ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ビアンカのダンナ

ビアンカのダンナ

Calendar

Freepage List

Comments

ビアンカのダンナ@ Re[1]:仲が悪いんですか?(04/22) angie:さん、メッセージありがとうござい…
angie: @ Re:仲が悪いんですか?(04/22) すみません、面白くてついお邪魔させてい…
ビアンカのダンナ@ Re[1]:今年も桜(03/30) 和子7445さん メッセージありがとう…
和子7445 @ Re:今年も桜(03/30) 桜は見ていると心が和みますよね 過ぎてし…
ビアンカのダンナ @ Re[1]:雇用区分で変わる?(03/07) olivetammyさん コメントありがとうござい…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2022.07.05
XML
テーマ: 徒然日記(24678)
カテゴリ: 感性を磨く
いつもお世話になっております。

今日もブログを更新しましたのでご校閲いただければ幸いです。

うん、堅苦しい挨拶ですね。

ビアンカのダンナらしくないって言われてもおかしくないですね(笑)


もちろん、管理職なのでビジネス関係は丁寧に会話してますが、自分のブログくらいはフレンドリーになってもいいですよね。

そんな中、最近思うのは「自分へのご褒美」です。

それは結構な人数の方々から賛同して頂けるかと思います。


皆様色々な環境の中で日々お過ごしかと思うなかで様々な環境で様々なお考えの方々、自分へのご褒美というのは多種多様ではないでしょうか。

食べる、飲む、遊ぶ、買う等自分の想像をはるかに超える数のご褒美がありますよね^_^

もちろん、お財布やご家庭の大蔵大臣に相談することにはなるかと思いますが^_^


自分の場合は独身時代は温泉地へ行くのとアウトレットが主流でした。

お気に入りのサーフブランドショップでシャツなどを買ってそのまま足を伸ばしてに入って食事をする。

半日ちょっとで楽しめるコースです。

といってもここ最近はまったくやっていませんし、アウトレットも自分の好みがあまり売っていなくなったので足が遠のいてしまいます。


最近、自分へのご褒美ってなんだろ?

この前ひとりでびっくりドンキーへ行ったことですかね笑

妻が不在だったのでたまには一人で行くのもいいかと思いました。

本当なら夫婦二人がいいのですが、あくまで不在で一人の場合です。

夫婦絶対となればお互いの大事な人間関係を維持できなくなるので自分はこうして奥さんには出てもらうように決めておりますのであくまでその時間に自分がどうするかということで考えた結果です。

一人のメリットといえば自分のペースで行動できることでしょうかね。

誰かに合わせないで済むのでゆっくり食事ができます。

早く帰らないといけないというのがないのでリラックスできます。


みなさんはどうやって自分へのご褒美をあげているのでしょうか。


知恵袋などのカキコミを参考にしていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.09 14:45:15
コメントを書く
[感性を磨く] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: