【ずいぶんな我が街.】
最近、コンビニなどでの会計の時、
「ちょっと待って!」
と、言うのが面倒くさくて財布の小銭入れが、
1円玉と5円玉でパンパンの どうも 崩四です。
ずいぶんとパンパンです。
もちろんユニセフに寄付です。
またこれで、尊い命がひとつ・・・救われた。
そんな物思いに更けっている僕は、
ご存知の通り、
世間の流行には敏感だったりします。
僕は男ですが、乳首もずいぶん敏感です。
がっ。
僕が住む場所は、
近畿のはぐれモノと謳われる、
「THE.和歌山県」
ずいぶんと微妙な所なんです。
中でも地域によっては、
恐ろしく流行遅れな街だったりするのですよ。

かつて、一世を風靡した流行語。
今や死語になりつつもある言葉。(僕の中で。)
我が街、和歌山県のある地域では、
今だ現役バリバリで、
自信満々に使われてたりします。
つい先日、それを目の当たりにした訳です。
恐ろしい現実な訳です。
がっ。
僕は流行には敏感ですが、
このような言葉は一切、使ったことがありません。
先ほどの画像のバケモノ、
「IKKOさん」が流行らせたらしいですが、
僕は絶対に使わなかったし、
使おうとは微塵にも思った事がないです。
(いないとは思いますが、
IKKOファンの方、ゴメンなさい。)
「そんなの関係ねぇー」「3の倍数・・・」
なども、同じです。
流行に敏感なのは良い事だとは思う訳です。
ただ、流行りに流されるくらいなら、
ウンコをたらふく食べて死んだ方がマシです。
当時から僕は疑問に思い、
そして、素直に質問を投げかける訳です。
『なんで、どんだけ~♪を使う訳?』
「だって、みんな使ってるやん・・・。」
このバカみたいな言葉を、
今まで幾度となく聞かされた事か・・・。
いち和歌山県民として恥ずかしい限りです。
いや、
同じ日本国民として、ずいぶんと残念に思う訳です。
・・・僕は。
そんな人達を見るとつくづく思う訳です。
涙を浮かべながら・・・。
オマエは、「みんな」か、と。
オマエは、「オマエ」やろが、と。
オマエは、モノマネ芸人なのか、と。
みんながウンコ食えばオマエも食うのか、と。
「長い物には巻かれろ。」
その言葉の意味は分かります。
それとは少し意味が違うかも分かりませんが、
巻かれていれば楽だし、メリットもある訳です。
時として、巻かれてないと
生きていけない事だって世の中ある訳です。
しかしですよ、
少なくとも、「どんだけ~♪」は、
そうじゃないやろがい、と。
使わなくとも、堂々と生きていける訳です。
要は、巻かれるモノを
こっちが選ばなきゃいけない訳ですよ。
曇り無き眼(まなこ)で、
見定めなきゃいけない訳ですよ。
流行り言葉を使い、
その場で、笑いが取れるかもしれませんが、
そんな「おこぼれ」みたいな笑いが取れて
オマエは嬉しいのか、と。
彼氏、彼女に対して
仮に「どんだけ~♪」を言ったとしましょう。
それで、相手が腹を抱えて笑ったとしましょう。
でもそれは、
オマエが笑わせたんじゃないのだよ。
笑わせたのは・・・



「だって、みんな使ってるやん・・・。」
流行に流されず、
もっと自分らしくしろよ、と。
自分色(カラー)を出してごらんよ、と。
本当の自分をさらけ出してごらんよ、と。
僕は無意味に、流行語を使う人が苦手です。
むしろ、ずいぶん不愉快です。
ましてや、
このご時世にまだ「どんだけ~♪」
と、言う言葉を聞くと体中にむしずが走ります。
そんな人を見ると、
鼻の穴に蛍光灯を5~6本突き刺し、
口の中に電球をブチ込んでアゴを下から、
テフロン加工のフライパンでフルスイングした後、
財布から保険証と免許証を抜き取って、
中国人に売りつけた後、
凄腕スナイパーを雇い、昼夜問わず、つけ狙わせ・・・・
って、どんだけ~♪
・・・。
死んできます。(屍)
カタチある物、
![]()
みな 揉 ミ 崩 レ ル 。