ハム翁徒然

ハム翁徒然

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴょん太2626

ぴょん太2626

お気に入りブログ

Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん

コメント新着

tanataku@ 26聖人 京都に「フランシスコの家」という26聖人…
ぴょん太@ テレプシコラ。 アタシも二部が楽しみだよ~。 マンガっ…
ちょろのりすけ@ テレプシコーラ! あれ、ぶったまげる展開だよね~……。ゆき…
ぴょん太2626 @ こちらこそよろしく のりちゃん・・・ありがとう。 実生活よ…
チョロまつの飼い主、のりすけ @ あけましておめでと~ ことしもよろしくね! ぴょんちゃんとは…
2006年12月27日
XML
カテゴリ: 休日
しばらく、インターネットがなく、気付いたら12月でした。
あっという間にクリスマスも過ぎ、年末です。

学校のコンピュータは使いづらい。
メールとミクシィは見ていたが、あまりガシガシは書けませんでした。

10月には誕生日があり、
11月にはレーガープロジェクトがあり、
12月にはオケプロジェクトや教会のクリスマスコンサートやクリスマスがありました。

あと個人的には、12月のポーランド人の友達のお誕生日パーティが面白かった。3時とか4時まで遊んだ。
すごくお芋系の食べ物や、ゲームを用意してくれた。


提出物には悩み、質問を読んでもどう答えれば良いのやらという感じで11月から悩んでいたが、先生のところへ行ったら「Readerを読んで答えるんだ、図書館に行ったりネット見たりすることはない。頑張りすぎないで!もっと気楽に」といわれ、なんだそれで良いのか、と気が抜けた(楽になったともいう)。
それで、前々日くらいまで放ってあり、前の夜に4時まで起きて終わらせました。
でも、学期に何度もそういう夜があった頃に比べれば、今の学生生活は楽だなぁと思う。
別の意味で、苦しいこともあるけれど。
で、提出した日には試験があり、それはその時代の曲の冒頭(か途中)を聴いて、作曲者、作曲年、曲名を答えるという「暗記」テスト。
前の日の図書室、すごかった。
その授業の学生だらけで、とても入れなかった。
ううむ。ちょっぴりアホらしいテストである・・・。
先生は「点数とかいわないから。通ったか、落ちたかだけ知らせる」というので、なおさら、じゃあなんでわざわざテストするノ?という感じであった。
でも、先生は、非常に熱心で良い人。

これから、またハムヲ日記を続けられると良いなぁ。

ちょっと不便さを感じています、カメラに。
あと、フラッシュメモリー兼MP3プレイヤーが壊れました。
もしかしたら、↑じゃなくてこのPCがいかんのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月27日 08時06分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[休日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ネット開通おめでとう!  
mikanne さん
オランダの年末年始って、どんな感じ?
私は一昨日まで仕事で、その後実家に帰ってきたよ。

私の家はネットにつながっているけど、いろいろ忙しくてめっきり日記を更新しなくなってしまったよ。
でも、友達の日記はちょくちょく見てるので、これからもハム日記楽しみにしているよ。 (2006年12月30日 16時56分33秒)

やっほー  
みかんぬちゃんありがとう!
私もときどきみかちゃんのページを開き、忙しいのだろうなぁと思ってたトコよ。
読んでくれてる人もいるから私も更新ちゃんとしたいっす。
明けましておめでとう!オランダは大晦日から新年に掛けての決まった時間が、年に一度一般市民でも花火を好きなだけ上げて良いときなので、みんな0時~1時くらいはすごい勢いで花火と爆竹ドンパチやっています。
外にいない人は、家の中でのんびりゆったり年越ししてお正月過ごしているんじゃないかしら。
私は、花火見てたよ~。 (2007年01月02日 01時11分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: