Green cafe

Green cafe

PR

Profile

Madoyan

Madoyan

Calendar

Comments

千牙 @ あけましておめでとうございますww 今年もよろしくお願いしますw プラダを…
あやこ@ おもろかったね おもしろかったよねー。 最後の方、いろ…
マリーmypink @ 弁解でーす・・・ こんばんは~~ ちょっと弁解にきまし…
Madoyan @ >マリーさん おもしろかったですよね~ほんとに^^ …
マリーmypink @ ピンヒール履きたくなりました こんばんは~~ 面白かったですよね~o…

Favorite Blog

あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
pure breath★マリー… マリーmypinkさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.18
XML


劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」を見に行ってきちゃいました!!

しかも座席は前から3列目!!!
連日S席は満席なのですがネットで色々調べまっくった結果、
若干定価よりは高いのですがギリギリで手に入れることが出来たのであります(涙)

これは見に行かないと泣きを見る!と、今回ばかりは行動に移すのが早かった(自画自賛)



さてさて感想なんですが。(※ここから完全ネタばれ)

本日の題名の通りです、 本当に凄かった 失神・・・

まずはじめにあのオークションのシーンから始まって布に包まれた巨大シャンデリアが!!!
そしてあのジャジャジャジャジャーン♪と生演奏が始まる!!
私達の目の前を通ってその光を放ち、息を吹き返した巨大シャンデリアが頭上へ!!!



映画でもこのシーンがものすごく好きで見るたびに鳥肌が立ってしまう。これを生で再現するとは。
憎いぜ劇団四季。

そしてあの高慢ちきなカルロッタ登場。歌い方も風貌もあまりにそっくりで笑えるほどw

クリスティーヌはうーん…後ろに座ってた劇団四季マニアのおばちゃんいわく、
「あの子はクリスティーヌの持つほっとけない感じと、かよわい感じが出てないよねー
なんか逆に男がいなくても大丈夫な感じだし。○○ちゃん(おそらく他のクリスティーヌ役をやった方)の方が細いしいいよね~」

ふむ。なるほど。確かに今日の方はデカイし体型は決して太くは無いんだが…な感じだった。

けどクリスティーヌの持つ純粋さやその純粋さが人を傷つけてしまう感じとかも声に
表れていたように感じて良かったと思います~

ラウル役の方はなかなかイケメンだったー! ハートの輪

北澤さんって方なのかしら?ミュージカルが終わった後サインか何かの列が半端なかった…汗

細そうな感じなんですが声量が結構ある方で聞きほれてしまいました。

そして何と言ってもファントムでしょう。
その人生の中で人から一度も愛されることの無かったファントム…
そんな彼がクリスティーヌを懸命に愛する姿はあまりにも儚く切ない…はい。号泣。
彼の複雑な感情。苦悩、孤独、愛情、痛々しく胸に突き刺さってきました。



かなりのお金をかけているに違いない。
私は職業上、舞台で使われていたカーテンというか舞台幕の上質感が気になっていた。
この中世の柄やゴブラン織りのような柄。その下に付いているゴージャスなフリンジ。

パンフレットを見たらそのドレープ(幕)だけで数千万だとか!!
(全て羊毛で加工もイギリスで行われたらしい)

最後に私の心に残ったシーンBEST3

1何と言っても!!『オークションのシーンからシャンデリアが現れて一気に私達を中世のパリへ
 タイムスリップさせてくれるシーン』

2『ファントムがクリスティーヌを地下の部屋へ連れて行くシーン』
 スモークがたかれ、船に乗ってる二人の周りからろうそくが出現する!これ本当に幻想的(涙)

3仮面舞踏会『マスカレードをみんなで熱唱するシーン』
 きらびやかでゴージャス(一緒か…)で宝塚みたいだった!

あ、あと本当にシャンデリアも落ちてくるんですよー!!!私の頭上にどーんと来そうでした(汗)


これで皆さんも見たくなってしまったでしょう?(イヒヒ)

完璧ネタばれでスミマセン。

劇団四季『オペラ座の怪人』HPは こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.19 17:08:12 コメント(6) | コメントを書く
[エンターテイメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: