すっきりでナチュラルなおうちライフ

Aug 20, 2015
XML
テーマ: 子連れ旅行(375)
カテゴリ: 日々のこと
お盆休み。
と大人数の家族旅行をしてきました(^-^)

th_DSCN1714.jpg

泊まった場所のレポと、旅行記録を書かせてください^^


th_DSCN1637.jpg

赤い新幹線あるんですねー!
子供たちが車酔い激しい子が多いということで車ではなく移動は電車になりました。

新幹線久しぶり0歳9ヶ月の次女は静かな子なのでわりとなんの心配もせず。。
2人目というのはこうも心構えが違うのか。いい意味で気楽でした。
渋滞もない新幹線移動は時間も短縮で良かったです^^次女ちゃんも、抱っこひもで移動中眠っていたのでとても静かで助かりました。


th_DSCN1731.jpg


今回抱っこひもとベビーカー両方を持って行ったので、着替えなどの荷物バッグが複数になるのを避けたかったのと、オムツにミルクなど次女の赤ちゃん系荷物がかさばります。

なので、家族の荷物はスーツケース1つにまとめましたよー
赤いスーツケースははちみつ実家からレンタルしました(^m^)


プケッティのトートは貴重品とすぐ使うオムツ・ミルク&お湯・哺乳瓶など入れね^^


これもかわいい!!




th_DSCN1644.jpg
コモちゃんはイトコのお姉ちゃんたちとずっと一緒にいられてめちゃくちゃ嬉しそう!
5歳児ともなると、電車の中では静かに。というのも理解していてちゃんと?していましたね^^ホッ。

私と夫は・・・駅弁買ってパクつきました


th_DSCN1694.jpg
今回お世話になったのは、那須塩原のTOWAピュアコテージです。

夫が探して予約してくれました。
コテージで、それぞれが”はなれ”にたたずんでいます。でも全体の入り口にフロントがあってホテルのような利便性もある「いいとこ取り」な宿泊施設でした♪
那須塩原駅からはちと遠いけど送迎バスがあるよ☆


今回人数が10人ということでコテージ2部屋予約したのですが、同じ棟の1階と2階にしてくれていました。

th_DSCN1701.jpg


th_DSCN1705.jpg

リビングには暖炉があるんですよ〜!!北欧製の暖炉だそうです。
冬にはゆらめく火を眺めながらまったりできるようです。素敵な時間が過ごせそう^^

もちろん夏なので使用しませんが、次女ちゃんも暖炉には興味を示さないでよかったです。
冬は赤ちゃん連れは注意が必要ですね


暖炉の奥に洗面室と部屋風呂があり、その廊下を対にして左右に寝室が2部屋あります〜♪
右の部屋。
th_DSCN1708.jpg


th_DSCN1710.jpg

す、すてきー
テンション上がりました((´∀`))

0歳児がいると伝えてあったからかいつもそうなのか、フローリングもツルツルピカピカと掃除が行き届いていて、ベビーを安心してはいはいさせられました^^


ダイニングにはポットがあるのでミルク用のお湯を沸騰させることができるし、
事前にお願いをしておいて、次女が私と寝るベッドには転落防止のベッドガードを用意していただけました。


こちら2階のお部屋^^
th_DSCN1714.jpg

リビングの形が違うだけで、同じように寝室は2部屋ありました♪
(1部屋にはベッドが3台入れてありました。)


次女ちゃんは部屋付きのお風呂でシャワーしましたが、
あとのメンバーはフロント横にある温泉へ入ってほっこり♡露天風呂もありました^^

私は部屋で次女ちゃんをみていて皆と交代であとから1人で入らせてもらった★1人での〜んびり温泉入れてむしろ極楽〜(*´m`)


TOWAピュアコテージの売りは、テニスコートがあったりバーベキュープランがあったり、ペットと宿泊できるなどもありますが、
th_DSCN1667.jpg

那須ハイランドパークという遊園地のオフィシャルコテージなので、隣接していて利便性よく、
宿泊者はハイランドパークに無料で入園。出入り自由です☆

地方の遊園地・・・さほど期待していなかったのですが(失礼しました)広くて乗り物の数や内容なども。いい感じでしたよー!

th_DSCN1675.jpg
日本最大級6階建て「立体迷路」。

コモちゃん、イトコとYちゃんと挑戦していました^^
th_IMG_1271.jpg
↑Yちゃん撮影
上に下に移動するだけでなく、様々な障害があって面白かったそうです☆


山の上にある遊園地なので、東京とはうってかわって涼しい!
抱っこひもやベビーカーの保冷剤もいらない^^

通り抜ける風も心地よく、ちょうどいい気温で、それも嬉しかったーo(^-^)o


コモちゃん、イトコとYちゃんたちといろんなのに乗っていました^^
水上コースターにも乗っていたよ!コモちゃんは身長制限さえクリアすれば、小学生でも怖がるようなアトラクションにも余裕で乗っちゃいます(^^;

私は基本次女ちゃんを抱っこひもだったのですが、コモちゃんや皆が楽しそうで大満足。
むしろコモちゃんをみてくれて感謝です!
1こだけ、次女ちゃんをYちゃんがみてくれて夫と甥っ子と一緒にバイキングに乗りました(*´∀`)楽しかったー♪絶叫系大好き。


th_IMG_2762.jpg
お子様系アトラクションも多くて、家族連れが楽しい遊園地ですね^^

th_DSCN1690.jpg
ちょっとした水遊び場があったり、

th_DSCN1670.jpg
釣りができるところもありました。


夜ご飯は、
コテージで予約したウッドデッキテラスでのバーベキュー

夫のメインイベント!?
夫はバーベキューができる所を探してここに泊まる予約をしたみたい(*´m`)

th_DSCN1716.jpg
あいにく夜は雨が降ったりやんだりでしたが、雨でも楽しめるようにつくられていました♪
(夫の思っていたのと違ったかな!?私はよかったよ^^)
私たちが予約した時間には雨はやんで、ビニールシートの壁も外されました^^

th_DSCN1717.jpg

お肉や野菜、シーフードやカレーやそばまで。
好きなだけ取ってくるバイキング形式の食べ放題でしたよー。

th_DSCN1720.jpg

こちらYちゃんちのテーブル。肉、肉、肉ー!(笑)
お腹いっぱい食べました〜(o^-^o)
温泉へはバーベキューのあと入りました♪


卓球ができるアクティビティー用コテージもあって、温泉のあとはお義母さんと私で卓球大会を開催しました(笑)
ラリーが続いて楽しかったです(笑)




翌日はあいにくの雨だったので、
遊園地と牧場に行く予定を変更して那須アウトレットでお買い物!


私はアウトレットへ行きたかったので結果オーライ(∀`*)ゞ
次回は、アウトレットで買ったものと、ドドンパ祭のお買い物記録も書きたいと思います☆


↓「みたよ」のしるしに1ポチしてね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人数の多い旅行は大変ですが、がんばりましたー!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 21, 2015 12:45:12 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: