魚龍 ~Team Fishing Dragon~

魚龍 ~Team Fishing Dragon~

PR

Profile

デンジャラス☆ケン

デンジャラス☆ケン

Calendar

Favorite Blog

釣りババ日誌・2 べたもち1940さん
矢作川の鮎 矢作川の鮎さん
らぶず とらっく … Katsuya 0414さん
Musky&Magnum naobassadeurさん
建築父さんの奮闘日記 清有太さん

Comments

釣友WAVE@ お願いします こんにちは釣友WAVEの管理人です。 6/2…
デンジャラス☆ケン @ Re:ありがとうございました(04/11) MICHI-Yさん MICHI-Yさん こちらこそあ…
MICHI-Y @ ありがとうございました ケンさん今までありがとうございました。 …
デンジャラス☆ケン @ Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11) 貴重なライブドア株主、株レラさん アニ…

Freepage List

2009.10.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月4日(日曜日)





雨が続いてたし、台風も発生したようで
釣行自体が中止にならないか心配していましたが、そちらは問題なし

そして何より
激ショボだった前回の福井釣行… どうも今年の日本海は不調のようですねぇ
リベンジどころか帰り討ちも十分ありますよ




心配ないさぁああ~  (大西ライオン風に!)


なんといっても今回は再び沖磯のっちゃいますから!




渡船に乗る前に、まずはいつもの「名もなき堤防」へ
到着して準備をしているとタッチの差で先行者が…


しばらくすると、帰られたので 
入りたかった堤防先端へ移動しシャクリます





そして






とりあえずホゲ回避~







PA042122.JPG

やっぱフラッシュダンサーは自分に合いますな~








時間となったので渡船屋さんへ移動



さすがベストシーズンだけあってエギンガーだらけです

そんなライバル達の中
いい磯に乗ろうと人一倍鼻息を荒くする もこみちクン
もはや「沖磯のことならオレに聞け!」ぐらいの勢い ありますよ(* ̄m ̄)プッ



天気、潮回り、前日までの釣果、どれをとっても申し分なし!
期待というか、確信に近いものを抱いて いざ出船





しかし、磯場に近づいた辺りから 船が、揺れる?揺れる??



なんと天気予報 大ハズレ

海はまさか、まさかの大シケです


最初に船をつけた磯に上がった人達もかなり命がけで
渡船のキャプテンからも「早く登れ!」とか「待て!」とか怒声が響きます

その後も磯をまわっていきますが
うねりがひどく近寄れなかったり、波をかぶってたりで 
乗れる磯がない!


あげくキャプテンから
「こんなシケてたらイカなんて釣れへんけど、それでも乗りたいヤツおるか~!」
なんて言葉も…


ケンさん達はと言えば
沖磯一筋300年みたいなメッキはすっかり剥がれ、へっぽこ全開。。。

「あ、安全な磯なら、ど、どこでもいいですぅ~ って(声まで裏返ってます)






そんなこんなで、なんとか乗った磯





確かに「どこでもいいです」って言ったので文句なんかは言えませんけど…







PA042124.JPG


めっちゃサラシ出来てますやん





さらに  あ・ちゃ・ぱ~  な出来事




「ミギー」だか「エギー」だか知りませんが 

      もこみちクンの予備ロッドに 不幸が…






PA042149.JPG

前回タヌキに暴言を吐いた罰ですかね? ポッキン地獄。。。





ふたり、気を取り直して開始しますが
唯一釣りになりそうな一角は、シャローでしかも藻だらけ

全く釣れる気がしないので
ケンさんは早々にアオリを諦め、ワームやジグを投げてみますが
これまた何をしてるのか分からない状態…



適当にやっていると




PA042136.JPG

小さいけどキジハタが釣れた。。。






もこみちクンはイカへの執念を見せ、立て続けに2ハイゲットしますが
後が続かないようです



もこみちクンの執念に感心しながら ケンさんは人生初、沖磯での昼寝
海はうねっているけど、天気はいいので 気持ちイイ~♪



しっかり寝て気分もよくなったところで 再開し










PA042141.JPG

再び キジハタ ゲット





残り時間も少なくなり
沖磯でアオリ ゼロでは余りに悲しすぎる…
ということで最後の気力を振りしぼってエギングゥ


ラトルのエギを派手にアクションさせて猛烈アピール
そして根掛かり覚悟のロングステイ


すると、ラインをひっぱるアタリが…

すかさず師匠ヤマラッピばりの  電撃アワセ (自称です)








きまったね









PA042145.JPG

イカが輝いて見えるのは、ケンさんだけでしょうか?





価値ある1パイをゲットして、なんとかボウズは逃れ終了~





しかし  アオリ天国 はいずこへ




前日まで相当釣れていたという話なのに
他のエギンガーさんに聞いても皆同じような釣果…

今日はサイトまでついてくるアオリすら1パイもおらず
うねりが入るとこんなにも状況が変わるもんなんですかね?


もこみちクンは、相変わらずの大人げの無さで だまされたと悪態をついてます
彼には、また不幸が訪れますな。。。







こんな日はラーメンでも食べて、速攻帰るしかないね



帰り道にあったラーメン屋に入って
ちょっと辛そうな 赤ラーメンを注文





………。






とうがらし、かけすぎでしょ!?











PA042157.JPG



これまた 地獄   地獄ラーメンでした…









banner_02.gif にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ !cid_03@080713.071026@__N905imyu@docomo.ne[1](秋アオリ苦戦中)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.07 16:19:19
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋アオリ 日本海リベンジ   
mikiっち さん
ケンさんのイカ キラっキラしてますね♪
時化てないと 沖磯もいいかも。
楽しそうです

赤ラーメン 美味しそうです
辛いの大好きですから(゚ー^*) (2009.10.07 18:08:36)

Re:秋アオリ 日本海リベンジ(10/07)  
naobassadeur  さん
相変わらずネタ宝庫の釣行になりましたね

そろそろおいらにアオリモードのスイッチ入れてくださいな(期待♪
(2009.10.07 20:32:55)

Re:Re:秋アオリ 日本海リベンジ(10/07)  
mikiっちさん
沖磯はいいですよ~  ネタが豊富ですから!
自分も辛いの大好きなので、ついメニューにあると頼んじゃいますね
キュルキュル… 釣りの前じゃなくてよかった(* ̄m ̄)プッ

(2009.10.08 06:18:18)

Re[1]:秋アオリ 日本海リベンジ(10/07)  
naobassadeurさん
ネタは豊富なんですが
アオリにスイッチを入れられないケンさんです。。。
この秋、どこに行けばいい思いができるのか?
お誘いしても春の二の舞って可能性も…(ーー;)

(2009.10.08 06:37:18)

お疲れ様ッス  
ののっち さん
釣行お疲れさまでした。
『アオリイカ』輝いてますよw

『赤ラーメン』…僕はダメです。。。辛いの苦手なので。 (2009.10.08 07:09:22)

くやしいです!  
もこみち さん
イカっています。
あみや渡船はサギだす・・・
エギングやめようかと思ったけど、やっぱりエギの補充をしてしまったのでまた行きましょう
今回はお疲れのなか、ドライバーありがとうございました。次回は車出しますね。 (2009.10.08 14:53:58)

Re:秋アオリ 日本海リベンジ(10/07)  
sige5555  さん
今年は数がでないですね。
早く海行って初物ゲットしたいですwww

しかし旨そうなラーメンですな(^_^) (2009.10.09 06:03:37)

Re:お疲れ様ッス(10/07)  
ののっちさん
ののっちさんは辛いの苦手でしたか
自分は辛いラーメンも辛い釣行も大得意ですよ~


(2009.10.09 06:50:18)

Re:くやしいです!(10/07)  
もこみちさん
沖磯で、いっぱい釣れたじゃないですか!
ネタが(笑
次回はぜひモコファイヤーで遠征 連れていってください。

(2009.10.09 06:54:38)

Re[1]:秋アオリ 日本海リベンジ(10/07)  
sige5555さん
今週末は行けそうですかね?いい報告お待ちしております
このラーメン、値段もお値打ちでしたよ~

(2009.10.09 06:57:45)

Re:秋アオリ 日本海リベンジ  
モモニコフ さん
いつも、覗いてくれてありがとうございます
海が荒れるとエギングは厳しいですね
お疲れ様でした(^_^;) (2009.10.11 17:40:14)

Re[1]:秋アオリ 日本海リベンジ(10/07)  
モモニコフさん
有名な方から、こんなショボショボブログにコメントいただいちゃって恐縮です(〃⌒ー⌒〃)ゞ
いつも驚異的な釣果スゴイですね~ 
また寄らせていただきますのでよろしくです

(2009.10.11 19:56:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: