グランパの気ままな菜園生活・家族

グランパの気ままな菜園生活・家族

PR

Profile

グランパ3255

グランパ3255

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

July 29, 2018
XML
テーマ: 家庭菜園(61432)
カテゴリ: 収穫
このピーマンにも水やりを全くしてない(できない)
先ほど外を見ると路面が少しだけ濡れている
散歩中には一滴も、この老体に当たることも無かったのに
いよいよ台風の影響が当地にもやってくるのか

あの大雨災害の復旧途中の方々の心境は
心穏やかじゃないでしょうが(私でさえ)
命あっての世の中です
早目の避難で自分や家族を守りましょう
穏やかに通り過ぎることを祈っています



とう地は ガンガン照りの日照り続きなので
大きくなるのを待つとピーマンも日焼けや硬くなる



今回は長女に ↑  ↓ 前回分は次女に



これらのピーマンと
小松菜(写真撮り忘れ)も収穫し娘達にプレゼントした


でも
激し過ぎる雨は逆効果だって知ってますよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2018 09:11:15 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
パピー殿  さん
ピーマンは日に当てすぎると固くなるの?
今年はまだ小さいけどと思いながらも収穫してます。
これって正解なのね。

グランパさんとこのピーマンみたいに立派じゃないけど、順調に収穫出来てます。 (July 29, 2018 10:14:00 AM)

Re:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
これだけ暑い日が続いているのに、収穫があるのは立派です。
野菜に困らないですね。 (July 29, 2018 11:24:56 AM)

Re:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
こんにちは。
夏を乗り切るためにもピーマンは良いですね。
お父様の手作りの野菜、嬉しいでしょうね。

≫いつ捨てられるかドキドキの毎日
オシドリの雄の心境!? ((^▽^)) (July 29, 2018 11:53:46 AM)

Re:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
Pearun  さん
ピーマンと唐辛子ですね、台風の被害に会う前に収穫しないとね。
今回の台風はおかしな進路をたどっていますよね。
すんなり日本海に抜けてくれればいいのにね。
(July 29, 2018 12:31:52 PM)

Re:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
scotchケン  さん
柔らかそうなピーマンですね。

子供さんたちも喜ぶことでしょう。

台風は大丈夫でしょうか? (July 29, 2018 01:12:40 PM)

Re:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
epuron5153  さん
こんにちは。

ピーマンたくさん採れましたね。

こちらは台風行き過ぎました。

甘長しし唐が1つ折れていました。

大した被害もありませんでした。^^

これから台風が行く所も被害がありませんように。 (July 29, 2018 02:38:21 PM)

Re:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
mikya5372  さん
ツヤツヤのピーマンですね。
台風が変わった進路をとりましたね。
ひどくならないようにと思っています。

こちらも昨日の雨が本当に久しぶりで、水やりはしていません。

意外と乾燥に丈夫なのかもしれません。 (July 29, 2018 10:12:31 PM)

Re[1]:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
パピー殿さんへ
ピーマンはガンガン日が当たると
変色して硬くなるような気がしてます

柔らかい美味しい時にいただきましょう
(July 30, 2018 09:23:08 AM)

Re[1]:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
さかちっち3295さんへ
今のところ、野菜に困るようなことはありません
家内が野菜を持ち帰ると洗ったり等の支度で忙しいといいます
(July 30, 2018 09:24:52 AM)

Re[1]:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
お散歩うさぎさんさんへ
・・・オシドリの雄の心境!?・・・
です、です その通りです(笑い)

娘も孫も
ピーマンを喜んで食べてくれるので作り甲斐があります  (July 30, 2018 09:29:41 AM)

Re[1]:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
Pearunさんへ
今回の台風は暴走瞑想台風ですね(こんなの初めて経験します)
色々と言われれてた(予想が出来ない)ことも無く
雨も少な目で風もありませんでした

明日畑を見回ってきます
(July 30, 2018 09:33:23 AM)

Re[1]:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
scotchケンさんへ
孫達も大好きなピーマンです
友達から変わってるな~と言われるそうです
美味しさを知らない子供が多いのですね
(July 30, 2018 09:35:12 AM)

Re[1]:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
epuron5153さんへ
当地も台風被害はゼロでした
畑は明日、確認に行きたいと思っています

沢山の中の1本、それでも残念ですよね~

今日も暑く、散歩から戻ってエアコンの恩恵に
外には出られません
(July 30, 2018 09:39:41 AM)

Re[1]:デッカクは ないが毎回収穫のピーマン(07/29)  
mikya5372さんへ
畑仕事に頑張ってるのですね
私は今月は木と遊んで土遊びは遠のいています

こんな暴走台風は始めてです

当地は風も弱く雨も少なかったです

降らないより有り難い雨でした
(July 30, 2018 09:43:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ごちそうさまでした♪♪ New! やんちゃまさん

落花生を収穫 New! けんとまん1007さん

行ってきます キモノのQちゃんさん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

つれづれ画像 マッチャン036さん

Comments

グランパ3255 @ Re[1]:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) New! Pearunさんへ やはり「地球は沸騰している…
Pearun @ Re:チヂミホウレンソ収穫してみた(11/15) New! 持ち帰りはチヂミホウレンソと結球レタス…
グランパ3255 @ Re[1]:このところの恒例作業😂(11/13) Pearunさんへ ですよね~ いくら頑張って…
Pearun @ Re:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) ハイビスカスも最近、1年中みられる様に…
Pearun @ Re:このところの恒例作業😂(11/13) 雑草取りはエンドレスの作業ですかに、運…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: