グランパの気ままな菜園生活・家族

グランパの気ままな菜園生活・家族

PR

Profile

グランパ3255

グランパ3255

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

February 9, 2015
XML
テーマ: 家庭菜園(61431)
カテゴリ: カテゴリ未分類
これまで「白ネギ」作りに2度挑戦して
そこそこの出来栄えに自己満足していたのですが
「プロ仕様」には憧れます

これは散歩中に目にした光景


歩数=11,934歩  距離=8,95km
でした
途中の小雨で今年一番少ない歩数になりました
(言い訳が上手なグランパです)

それでは、この目で見てきた本職の深ネギ畑を
DSC_1505白ネギ.jpg
一畝だけでも欲しい「白ネギ」

ここを通るたび憧れの❤の眼差しで見ています
三度目の挑戦をやってみるかな?

白ネギは作ってませんが
DSC_1491葉ネギ定食です.jpg
葉ネギ(小ネギ)の定植は終えた
種蒔きから20センチほどに成長していたので
4列定植し終えたが、まだ2列ほど定植出来そうだ

当地は小ネギの生産が盛んでブランドネギとして売れつつあり
「葉ネギのシャブシャブ」
葉ネギも白ネギも無くてはならない物で美味いよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2015 08:42:36 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

落花生を収穫 New! けんとまん1007さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

簡単(^o^)/ New! やんちゃまさん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

つれづれ画像 マッチャン036さん

Comments

グランパ3255 @ Re[1]:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) New! Pearunさんへ やはり「地球は沸騰している…
Pearun @ Re:チヂミホウレンソ収穫してみた(11/15) New! 持ち帰りはチヂミホウレンソと結球レタス…
グランパ3255 @ Re[1]:このところの恒例作業😂(11/13) New! Pearunさんへ ですよね~ いくら頑張って…
Pearun @ Re:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) ハイビスカスも最近、1年中みられる様に…
Pearun @ Re:このところの恒例作業😂(11/13) 雑草取りはエンドレスの作業ですかに、運…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: