全373件 (373件中 1-50件目)
先日ブルベリー狩りのバス旅行に参加しました。 初めてのブルベリー狩り黒く紫色の濃いブルベリーを 採って食べますが酸いーのも甘いのもありまずまずの ブルベリーでした。でも多くは食べれません。 奥大山スキー場の西の木谷沢渓流を散策しました。 ひんやり涼しい渓流で川の水の冷たいこと気持ちよかった。 道の駅かぜの家でソフトクリーム食べて帰りました
2011.07.18
コメント(0)
昨日10人で市議会一般質問の見学行きました. 初めてでびつくりしましたよ. テレビでもこの会議が映りました. 市長室も見学議長室も見学入ることのできない場所が 入れて写真も撮れ記念に残りました.
2011.06.22
コメント(0)
アナベルが咲きました. アジサイの種類で緑色から白色に変わるアジサイです. 雨によく似合うアナベルは丸く咲きます かわいい白いボンボンのように盛り上がります アナベル6本咲いていてきるのが惜しいので 庭で眺めて楽しんでいます.
2011.06.16
コメント(0)
今年の四月にサロン立ち上げました. 名前は生き生きサロン花みずきです. かわいい名前で気にいつています. 六月は手芸でコースター作り10人でしました. 七月は健康講座で保健師さんに介護健康についての話 八月はおしゃべり会となっています. 毎月すること決めて楽しく元気に明るくしようと 思っています.一人でも多くの方が集まればいいです. ./
2011.06.12
コメント(0)
お久しぶりのブログですいません... このたびお隣の空きやが倒すこととなりました. 来しゆうぐらいから始まります. やかましいしホコリだらけ振動もあるし心配です. でも我慢していると広くなるし日当たりもよくなるし 明るくなると思うからいいかな
2011.06.07
コメント(0)
ピンクのカスミソウがお庭にいっぱいこぼれるように 咲き始めました ピンクはきれいではでで目立ちます 家の中の花瓶にいっぱいさして台所居間洗面しよ玄関に 立てて眺めています 一番幸せな花カスミソウ
2011.05.10
コメント(0)
昨日新しいパソコンが来ました. とてもうれしいデス. まだなれないので難しいです. がんばってマスターしようと思います.
2011.04.24
コメント(0)
ついにサクラが開花しましたね。 待っていたサクラ美しい春だなぁと思います。 昨日はサクラの下でお花見を28人でしましたよ。 お弁当はもちろんビールも美味しかったよ。 10日もお花見です。うれしいルンルン。
2011.04.06
コメント(0)
今日は春のような陽気で気持ちいい歩け歩け大会 でした。総合グランドのがいしゅうを思い思いに ウオーキングしました。子供からお年寄りまで 200人くらいの団体が歩きました。いい汗を かきました。お土産はクオカードとミヨシノの花見 弁当をもらい食べました。美味しかったです。
2011.03.13
コメント(0)
よもやまさかの大きな地震津波が来ましたね。 もうびっくりどこの国のことかな? とても日本とは思えないような光景が 怖いですね。恐ろしいですね。 早く余震が収まって欲しいものです。 募金でもしてあげようと思います。
2011.03.13
コメント(0)
七日に腸の内視鏡の検査を旦那が受けました。 ポリープが一つ見つかりすぐ手術をしてとりました。 失血したらいけないため一日入院して点滴を して昨日退院しました。今はおかゆを食べています。 早くよくなって欲しいです。
2011.03.09
コメント(0)
昨日姉が白内障の手術を受けました。 最初に右目をして11日後に左目を手術します。 姉は痛くもどうもないと言っているので大丈夫でしょう。 私だったら怖くて怖くてどうしょうもないと思います。 眼帯をはずしたら眼がよく見えるようになって いると思います。お姉さん楽しみだね。
2011.03.04
コメント(1)
今日は後楽園の無料開放日です。 二人で昼過ぎから行きました。 多くの観光客でびっくり梅も見ごろできれいだし スイセンも満開きれい何より子供たちの狂言が最高に 面白く可愛かったです。 始めて能舞台でする狂言の子供たちすばらしかった。 帰りにきれいな虹が見えて最高の一日でした。
2011.03.02
コメント(0)
今日梅観に雨が上がったので行きました。 神埼梅園でピンクや白、桃色のバラのような梅が 咲いていてきれいでした。 うめを観ながら手作りの甘酒を頂き いいひとときをすごしました。
2011.03.01
コメント(0)
今日は気温が高かった。 春のような気温でした。 うれしい春だ。 でも明日は10℃と寒いらしい。 体調にきをつけようね。
2011.02.25
コメント(0)
昨日と今日は朝から雪化粧できれいです。 屋根の上庭木は雪がいっぱいきれい。 寒い底冷えがするぐらい寒い。 もう暖かくなって欲しい。
2011.02.12
コメント(0)
春がそこまできているみたい。 うれしいな。歩いていたら道端にたんぽぽが咲いて いたしれんげも見つけたし春だ。 昨日は金山神社にも参ったし東山寺にも まいった。はるを見つけに毎日歩いている。 楽しいよ。
2011.02.08
コメント(0)
昨日旅行より帰りました。 グランドゴルフのバスの旅でした。 きららドームで思いっきり3ゲーム楽しみました。 結果はまあまあ長い50メートルのコースで ホールインワンしてうれしかったです。 湯田温泉も気持ちよく2回入り疲れも取れました。 きららドームで友達夫婦が会いに来てくれて 5年ぶり会い写真撮って話しました。 友達はいいものです。
2011.01.30
コメント(0)
今週の金曜日からきららドームへ行きます。グランドゴルフ大会のバス旅行です。バスは26人で近くのコンビ二に向かえ来てくれ助かります。一日目に大会があり夜は湯田温泉に泊まります。二日目は萩を見学して帰ります。 楽しみ。
2011.01.25
コメント(0)
新年になってもう13日早いですね。 改めましておめでとうございます。 去年から今年寒い寒い。 寒いのはいや嫌いです。 なぜなら手のしもやけがはげしいので痒い痒い。 早くしもやけが治り春が待ち遠しい。
2011.01.13
コメント(0)
昨晩娘と孫たち6人で゛食事に行きました。 レトロなお店で暗い店でした。 でも若い人がいっぱいで盛り上がっていました。 ビールジョッキにいっぱい飲みました。 食事もいっぱい出ていっぱい食べました。 ホルモンのから揚げや冷やし中華など美味しかった。 ほろ酔い気分で帰りました。 楽しい夜でした。
2010.12.31
コメント(0)
寒いなぁと思ったら雪に変わりました。 雪はうれしいですが後が汚いからすこし そのうち雨になってしまいました。 冷たい雨の晦日です。 大晦日も雪の心配あります。 暖かな年越しならうれしいのですか゛--
2010.12.30
コメント(0)
今日バイキングに行きました、 姉義兄姪らと7人で行きました。 初めてのバイキングの場所で戸惑いました。 でも聞いてするとすぐわかり沢山ごちそうを 食べました。バイキングだと食べ過ぎますね。 今日の夜ご飯は食べれそうにありません。
2010.12.29
コメント(0)
今年も後4日早いなぁ。今年は特に早いみたい。 毎日寒い寒い。暖冬といわれていたのに寒い。 ぶるぶる震えています。寒いのは苦手暑いほうが いいわ。
2010.12.27
コメント(1)
昨日従兄弟の35i日法要が家でありました。 二人でお参りしてお墓へお骨おさめを しました。 もうお骨もお墓へ入ったと思ったらさみしいです。 天国で見守ってください。
2010.12.24
コメント(0)
先日地区の小学校で冬祭りがありお飾りを作りました。 小学校五年生の男の子に教えてもらい作りました。 丁寧に優しく教えてくれて満足のお飾りが一つ出来て うれしいです。お正月には玄関に飾ろう。
2010.12.21
コメント(0)
今日グランドゴルフの会長杯がありました。 曇りで寒くて雨も降り寒くて身体カチカチで動かず 思うような成績が出ず最悪の試合でした。 今年も後一つのしあいを残して終わりです。 来年はいい成績が出ますよう頑張ります。
2010.12.11
コメント(0)
この間の日曜日に女性だけの忘年会をエビス水産 で五人でしました。 会席料理でかにがいっぱい出て満足の料理でした。 話しも弾みてもう一軒行ってケーキと飲み物で 延々二時間話しました。
2010.12.09
コメント(1)
先日親睦忘年会をレスパール藤ヶ鳴でしました。 26人がお迎えのバスで藤ヶ鳴へ向かいついたら すぐグランドゴルフをしました。 飛行機が何台も離着陸してひどい轟音でびっくり それでもゴルフは調子よく満足でした。 その後お食事をいただきカラオケもして 温泉に入りました。とても気持ちよく満足した 忘年会でした。
2010.12.03
コメント(0)
昨日にゆめとピア長船で発表会がありました。 知ってる人が多く歌われましたので声援を しました。義姉も熱唱されました。 ふたり花をきもちをこめて歌って上手でした。 衣装に凝って豪華な衣装が多く楽しめました。
2010.11.29
コメント(0)
今日中学生と交流グランドゴルフをしました。 一年生の女子と二年生の女子と大人四人でプレイした。 とてもよいグランド思い切り出来ました。 中学生も徐々にうまくなってきて楽しそうでした。 グループ優勝と個人では4位でした。洋菓子の景品を いただきました。 うどんも美味しくて楽しいグランドゴルフでした。
2010.11.27
コメント(0)
今日サイクリングをしました。 お天気もよく暖かで野山の紅葉を見ながら大富駅まで 6キロぐらいサイクリング。 気持ちは爽快歌いながらのサイクリングでした。 また行きたいです。
2010.11.25
コメント(0)
今菊が花盛りです。 いい香りがあって菊は好きです。 黄色の菊が特に好きですね。 ウオーキングしながら家々の菊などはなを見るのが 好きです。 ウオーキングこれから行きます。
2010.11.22
コメント(0)
昨日とその前二日間文化祭がありました。 講座発表で菊水流扇舞を踊りました。 でも一箇所間違えて恥ずかしい思いしました。 婦人会で赤飯を作って販売しました。 美味しくて早々と完売でよかったです。
2010.11.22
コメント(0)
今日赤磐の認定コースで定例会がありました。 15人で大会はありました。 3ゲームで得点のいい人が優勝です。 私は調子悪く12位でおもちの景品もらいましたが 主人は運良く優勝できて酒一本でした、楽しい ゴルフ大会でした。
2010.10.24
コメント(0)
昨日百花プラザで緑化推進フェアーがありました。 講演会やフリマ、演芸、太鼓などいろいろ ありました。 鉢花の寄せ植え体験が無料であり参加 舞台の上で10人一緒に寄せ植えしました。 これから咲く花ばかりの寄せ植えできれいで うれしいです。大切に育てたいです。
2010.10.24
コメント(0)
先日に研修旅行で奈良まで行きました。 公民館のシニアの98人でバス2台で行きました。 興福寺の国宝展見学と春日大社参拝でした。 奈良は鹿がいっぱいいて可愛い。 遠足の子供や修学旅行の生徒でにぎやかな奈良 でした。またゆっくり訪ねたいです。
2010.10.24
コメント(0)
先日シダックスでゴールデンエイジカラオケ大会が ありました。 二人で参加ランチ付きの大会でよかったです。 お年寄りの方が多く歌のうまい方が多く圧倒されましたが どうどうと歌いました。
2010.10.19
コメント(3)
先日小豆島へ15人で行きました。 天気がよく暑いくらいで多くの人でした。 国際芸術祭をしていて観光客いっぱいにぎやか でした。 おまけに一年に一回の秋祭りで学校も休みで にぎやかに山車がいっぱい出て華やかでした。 芸術祭のモニメントもユニークで可愛いわらや竹で 作品できていて目を見張るものばかりでした。 歩く会なのでいっぱいしまを歩いて帰りました。
