全43件 (43件中 1-43件目)
1
こんにちは今日のトマトちゃん、12日ぶりです。トマトちゃん1号1段目3段目トマトちゃん2号
2007年07月13日
コメント(5)
夕方、小腹が空いたなアっていう時ないですか?ワタクシ、仕事上、お昼が早く夜が遅いので 夕方になるとどうしてもなんか欲しくなるんです。ある女子社員の引き出しを、上司命令でお菓子専用にして(笑)マカデミアチョコや歌舞伎揚げ、極細ポッキーにジャガリコ等々くらいは常備させております。ハイ(^-^)/でもね、そういう、言わば乾きものでは満たされない日があるんです。そんな時、最近マイブームなのがこれ 『ミルクたっぷりとろりんシュー』平日の16:30~17:30限定で、月に1度は必ず欲しくなるんです。コンビニ商品と侮ることなかれ!割ってみると、ぎっしりと詰まったクリームがトロ~~リシ・ア・ワ・セ でも、この時間帯だけ、会社でだけ欲しくなるって不思議だなあ。
2007年07月06日
コメント(4)
だんだん黒くなってきたぞ~♪そろそろ食べ頃?
2007年07月05日
コメント(2)
どんどん美人になってきたでしょ♪一段目二段目三段目可愛くて可愛くて・・・写真撮ってて、遅刻しました。
2007年07月05日
コメント(4)
6/20に、「トマトちゃんどうにかしてやる!!」って、あれほど息巻いたくせに・・・結局、なにもしてません><だってさ~平日5時起きで出勤前に頑張る元気はないしぃ~週末は雨だったしぃ~日曜日はハナミズキを引っこ抜くという重労働があったしぃ~(これが、もうターイへーンだったんだから!)などなど、言い訳をタラタラ言ってる間にトマトちゃん、赤くなってきちゃった。 (;^_^A アセアセ・・・これは多分、トマトちゃんの意思に違いない、と鋭い感性を働かせた私は、そ~~っとトマトちゃんに耳を近づけてみました。『私、ムダに大きくなるのはやめて、数少なくても充実した美人になるわ♪』そんな声も聞こえたような気がした・・・?ので、再生計画は「見守る」という事になりました。。。。すごい言い訳 _・)ぷったった一日で、こんな色に変わりました。あっという間に色づくんですね、びっくりしました。
2007年07月03日
コメント(5)
珍しく気合の入った「トマトちゃん再生計画」も、週末の降ったり止んだりの雨で、結局、何もできず。土をいじれないストレスがたまってます。雨でも作業ができるスペースが欲しいなあ。キャンプ用のタープでも張るか?しょうがないので、近々たっぷりと収穫できるであろう(?)ブラックベリーのレシピを探してみました。『豆腐レモン・プディングケーキ』・・・なんか興味をそそられませんか?
2007年06月26日
コメント(0)
先日の「悪魔のように黒く 天使のように香る」の、あの凛とした花。ブラックベリーの花です。例によってテキトーですが。(笑)花屋のお姉さんに勧められ、プランターで円形に誘導して2年目。ようやく実が付いてきました。こんなのが3つくらい。少しずつ、赤くなって、黒くなって・・・かな?今、こんな様子でいいのかなあ。実がついてから、あわてて勉強です。
2007年06月23日
コメント(3)
梅雨ですね~ちょっと外出したら、汗びっしょり!でも、色鮮やかな紫陽花が咲いていると、和みます。ご近所さんの紫陽花。咲き始めかな。カミサンの実家の母が、「うちの紫陽花が咲かないのよ~ちょっと見てくれる?」とのこと。私のことを経験豊富なガーデナーと勘違いしてる。(笑)おばあちゃんが亡くなったのがこの季節で、紫陽花でいっぱいのお葬式だったのもあって、何とかしたいなあ。「ガーデナー」としては(笑)わかりません、とも言いにくく、お勉強です。φ(.. )メモメモ『ヤサシイエンゲイ』によれば・・・<水遣り>常に湿っている状態が好ましいですが、水はけが悪くて一カ所に水がたまっているような状態は好ましくありません。 庭に植えている場合は、1年に1回3月下旬に株をを囲むようにぐるっと溝を掘って、そこに化成肥料を施します。----肥料はやってないだろうなあ。でも、そんなに問題じゃないよね。 <用土>水はけのよい土を好みます。赤玉土6:鹿沼土3:ピートモス1の割合で混ぜた土を用います。----こ・れ・だ! 問題の紫陽花の場所は、長い年月と共に、固まってしまった土だった ような気がする。でも、今頃、根っこをいじっていいのかな??アジサイは土の酸性土によって花の色が変わる性質があり、酸性土が強いと青色に、アルカリ性が強いとピンク色になります。ちなみに鹿沼土もピートモスも酸性なので、ピンク色をキレイに発色させたい場合などは、ピートモスの代わりに腐葉土を用い、過リン酸石灰を1000倍に水で薄めたものをじょうろなどでまんべんなく土にかけるとよい。与える時期は3月から開花まで。月2回の割合で与えます。----へ~~~~(へー10回!) おもしろいな~♪ 自分で植えたくなってきちゃった。 もう少し、勉強しないとだめですね。 ちなみに、こんなのが好みでしゅこんなのも
2007年06月22日
コメント(0)
凛とした、美しさ・清々しさを感じます。 さあ、何の花でしょう?
2007年06月21日
コメント(0)
前回のトマト-ムリヤリプランターversionオシリの茶色くなったやつは切り取って様子見てます。今更ながら、ガーデニングの本を開いてみる。『・・・トマトをプランター等で育てる場合は、必ず、深いものを用意して下さい・・・』ヤハリ。。゛(ノ>
2007年06月20日
コメント(3)
トマトがあ~~~お隣に住むKサンのご指導よろしきを得て、トマトをつくってます。とはいっても、Kセンセの忠告も聞かず、プランターですけどね。やっと実が大きくなってきて、楽しみぃ~にしてましたら、あら、なんとお尻が「赤く色づく」のでなく、「茶色」!!『だから、深い容器にしなさいって言ったでしょ』と、センセ。泣く泣く半数くらいの実を切り落しました。何の病気?虫?『陽が強すぎるかもよ』センセのお言葉で、半日翳る場所に移動したけど、頑張ってくれるかなあ、トマトちゃん?
2007年06月18日
コメント(3)
aglocoって、知ってる?広告付きのツールバーを表示してネットに繋いでおくだけで、なんと、お小遣い稼ぎができてしまうらしい。しかも、紹介者の稼いだ分まで何%かもらえちゃうんだって。・・・そんなウマイ話あるんかいな?まだまだ、これからのことみたいですが、とりあえず、やっとこ♪ここで登録http://blog.livedoor.jp/aglocojp/?blog_id=2398749
2007年06月16日
コメント(2)
植物を鉢から地植えにすると、時として大化けしますね。ビオラも、庭に植えたらモッシャモッシャです。思い起こせば2年前、初めて芝を張ったとき。園芸の知識も無く、何もわからないまま、ガーデニングの本を片手に悪戦苦闘していました。本によれば、「まず、土を作れ」と・・・w(^_^)ンー?ナニナニ。そんなにたいへんなのお~!?でも、がんばりました。土を掘り返してみると、出てくる出てくる。工事中のガラやらごみやら。全部取り除いて、腐葉土やらetcを足して土をつくりました。今、地植えしたものが大化けしてるのも、その時頑張ったからだと思います。エライ、オレ!(笑)
2006年06月22日
コメント(6)
ちょっと前の画像ですが、満開のころのエニシダ去年30cmくらいの鉢を買ってきて庭に植えたら、もう私の背を越えそうですすごい成長力 これでもか!って位に花が上がってきましたよく頑張ったので、一番目立つとこに植え替えてあげました
2006年06月21日
コメント(2)
定植して2年目のはなみずきが・・・咲きませんww去年は咲いたのにww植木屋の大将は「へたにいじるなよ、ほっといてかまわん」と、いってたのにwwうどんこに罹るとと咲かないって、誰か言ってたなあ、そのせい?悲しいですww
2006年06月01日
コメント(5)
先日、見直しをしてないことで「鬼母」に雷を落とされた長女。案の定、先週のテストでサイアクの点数でした。ある教科の偏差値は過去最低を記録。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。まあ、偏差値なんてものは上がったり下がったりするものだし、サボリの影響が出るだろうと見てたので予想通り。こりゃまずいぞ、ってことで私とカミサンで勉強の予定表づくり。毎日の勉強プラス3ヶ月分の見直し、けっこうな量です。バレエもしぶとく続けてるので(笑)予定表に納まらない。そこで、早起きしてやってもらうことにしました。先日叱られた時に「心を入れ替えてやります!」と涙ながらに訴えてなんとか許してもらった経緯があるので、娘も文句が言えません。我が家はスパルタなんです!30分ほどで終わる量を毎朝振り分けて、なんとか6月中には見直しが終わる段取りができました。今までは、「できる日にできるところまで進んでおこう」という考え方。一見前向きだけど、終わりがないのってつらいんですよね。あれもこれもとやってるうちに、本人ゴチャゴチャになっちゃったようです。もう少し早く手を入れてあげればよかったな・・・反省。がんばれ~白シリーズ
2006年05月23日
コメント(5)
最近、『しろいはな』に惹かれます。これは先週、寄せ植えしたもの。そういえば、名前なんだったっけ?一時は黄色やオレンジの花で家をうめつくしたい、と思って「家中ビオラ計画」?をたてたのです。秋から仕込んでいたので、それなりにコンモリとした立派な鉢がいくつもできて、私はご満悦でした。でも、伸びすぎたビオラは雨や風で倒れるんですねえ~。・゚゚・(>_
2006年05月20日
コメント(4)
母の日、その2 きのう、とうとうカミサンがキレタ。長女が復習テストの見直しをやってなかった。それでなくても、理・社が大きく遅れてるのに・・・過去3ヶ月分を引っ張り出して、ミスしたところを全部チェック!あまりにも見直しがデタラメで身に付いてない。「受験なんか、もうやめなさい!」キレタ。こんなペースじゃ追いつかない、大丈夫だろうか?心配。家の中がいつも明るくなるように、カミサンにあげたベゴニアです。
2006年05月17日
コメント(1)
「母の日」日本中でいろんなドラマがあったんでしょうね。私は毎年、2人の母に花を贈ります。年によって、カーネーション1輪からプリザーブドフラワーまで様々です。今年は、私の実家が改装中なので落ち着いてからネ!ということにして、(遅れた言い訳)カミサンの実家の母にウチで咲いている花をあげました。このゼラニウムは我が家で一番の古株です。といってもガーデニングらしきものを始めたのが一昨年引っ越してからですので、このゼラニウムも2年生です。
2006年05月15日
コメント(6)
下の娘がバレエのプレコンクールに出してもらえるそうです。”プレ”ですが、ここで頑張ればコンクールへの道が開けるというもの。かつてお姉ちゃんもたどった道です。姉がバレエと受験の両立をめざしてホントに頑張っていたのを横で見ていた妹は、姉の予定に振り回されながら、「いつかは私も・・・」と心に決めていたようです。曰く、私は姉とは違う、絶対に姉の上を行く!!私はバレエ一本でいい、受験もしない!といきまいてます。(笑)『ぺザントのバリエーション』を踊ります。画像のような衣装になるのかな?ずっとお姉ちゃんが主役でしたが、妹に替わりそうな我が家です。
2006年05月11日
コメント(5)
長女(6年生)の3度目の検査、結果がようやく出てきました。『少しではあるが、成長ホルモンの分泌が認められる』そうです・・・・???ホルモン分泌がまったく無ければ、国の補助でホルモン投与ができます。微量の分泌であれば保険適用になります。(それでも、月に10万以上かかる)もちろん自費で(とんでもない大金!)投与する人もいます。ウチの場合、せめて保険適用が欲しいのですが、検査するたびにチョットずつ出ちゃうもんだから、検査も3度目というわけです。先生もなんとか適用とれるようにやってくれてる。ホントは少しでもホルモンが出てるんだから「成長の兆し」として喜ぶべきところですが、何ヶ月も検査にかかってどっちつかずは、つらいです。早く投与してやらないと意味が無くなっちゃうし、いっそのこと、まったく出てませんっていわれた方がいいと思っちゃう。病院に行ってきたカミサンのメール「・・・少しでもホルモン出てるから背が伸びるって事だよ、よかったね・・・って言ってあげなきゃね」 そうだよな、「言霊」って言葉もあるし、前向きに、前向きに。ところで、禁煙治療に保険適用ってニュースありましたよね。どうなんだろう、ああいう税金の使い方・・・?
2006年05月10日
コメント(2)
とても、とても、久しぶりに更新します。留守中、訪ねてくれた皆さん、すいませんでした。そして、ありがとう。私はなんとか生きております(笑)イロンナ事がありました。嵐のような日々を越えて長女はバレエを引退することになりました。といっても、コンクールで競うことはやめて、これからは楽しみでやるそうです。バレエか受験か、二者択一を迫られ、受験をとりました。小6にして引退です。一週間は泣くだろうと思いましたが、なんと、一日ですっかり切り替えてしまいました。びっくり!こっちが思ってるよりずっとオトナでした。でも、内心ど~なのかなあ?子供にとって何が幸せなのか、つくづく考えます。親の責任を考えます。ビオラとパンジーで玄関先が、オレンジイエロー系でしたが気分を変えたくてブルー系にしてみました。いい事、ありますように♪
2006年05月02日
コメント(6)
うちの娘は二人とも低身長です。「成長ホルモン分泌不全性低身長症」の可能性ありで検査中。長女が特に伸びなくて、近々成長ホルモンの投与ということになりそう。親である自分たちが大きい方ではないのだし、オクテなだけだよ・・と、楽観的に構えたいのですが、ホルモンの分泌が原因の場合、138cmまでしか伸びないと脅かされれば親としてほっとく訳にもいきません。1.寝る 2.たんぱく質 3.運動背を伸ばす三大要素。早く寝かしつけてたし、栄養のバランスはいいし、人一倍運動はしてるし・・・・じゃあなんで? うちのカミサンはほんとによくやってくれました。仕事であてにならないダンナをカバーして余りある位、愛情たっぷりに、かつ厳しく、育ててくれた。だから、今カミサンが一番つらいと思う。親バカですが他人の気持ちをわかってやれるイイ子なんですよ。 長女の頭の中の優先順位 親の頭の中の優先順位 1-バレエの選抜クラス 1-検査・治療 2-受験 2-受験 3-検査・治療 3-バレエ全部をうまくやるのはむずかしい。よーく話し合ってみなきゃいけないと思ってます。
2006年02月08日
コメント(10)
記録的な寒波はラ・ニーニャ現象がもたらす北極振動の異常パターンなのだそうです。海面の気圧変化によって北極の寒気は蓄積と放出を繰り返しているのが、今年は放出しっぱなしなのだとか・・・ 関東以南にも大雪の恐れあり。前回の雪をモロにかぶっても頑張ってたビオラを避難させねば!受験後半の方、雪になりませんよう祈ってます。寒々しいので春のイメージも貼っとこ♪チューリップって、今から植えても間に合う?かな は~るよこい♪は~やくこい♪
2006年02月03日
コメント(6)
ピーナツのリース「園芸」でたどっていったある方のブログから、画像だけ保存させて頂いたものです。(どこからかもう覚えてない、ごめんなさい)バラなどにつく、にっくき害虫を食べてくれる小鳥を呼ぶそうです。よく見ると、ピーナツの端がカットされています。ここからくちばしを入れてつっつくんでしょうね。小鳥の声で目覚めるなんていいですね。なるほどなあ、勉強になる。これをチョコレートで作ると、下の娘が寄ってきます♪(笑)このブログ、ご存知の方はご一報を。
2006年02月01日
コメント(8)
厄除けに行ってきました。佐野厄除け大師の「厄一覧表」によれば、ほぼ毎年、家族の誰かが厄ということになるので、結局毎年いってます。大師のおもうつぼ?とも思うけど、行っといて一応安心したい。今年は、長女とカミサンが該当者。毎年、「今年こそは祈願してもらおう」といって出かけるのですが、順番を待つ長~ぃっ行列を見て、いつも諦めます。今年もやっぱり、お札は郵送に。着いて10分後には、たこ焼きぱくついてました。年々、願い事が増える・・・
2006年01月29日
コメント(5)
私は小5と小2の娘を持つ父親です。東京在住です。私自身が田舎育ちで、周りはほとんど公立中~県立高というコース。選択肢が異常に狭く、ほぼ全員がどこかしらの県立に入れてしまうという環境でした。私の時代には特に塾や予備校に通うことなく、参考書だけで大学に入れた(一流校じゃないですよ)ので、そんなもんだろーと横着に構えていました。だいたい、小学生が勉強、勉強じゃあ、いつ遊ぶの?という気持ちが心の奥底にあります。でもカミサンは、「当然中学受験」と決めています。大学の付属に入れて、キビシー受験戦争から開放してあげれば、本人のやりたいことができる・・・確かにその通りだと思う。娘は今、バレエをやってます、それもかなりマジで、コンクール出たりしてね。幼いころから、何かに一所懸命になれるのは大変すばらしいことです。いつまで頑張るかはわからないけど、応援してあげたいと思う。じゃあ受験させるか、ってことで、2年前から塾に行かせてます。すべて、カミサンにまかせっきりで、中学受験の何たるか、東京の中高生ってどんななの、とかジェンジェンわかっていません。前置きが長くなりましたが、最近、気になることがあるんです。都立、区立の中高一貫校のことです。一般に報道されている範囲のこと位しか知識がないので、誰か教えてくれませんか?中高一貫のこと、女子大付属のこと、なんでも結構です。迷える子羊(笑)をお助け下さい。
2006年01月27日
コメント(8)
ご近所のKさんちは、自作のウッドフェンスをいいかんじの緑に塗ったり、パーキングを芝で飾ってたりする、DIYご夫婦です。畑を借りて、野菜は自給自足!なんでもできちゃう先生です。トンチンカンな質問をする私を、いつもやさしく励ましてくれる、とてもイイ人♪この時期になると、家全体をクリスマスツリーにしてしまいます。サンタが電飾のはしごを登ってる!日が暮れた頃には近所の人の集会所になってます(笑)ウッドフェンスに今はパンジーがかわいく咲いてます。
2005年12月13日
コメント(1)
通勤途中に『アイビーの家』『シルバーリーフのお宅』『サフィニアハウス]『バラのお屋敷』などなど、チェックポイントがあります(勝手に名付けたw)。毎日手入れをしてであろうお宅もあれば、ホッタラカシかな?という家もあり、軒先の花で家の中を想像できるんですよね。その中の一軒、上品なおばあちゃんがフェンス沿いにキレイな鉢植えを並べていました。毎回、色にテーマがあって、10鉢ほどを同系色にまとめていて、私の好み。通るのがたのしみでした。ところが、ある日を境に鉢がなくなってしまいました。どうしたんだろう?おばあちゃん、具合でも悪くなったのかなあ?心配です。画像は『バラのお屋敷』。最近、咲きまくり!!
2005年12月07日
コメント(2)
ハナミズキの葉が落ちると寂しくなるので、足元に黄色をいっぱい植えたんです。ところが、2~3日のうちに花びらだけがほとんどなくなってしまって・・・ナメクジなんです。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン 写真をよーく見ると、花びらだけ食われて丸坊主なのがわかるでしょうか?夜毎、格闘してみましたが、絶滅には至っていません。どなたか、必殺法を教えてください!!
2005年12月02日
コメント(4)
ビオラ第三弾です。いい色でしょ♪ビオラで家を囲むには、まだまだ数が足りません。娘に依頼されている花壇づくりもやってないし、カミサンに依頼されているフェンスづくりもまだ。二十日大根もバラも・・・勢いで安請け合いするもんじゃないですね。12月はやっぱり忙しい。週末しか家のことができないのに、土曜日も仕事だし、毎週末忘年会だし、バレエも見たいし、ゴルフも行きたいしwwwo┤*´Д`*├o アァー時間が欲しい!
2005年12月01日
コメント(4)
ちょっと前まで新宿3丁目に勤めてまして、寄席の末広亭のあたり個性的なお店が多くて、おもしろいですちょっとだけご紹介 貝料理のお店がある。ご注文は?え~、おすすめは・・・ あさりとじ鍋 北寄貝ニンニク茎炒め しじみにんにく漬け 北寄貝エリンギ炒め 帆立貝つみれ揚げ 赤貝山かけ アボガド揚げ春巻き あわびステーキ 小柱揚げギョーザ あわびガーリックバター みそ玉焼き オリジナルクラムチャウダー 姫さざえエスカルゴ風 カキの昆布焼 はっきり言って全部 まいう~これ、menuのほんの一部です 貝料理専門店『はまぐり』 これは、立ち飲み屋『日本再生酒場』 店内は、この字型カウンター。つめて14~5人かな?いっぱいになると、店頭のビールケースとドラム缶で「テラス席」ができる(笑) そこに陣取って、道行く女の子を会社の新人にナンパさせたりして。店長も調子にのってナンパに協力あっ、あくまでも社員教育ね(笑)ホルモン系サイコー(。・ρ・)ジュル 新宿3丁目の、ほんの一部のご紹介でした。
2005年11月29日
コメント(4)
町田市の玉川学園駅前通り歩道が広くて、どのお店も花を飾っていますこういうの、いいなあと思います一般の家もみんなキレイにしてるあるお宅の軒先に咲いてた花なんという花かな?
2005年11月28日
コメント(6)
安藤美姫(17)がGPシリーズで2位!本拠地をアメリカに移して、グッと力をつけたそうです。それにしても、10代の活躍はすごいですね!春には、家中をビオラの花で飾ろうという計画は着々と進行中。『バレンシア』という色の名をつけられたオレンジのビオラ。遅ればせながら頑張ってます。
2005年11月27日
コメント(6)
一打及ばず、予選落ち。残念!さて、ミッシェル・ウィといえば、サフィニア!なんでか?って聴かれても頭の中でセットになってるんだからしょうがないでしょ(笑)今まで3種類のサフィニア育てて、秋植えは初めてだしこんなにモシャモシャするのも初めて前の日記に書いたように、ピンチのタイミングを失ってどうしようか思案中この時期に切って平気なのかなあ?
2005年11月25日
コメント(5)
ヨーロッパの町並みイギリス・スイス・イタリア玄関や窓辺を溢れんばかりの花で飾っていますなんでこんなにモシャモシャと大きくなるの?代々伝わる秘薬でもあるんかい?(笑)手入れがいいんでしょうね愛情たっぷりなんでしょうね我が家ではこれをビオラでやろうという無茶な計画をしてます愛情が足りるだろうか(笑)でも、ノウハウがありません。だなたか良きアドバイスを!
2005年11月22日
コメント(4)
年間170本もワインを購入する美しい女性のブログをのぞいて来た。彼女の血液はワインが流れてるに違いない。つーことで、ちょっとお酒の話。私にも、花と同じように「追肥」が必要。(笑)それも1000倍とかに薄めず原液で!この時期は芋焼酎も日本酒もちょっとお休みして、人並みにボジョレ・ヌーボーを嗜んだりするのね♪V(○⌒∇⌒○) ルンルンで、上のお酒。パイパーといいまして、それはそれは、とってもおいし~いシャンパーニュでございます。「シャンパーニュ」ね♪ある日のこと、飲み友達からステキなお誘い。「青山のフレンチで、パイパーの飲み放題やってるよん」トーゼン二つ返事でGO。 おいしいね~!おかわり! のみやすいね~おかわり! トレビア~ン!おかわり!!ギャルソンの視線をもろともせず、飲むは飲むは、3人で4本!!いいお酒をたらふく飲んで、至福の夜でありました。でも、忘れてたんです、私。シャンパンってケッコウきついんだよね、アルコール。何年かぶりに正体をなくし、粗大ごみと化したのでした。Y君、Sさんごめんね~!そして妻よ、悪いのは私ではない、パイパーなのだ。恐ろしや、シャンパーニュ!
2005年11月21日
コメント(3)
うちに数ある木々の・・・な~んて言ってみたい!樹といえそうなのはこれだけ(笑)いつか、いつの日か、家を取り巻く木々が季節ごとに彩りを添えてくれるようなそんな家に住んでみたい引っ越してから1年ちょっとハナミズキはずいぶん背が伸びました育つもんですねえ びっくり2階の長女の部屋まで伸びていけ!樹勢がかってに整う樹なので、大きくしたければ2~3年は何もするな、と植木屋の大将に言われてます「剪定」というものを一度やってみたいんだけどなあむずかしい顔して、パチン。腕組みして考えては、パチン。かっこいいいでしょ!
2005年11月21日
コメント(2)
キングギドラに見える?玄関でかわいく咆えてます♪
2005年11月19日
コメント(2)
16才のプロゴルファー、ミシェル・ウィ日本の男子プロの試合に出場するそうです今回は、ホノルルから『チャーター機』で来日この子、15才でプロ宣言した瞬間にゴジラ松井の年収を超えたんだって!男子プロ、負けたらカッコわりいだろうな~でも、みんな負けるよ、たぶん♪今、ちょうどウチで咲いてるサフィニアがなぜか彼女のイメージ
2005年11月18日
コメント(4)
いつもながら、ケータイで画像をあげてるため写真が粗いナ。デジカメ持って歩けばいいんですが、荷物がいやなので・・・私は小学生の娘が二人おります。夏に下の子(7才)が学校から持ってきたのがこのミニトマトです。幸いなことに担任の先生のことが大好きで、その先生の指導で育てたものなので、持ち帰ってすごい自慢してました。5号ポットくらいの黄色いかわいい鉢に10cmほどの背丈だったかな。日頃から、子供が花に興味を持ってくれればと思っていたので、彼女に世話をさせるために、一緒にプランターに植え替えて支柱を立ててやりました。7才の初仕事です。「こうすれば、もっと大きくなるよ。世話してあげてね」「うん!パパありがとう!お世話はちゃーんとできるもーん!四角いトマトつくってあげるね♪」 なんてかわいいー娘だ!まっすぐ育っているのは心優しいパパのおかげだな♪と悦に入るのもつかの間。3日もしないうちにミニトマトは放置されたのでした。(笑)その後、控えめに肥料はやるものの、ほとんどほったらかしてましたが、いまだにポツンポツンと身を付けてくれます。食べるとちょっと酸っぱくて懐かしい味がします。娘くらいの年に、学校帰り近所の畑で失敬した、あの味です(笑)ところで、このトマト、この後どうしてあげればいいんでしょう
2005年11月17日
コメント(2)
とってもステキな女性が、とってもステキなバラの画像をblogにのせていたら、見ちゃいますよね。私はそんなヒトの影響で、バラを育ててみたいと思い始めました。もし、バラをやるならちゃんとやらなきゃって気持ちが強すぎるのか、いまだにバラはやってません。写真は、近所のお宅のものです。6~7株あるのかな?毎朝通勤途中に気になってしょうがない。だったら、自分で育てりゃいいのにね(笑)
2005年11月15日
コメント(4)
記念すべき初回は、ビオラです。「家中ビオラ計画」春までに『これでもかー!』ってくらい、こんもりとビオラを咲かせてみたいんです。あえて、いくつか違う種類を、時期もずらしながら植え付けてます。最終的には10鉢以上になるかな?第一弾がやっと、花があがってきました♪\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
2005年11月14日
コメント(4)
全43件 (43件中 1-43件目)
1