グランパの気ままな菜園生活・家族

グランパの気ままな菜園生活・家族

PR

Profile

グランパ3255

グランパ3255

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

October 27, 2018
XML
テーマ: 家庭菜園(61431)
カテゴリ: 収穫
サツマイモ(今年は安納芋100%)の試し掘りをしてみた
皆さんのブログに心揺れ、掘って見ましたサツマイモ



掘り上げた お芋さんはデカイが
これで2株という事は つもより少ないのでは?

芋ヅルを植え込んでから日照り続きだったので
その影響だろうかと
サボリおじさんは自分に都合の良い考え方をしている(笑い)

これから順次掘り上げて
1ヶ月ほど寝かせて甘さを(追熟?)のせたいと思います


そして今年もたくさんの「籾殻」をゲットできた



おおきな大きなビニール袋で6個分
これで今後1年間は十分使えます
(有り難い事です、昨年のも まだ余ってる状態です)

昨年は一番遅かったみたいで「もっと早く来い」と言われたが
今年は最初じゃないだろうが素早く行けました(笑い)

籾殻で土づくりを今年も頑張りましょう
ワラも欲しいが、これが中々手に入りません
いまやワラは貴重な代物になりました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2018 11:09:56 AM
コメント(10) | コメントを書く
[収穫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いつもより少ない気がするが(10/27)  
scotchケン  さん
籾殻はお米を脱穀したもの?ワラとは麦わらのこと?

安納芋はいいね~、こちらでは大きなものが
なかなか手に入りません。 (October 27, 2018 01:40:21 PM)

Re:いつもより少ない気がするが(10/27)  
Pearun  さん
安納芋の試し掘りですか、大きい芋ですね、これは焼き芋にするのはちょっと大変そうですね。
籾殻も藁も今は商品ですからね、昔は処分に困って田んぼで焼いたりしていたんですけどね。
(October 27, 2018 04:43:05 PM)

Re:いつもより少ない気がするが(10/27)  
こんばんは。
さつまいも・・・大きく育って、嬉しいですね。
こんなのを掘ってみたいです。
幸せだるなぁ~。
もみ殻もわらも最近は手に入りにくいでしょうね。 (October 27, 2018 07:30:27 PM)

Re:いつもより少ない気がするが(10/27)  
epuron5153  さん
こんばんは。

大きな安納芋が採れましたね。^^

我家も試し掘りしましたが大きい芋はあるけど個数は少なかったです。

2週間置いて食べました、美味しかったです。

籾殻、藁、いくらでも持って行っていいよって言ってもらったのですが使わなくなったので。。。。 (October 27, 2018 07:51:13 PM)

Re:いつもより少ない気がするが(10/27)  
こんばんは。
今日も1日お疲れさまでした。
安定芋・・・美味しそうですね。
丸々として大きいですね。 (October 27, 2018 08:41:55 PM)

Re[1]:いつもより少ない気がするが(10/27)  
scotchケンさんへ
籾殻はお米を玄米にした殻で
ワラとはお米が出来てた稲なのです
麦も麦わらと言いますが
(October 28, 2018 09:19:16 AM)

Re[1]:いつもより少ない気がするが(10/27)  
Pearunさんへ
コンバインで小さく切り田んぼの肥料になってます
田んぼに残ってる物は
牧場関係の方から頼まれてワラを残してます
今や商品で、われわれがいただける藁はありません
(October 28, 2018 09:23:29 AM)

Re[1]:いつもより少ない気がするが(10/27)  
お散歩うさぎさんさんへ
籾殻は無料でいくらでもいただけるのですが
藁は牧場関係の方からの頼まれ物で
頼まれ物以外はコンバインで小さく切られて田んぼに反して肥料にしています

お芋さんは大きくなり過ぎて裂果してます
(October 28, 2018 09:26:56 AM)

Re[1]:いつもより少ない気がするが(10/27)  
epuron5153さんへ
農家の方は頼まれてない藁はコンバインで切り刻んでいませんか
当地は頼まれ以外は残してません
籾殻はいくらでも無料で手にはあ炒ります

やはりお芋さんの数が少なかったのですか
大きいのですが裂果していました
もう、全て掘り上げでしょうね
(October 28, 2018 09:30:08 AM)

Re[1]:いつもより少ない気がするが(10/27)  
lemon meint 16さんへ
安納芋はホクホク系じゃなくネットリ系で
蜜芋と言われていて、とても甘くておしいです
(October 28, 2018 09:32:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

落花生を収穫 New! けんとまん1007さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

簡単(^o^)/ New! やんちゃまさん

雪積もっちゃいまし… ゆたろ3さん

つれづれ画像 マッチャン036さん

Comments

Pearun @ Re:テクテク散歩も悪くない😂(11/14) ハイビスカスも最近、1年中みられる様に…
Pearun @ Re:このところの恒例作業😂(11/13) 雑草取りはエンドレスの作業ですかに、運…
グランパ3255 @ Re[1]:午後からの畑遊び(珍しい事です)(11/12) Pearunさんへ 寒くなったので、大ちゃんに…
Pearun @ Re:午後からの畑遊び(珍しい事です)(11/12) 大ちゃんのカットをされて、さっぱりして…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: