ペンギン日和DIARY

2006.09.02
XML
カテゴリ: サッカー
 最初は水戸の漢祭りを草津戦の敷島でやるという話を聞いて、敷島に行こうと思った。ほかの用事もあったので断念して、結局柏を見に日立台に行った。こっちも岡山まつりがあるし、たまには行かないと。
 一番びっくりしたのはベルマーレの応援だった。あれじゃいかにもどこかの弟子筋と表明しているようなもので、聞いているとベルマーレが対戦相手とは思えなかった。チームの個性がなくなってしまった。そういうジェフもゴール裏問題は爆弾になってきてしまったのだけれど。
ベルマーレの試合運びは前半は完璧。高いDFラインとそれを生かした攻撃でレイソルのポゼッションを封じたのは良かった。ただフィニッシュに持ち込めなかったので、結果に結びつかないという大きな問題があった。
 レイソルは後半修正してきたのか、実は見かけほどベルマーレのプレッシャーがきつくなかったのか、うまく前に出ることができるようになった。セットプレーからの得点でベルマーレの守備が浮き足立つとカウンターを決めて追加点。3点目のカウンターは見事に裏を突いたきれいなものだった。でも得点差ほど楽勝だったわけでもないところに、レイソルの問題点もあると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.03 12:53:52
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

どらぐら。 @ Re:遠征バトン(02/06) 拾っていただきありがとうございます。 …
DKI@ はじめまして いやー闘莉王外してくれましたね~~ (笑)…
太一. @ Re:横浜FC優勝おめでとう!(11/26) こんばんは。 僕も微力ながら再建基金に…
あさと8466 @ 大量移籍 はじめまして、ジェフファンのあさとです…
きゅうた ♪ @ 祖母井GM 日経でコラムを書いており、たまに拝見し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: