたら、挑戦するとのこと。交通量も人通りも少ない道を選んで、サイクリング道へ。ところが手が痛いものだから、ブレーキが甘く坂道で転倒自転車同士ですれ違ったらまた転倒、曲がり角でもまたまた転倒でブツブツやつあたり。こうなってくると自転車で最も楽な坂道も大怪我の元。急遽、遠回りも平たんな道に切り替え。いつもの倍以上の片道1時間半。 サイクリング道に入ったら、慣れてきたのか文句も言わずに、リバーサイドの最高のロケーションもただただ道沿いに。目的地の毛馬の閘門に到着で、その見晴らしにようやく納得。若さを取り戻したのか、帰りは坂道もある程度こなせるように、と思ったらまっすぐの道をハンドル操作を誤ってまたまた転倒。本人が言うには転倒の原因は帽子だったとか?、風の勢いで飛ばないように気にすると倒れていたとか・・・。帰りはスーパーへ寄り道、無事帰宅したら、「今度また行こな!」
Oct 14, 2008
コメント(0)
![]()
最近ハマっているようですおばあちゃんの誕生日に孫たちからもらったプレゼント。
Oct 13, 2008
コメント(0)
男のけじめは分かるけど・・・別に辞めんでも、星野SD緊急復帰?、短期決戦は勝てんけど、ペナントレースではええかも。あの人もどこかでリベンジしたいやろ。そんなことより、バーゲン、バーゲン。「応援感謝セール」、「日本一祈願セール」。どこもかしこもやけくそセールやな。
Oct 12, 2008
コメント(0)
メイク・レジェンド?八百長違うんか?、薬物利用かもわからんで・・・。ほんまに強かったのかどうか、オール巨人でWBC行ったらええやん。なんなら星野も貸したろか。
Oct 11, 2008
コメント(0)
物理学賞の日本人受賞に次いで、化学賞も日本人が受賞の快挙。下村さんが受賞されました。我が家のおばあちゃんは、「あれはジェンキンスさんや」 名前を覚えていただけでも大したもんです。
Oct 10, 2008
コメント(0)
懐かしの歌番組の特集の方がええな。阪神見てたら腹立つだけや。星野が優勝させて、星野につぶされたようなものやな。阪神もエースがおらんのが痛いな。ここ一番で勝てるのがエースやで。安藤みたいな下っ端じゃあかんな。打線も内海に何べん負ける気や。CSでも勝てんやろ、今の調子ならまだ中日の方が元気やわ。しかし今朝の新聞に載ってたけど、巨人の元気さの秘密は覚醒剤やったんか。 おかしいと思ったわ・・・。
Oct 9, 2008
コメント(0)
阪神優勝セールが無くなったで・・・「阪神勝っても負けてもセールやて」よっぽどやばいんやな。今年は岡田のせいと違うで、悪いのは星野や!巨人のスパイやったんやろ・・・。
Oct 8, 2008
コメント(0)
監督は高田?やっぱりな・・・。最後の最後、巨人より上におったらええんや。それにしても岡田はん、最後の最後まで気を持たしてくれるな・・・。役者やわ、ホンマに・・・。
Oct 7, 2008
コメント(0)
たまに行くのが良いみたいです。自宅のお風呂とは温もり方が違うようです。心底温もるのか、朝までトイレに行かなくて済むそうです。
Oct 6, 2008
コメント(0)
清原旋風が吹き荒れています。携帯着うたベスト100番外から、一気に16位。反官びいきの日本人、アンチ東京、アンチジャイアンツが共感。京セラ(大阪)ドームでの引退試合では3万人以上がみんなで合唱、その勢いで一斉に広がっています。長渕剛の「トンボ」の熱唱を目の前で聞きながら、ボロボロに泣いていた清原。その魂がみんなに乗り移ったのか、頭に焼きついてしまい、まるで急速に広がる新興宗教。秋のトンボのシーズン、どこもかしこも「とんぼ」「とんぼ」「とんぼ」 。なかには「東京の大バカ野郎!」、「巨人くそくらえ!」と吠えてる大阪のおばちゃんもいるとか・・・。我が家のおばあちゃんも♪♪♪、やっぱり口ずさんでましたわ・・・。
Oct 5, 2008
コメント(0)
生出演、清原の話に夢中巨人への思いと個人時代の話を聞きながら、「あくどい球団やな、世界の王さんも追い出したし、金に物を言わせて取っては捨てる」。そうと分かっていても行くアホもおる。まー今なら金と名誉が欲しいだけなら、メジャーが一番やろな。せやけどこんなやくざな球団だけは優勝させたらアカンで。 新井、金本もっとガンガン行ったれ!今岡!先輩の仇は討なあかんで!赤星、平野もっともっとかき回してあばれまわったれ!鳥谷なめられたらあかんで!関本もっともっと、いちびったれ!矢野ガンガン攻めや!投手陣は逃げずに攻めろ、逃げるくらいなら一発当てたれ! 代打陣も当たってでも出るくらいのつもりで攻めていきや!岡田、大阪がなめられたらあかんで、玉造で鍛えた難波魂を見せたれ! 巨人という最高の悪役がおるから野球は面白いわ!
Oct 4, 2008
コメント(0)
涼しくなったら行くとは言ってました・・・。夏場は暑いから行かない。9月に入ったら・・・、ところがまだ暑い。その次は雨のため、今度こそと思ったら、寒すぎる・・・。今日は珍しく行きました。みんなからもらった誕生日プレゼントが効いたのかな。
Oct 3, 2008
コメント(0)
あれだけ可愛い子やったのにあれだけ純朴だった野球少年が大人の世界に翻弄され、憧れだった巨人に行ってからは、まるでやくざのようになってもうた。長淵さんの「とんぼ」を聞くたびに、 そのいかつい、おっさんが人目も気にせずボロボロ泣いて、 純朴だった野球少年に見えてしもうたわ。巨人でのつらい思いや、苦しい思いで・・・、 よっぽどの思いやったんやな。その思いは、この日花束贈呈の金本選手が晴らしてくれはる!
Oct 2, 2008
コメント(0)
みんなからのプレゼントに大喜び!よほど嬉しかったのかみんなにおこずかいを配りだし、あわてて丁重にお返ししました。喜び事は気持ちが一番。親しき仲にも礼儀あり、真心をこめてお祝いしてあげたいものです。
Oct 1, 2008
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1