2010.10.17
コメント(0)
昨日老人ホームの見学に電車で11人行きました。 児島のヴィラプランタンせとうちでホテルそのもののような 有料老人ホームでした。 月23万円でうみをみながらの空気のいい生活です。 部屋もホテルと同じようできれい清潔でした。 お食事よばれました。すこし濃い味でしたが美味しい。 いいところと思いましたが値段が高いから 考えますね。
2010.10.12
コメント(1)
昨日老人会の旅行でルミナス神戸2の船で クルージングに行きました。 風が気持ちよく神戸空港もよく見えました。 港の風景が最高夕日が沈むのも見えました。 帰りには中華街の店で中華のコースを食べました。 あっさりした中華でとても美味しかったです。 夜景を見ながらバスで帰りました。
2010.10.05
コメント(0)
昨日雨の中敬老会が盛大に開かれました。 地区のお年寄りが99人見えられました。 お年寄りと言っても皆お若いです。 私はお手伝いとして参加しました。 踊り、寸劇、ダンス、鼓笛隊、指笛、銭太鼓、かさ踊り どれも盛況で面白かった。 来年も元気で皆さん参加してください。
2010.10.04
コメント(0)
今年はまんじゅしゃげの咲くのが遅い。 今年初めて昨日お墓まいりで見つけました。 別名彼岸花ともいいますが今年見ましたか? 真っ赤赤と白、ピンクの彼岸花あります。 やはり赤の彼岸花美しい。これをみると秋と感じる。
2010.09.30
コメント(0)
昨日福田公園でグランドゴルフのペア会がありました。 1200人の参加で驚きました。 お天気もよく最高のプレイをしましたが 残念ながら賞に入れませんでした。 夫婦で160歳の人が優勝しました。 楽しい大会でした。 これからも稽古して頑張るぞ。
2010.09.28
コメント(0)
今日けやきっ子との交流会がありました。 代休で学校は休みでも親が仕事の人の 子供はけやきっ子で登校しています。 老人会の人とバルーンで動物など作ったり スノーボールすくいをして仲良く遊びました。 とても仲良くなり楽しい交流会でした。 帰りに子供たちにお菓子の入ったれいを かけてもらい分かれました。 楽しい時間でした。
2010.09.27
コメント(0)
今年から国勢調査員になりました。 5年に1回の国勢調査大変です。 中々難しいし留守が多い、ややこしい、面倒で イヤになる。 今日も2時間かくいえを回ったがアパートは留守ばかり どこへ出かけてるのだろうと思う。 早く全部の国勢調査終わらせたい。
2010.09.25
コメント(1)
昨日から恵みの雨が降りました。 今まで暑くて暑くて雨も降らずまいっていましたが 待望の雨が降ってうれしいです。 急に涼しくなりしのぎやすいです。 畑の野菜たちも雨で喜んでいます。 ほんとに恵みの雨でした。
2010.09.23
コメント(0)
ビィラプランタンせとうちが岡山一の老人ホームと いうのを聞いた。 調べてみるとまるでホテルのような老人ホーム。 きれいだし景色が最高施設長も親切と聞いた。 一度女性の会で見学に行く予定。 老人ホームの中でランチもいただけるので みんなで食べる約束している。楽しみ
2010.09.11
コメント(0)
もう秋だと言うのに今年は暑いですね。 いつになったら秋が来るんだろう。 あきの七草知っていますか? ナデシコ、萩、ススキ,キキョウ、くず、おみなえし フジバカマですよね。どの花も風情があって好きです。 どの花ももう咲いているよ。 だからもう秋だ。
2010.09.07
コメント(0)
近所のいちぢくが赤く熟れて美味しそうです。 いちぢくは甘くてぷつぷつがあって美味しい。 甘いからかよくありが来ている。ありさんもいちぢく すきなんかな? いちぢくいっぱい食べたいな。
2010.08.30
コメント(1)
全373件 (373件中 1-50件目)