リウマチと猫4匹と日々のこと second

リウマチと猫4匹と日々のこと second

2018年02月05日
XML
カテゴリ: 日々のこと


昨日は通夜

今日は告別式でした。


亡くなってから数日あり

毎日斎場へ足を運び

お父さんに挨拶をしていましたが

段々と顔が小さくなってきた気がします。


実は父が亡くなる寸前

うちの娘と姪っ子と妹と韓国に行く予定が入っており

もう一人の姪っ子は、メルボルンへ。


でも父は


『俺が死んでも行け!行かなくても俺が生き返るわけじゃない!』


って言っていました。


姪っ子はメルボルンへ予定を変えることなく旅立ち

うちの娘と姪っ子も、葬儀に間に合うのなら行っておいでと行かせました。


さすがに妹は行くのはキャンセルしましたけどね。

日程が延びたのは父の優しさだったのかも。


実際に娘や姪っ子は居ても

やることはありませんでしたから・・・





お通夜の席には皆揃って迎えることができました。


父は男なんだけど花が大好きだったのよ

いつもそこらの花を摘んできては

適当に生けては飾っていました。


だから祭壇には

沢山のお花。

きっと満足していたと思います。



IMG_4571.JPG



IMG_4575.JPG



お父さんらしい遺影

これはお気に入りの写真でして

自分で大きく伸ばして部屋に飾っていた物です。


地区の運動会で

パン食い競争に参加した時の写真なの


すごく嬉しそうで楽しそうだったので

堅苦しい写真はやめて

この写真を遺影にしたのです



IMG_4576.JPG




本当にね・・・最後の別れは涙涙のお別れでした。


生きている時には

絶対に涙なんて出ないと思う・・・って言ってた妹たちも

号泣していました。


もちろんあたしも・・・



今日は1日かかりで告別式を終え

今やっと家でホッとしております。


父のお骨は桜の骨壺に収めました。


『今年の桜が見てぇなぁ・・・』


そう言っていたのを忘れられません

見せてあげたかったよ。




お墓に入るまで

父は応接間であたしたちを見ています。



IMG_4577.JPG




明日からは普通に仕事ですし

諸々の手続きもあり

しばらくは悲しんでいる暇もないでしょうね。



お父さん

あたしたちが立派に後を引き継げるよう

見守っていてください。




母は葬儀には一切参加しませんでした

正直母の中ではもう、父に対する特別な思いは無さそうです。


そりゃそうでしょ

何十年も女は居たし

酔っぱらって迷惑ばかりかけていたんだもの・・・


あたし達もそれでいいと思っています

夫婦なんて他人だもの。


母の気持ちもわかるのです。





今度は母の介護だけに気持ちを集中して

母の残りの人生も

見守っていきますね。


皆さん心配してくださってありがとう

あたしは明日からまた頑張れそうです

ご心配なく・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月05日 20時31分24秒
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: