2009年12月09日
XML
カテゴリ: ママのひとりごと
へこんでます。

ミサトの新型インフルエンザワクチン接種の予約が取れない。。

打つ、打たない、いろいろ新しいワクチンに関しては話があるようですが
重症化しないで済むなら、打っておきたい、というのが私の気持ち。

先週から 接種実施医療機関一覧を片手に電話をかけまくっているのですが
どこも「予約一杯」「かかりつけの患者さん優先」「まだワクチンがきてないので」
とそっけないお返事。

我が家のかかりつけの小児科はというと。
昨日、一昨日、来週の接種の予約受付があったので

スタート時間は夜中の0時!!
自動電話応答なので、1週間前の0時スタートなんです。
普段、爆睡してる時間。

案の定、一昨日は2分遅れました。
ミサトの寝かしつけに時間がかかって、一緒に寝てしまい。
起きただけでもえらかった・・・でも全くつながらず、30分でリタイヤ。

昨日は0時にかかるように、23時59分55秒ぐらいにダイヤル!
でもすでに
「ただいま 回線が大変混雑しております」というNTTのアナウンスが
延々流れるのみ。

私はめったに人に電話しないので、たぶん1年分くらいリダイヤルしたと思います。


と粘ること1時間半。
でもでも、とうとう一度もつながらず、
予約競争から脱落・・・


今日も一覧を片手に電話かけまくりましたが
どこも「予約いっぱいです」「かかりつけの患者さんを優先してます」



でも、今日はやさしい受付の方もいて、
「急に受け付けられることもあるから、がんばってあちこち電話してみたほうがいいですよ」
とか、「保健所のほうで、ワクチンの回り状況をきいてみて」とか
アドバイスしてくれる方もいて


でも、でも・・・・・・


なんでこんなことに 毎日振り回されなきゃいけないのかと。
市内の、1歳以上の子供を持ってる何千、何万?の親が、
みーーーーんなこんな事やらなきゃいけないわけで。
ここにいけば、打てる!という集団接種にすれば いいんじゃないの??
やってるところもあるのに!
行政の対応の鈍さに、ほんとに腹が立ちます。


来年には輸入ワクチンになるようで、先日のニュースでもなにやら
安全性に「?」がつくような。。。
そんなのはうちたくなーーーーい!
打つなら年内。。。

どのタイミングでどこにかければ 受けられるのか
それも病院によってまちまち、いちいちHPで調べたり、電話したり。。

気が遠くなりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月09日 18時12分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[ママのひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みちん418

みちん418


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: