松下一郎のグリーンブレーカーズ

松下一郎のグリーンブレーカーズ

2023.11.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2013年の過去分ですが、 前回 にひきつづいて日南海岸のアガベ、
そのど根性ぶりにあやかりたい・・ということで、よろしかったら。。
 ↓

たとえば、ど根性ダイコンです。たとえば、ど根性
スイカ です。

わずかなコンクリートやアスファルトのすき間から芽を出したケー
ス、あるいは季節はずれなのにすくすくと育ってみを結んだケース
など、その
過酷とも思える環境のなかで、健気に生き抜く植物 ・・・
それが、 “ ど根性○○ ” といわれて人気を集めているようです。

あなたも取り上げられたニュースをお聞きになったり、また実際に
ご覧になった経験をお持ちの方も、いらっしゃるかもしれませんね。

そして今回ご紹介するのは、わたくしが〔
たぶん 〕第一発見者では
ないかと考えられる “ど根性アガヴェ” のご紹介です。

220号線の風景 222号線.jpg

アガヴェとは、 前回お伝えしたような竜舌蘭/リュウゼツラン のこ
となのですが、たとえば ↓の写真のように、日本では宮崎県宮崎
市から日南市や鹿児島県鹿屋市を経由し鹿児島県霧島市に至る
国道220号線の植栽に積極的に利用されてきました。

植栽.jpg

そんな国道220号の、美しい海岸線の、とある場所にあるのが、

ど根性アガヴェ.jpg
 こちらの “ど根性アガヴェ” なのです。 


みたところ、軽自動車サイズの大きさの 普通の個体なのですが、
やはり問題はその成育場所にありまして・・・

こんなところに.jpg

地上数十メーター上の、護岸の途中に自生 しているのです。
走ってくる自動車をいれた全体写真が ↓ こちらとなります。

 ここ
景観.jpg

加えて気象もあります。

そう 南九州といえば、台風の風です。しかもさえぎるものなど何もない
海岸の崖の途中にあるわけですから、台風の強風に 数十時間晒さ
れる事などはザラ、ときには 
瞬間風速50メートル超を経験したことも、
二度や三度どころではない
と 考えられるのです。

よくぞこのような過酷な場所で、このサイズにまで生長したもの だと
感心せずにはおられません。

・・・この“ど根性アガヴェ”には、小泉元首相の〔
横綱貴乃花の優勝
に対して発した
〕「 感動したっ! 」という名文句を送りたいです。

ということで、南国の海岸線の崖の途中で、逆境ものともせずに成長し
つづけているリュウゼツランのおはなしでした。


 このアガヴェでテキーラを造ったら・・・。
  そのテキーラもスーパーなものになりそうな気がします。
  そんなカラスのマークのテキーラの話は  こちら

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 夢で終らせない農業起業 」「 本当は危ない有機野菜


のの





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.15 17:52:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: