全168件 (168件中 1-50件目)
いつもながら、本日の私の日記はものすごくマニアックです。ただどうしても気になるし、こんなに一つの番組を毎日見続けることなんてないもので(日によっては一日二回!)ちょっと記録しておきます。興味の無い方、お許しください。・「ぱわわぷ体操」のカメラワーク(アングルかな?)だいぶ慣れてきた感のあるこの体操と、妙にハイテンションな中西圭三の歌声。私にとっての一番の見所は、後半部「だ~れだだれだ、だ~れだだれだ」の後、両脇からゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さん、まゆお姉さんがなだれ込んでくるところでした。特に、ゆうぞうお兄さんは、まるでカニさんのように横に水平移動し、それでもあの固まったような笑顔を崩さず、両手をあげて踊るのです!この笑顔、この動き、さすがは元劇団四季(ホントなのかしら?でもこの前「お兄さんの夢はミュージカルスター」って答えてたから本当かもね。実は私の学校の後輩らしいんだわ)この登場シーン。日によって、ゆうぞうお兄さんが輪の中に入ってなかった子供を抱きかかえてきたり、何人かと手をつないできたり、で、「あ、今日の出演者の子供たちは扱いやすかったんだな」とか勝手に思っていたのですが・・・今週月・火曜日と、そのゆうぞうお兄さんの登場シーンが写らないんです!カメラがひいて、全体像がうつるときには既に、お兄さんお姉さんは勢ぞろい。あのシーンがないのって、私にとっては、「少年隊の『仮面舞踏会』で、『baby,come on, don't stop the music』がカットされる」もしくは「浜ちゃんウィズT小室(懐かしいな)の『wow war tonight』の最後の方の早口の部分がない」と同じくらいショックなのです。ああ、明日は復活しないかなあ。ついでにもう一つの見所は、しょうこお姉さんとまゆお姉さんの腕の振りのズレですね。これは年齢の差なのかなあ・・・^^キャリアの差なのかしら。さすが元宝塚だけあって、しなやかな腕の伸ばしと体のラインがきれいなしょうこお姉さん。対するムチムチ、若さあふれるまゆお姉さんのはじけるような振り。いやあ、NHKの人選って凄いなあと思ってしまうのでした。まゆお姉さんに関しては、最後の「スプラッピスプラッパ」でも、「う~後ろ!」で体をほかの人よりもひねっていてなかなか面白い。たわわな胸(って私はオヤジか)がゆれるのも見ていてちょっと恥ずかしいような羨ましいような。某ブログの方によると、前の「弘道お兄さん」は、「スプラッピスプラッパ」のとき、月に3回くらいのペースでテレビカメラに向かってウィンクをしていたらしい。このウィンク、記憶にあるようなないような・・・・新しいお兄さんにはその辺も是非期待したいところです。
2005.06.01
コメント(6)
なんとまあ、大胆な・・・と思いつつ、昨日は、初めてのフリマを体験してきました。しかも、買う側ではなく、売る側・・・数日前から実家入りして、商品に値札つけたり、荷物を梱包したりしてました。(で、日記がおろそかになってました)もちろん客寄せに、と智も連れて行ったのですが、あまりの好天で熱射病になりそうだったので、途中で帰宅してもらいました^^でも、いろんなものが地面に並べられているので、かなりびっくりしたみたいです・・・さて、初めてのフリマ。中心になった売り物は、・私が働いていたときに着ていたスーツ、カットソーなど・私が働いていたときに使用していたスカーフ・バックなどの小物・私が働いていたときに買ってしまったブランド化粧品・・・どれも今では無用の長物。そして、去年の夏、お世話になった智の70センチのベビー服。あと、母からの出店で、・お中元お歳暮で届いたバスタオル、タオルケットなどなどダンボールで5箱くらいでしょうか。一応、パイプハンガーを持っていって、スーツとかはそれにかけました。結果的には、出店料をひいた売り上げは15000円くらい。これは、家の中の不用品を整理したと思えば、まあ、妥当なのかもしれません。フリマのアンケートでも、平均的な額といえるようです。が、最初にお金を出して買った身としては、「ああ、このスーツは○万円もしたのになあ・・・800円か・・・・」とか「このシーツセット、買ったら1万円近いのになあ・・」とか。悔やんできりが無いです。とにかく、いろんな人がフリマについては書いてますが、何しろ「買い手市場」。こちらも、汗だくになって運んだ荷物をそのまま持って帰りたくはないので、値切られたらあまり強気にはなれないんです・・・で、ついつい、「どうぞご自由におとりください」みたいなお金で売っちゃいました。みなさん、昨日の私のブースは、ほんと、儲けものでしたよーそれに、驚きます。よく、「フリマフリークがいるので、そういう人は開店よりも先にきて、いいものを持っていく」というのは聞いてました。でもね、台車に乗っけて、自分のブースに運んでる最中に、「そのダンボール、見せてください」とか、「その値札、1200円て書いてあるけど、中身何?ちょっとその額じゃ売れないわよ。もっと下げなよー」とか、すごいんですよー!しかも、一人に言われるんじゃなくて、数人のグループに取り囲まれて、「1200円てねー」「そうよねーフリマよ、ここ。」「前も売れなかったでしょう???」「あ、もしかして初めて?」などと矢継ぎ早に言われるのです!いやー怖い怖い。でも、これで少しではあるけれど、要領をつかんだ気がするので、冬物処分のためにも、もう一回はやってみようかと思うのでした。
2005.05.29
コメント(6)
BBSでエリナっちさんとも言ってたんですが、とにかく、時々、智のことを「この子、赤ちゃんの着ぐるみ着たオヤジか?」と思うことがあります。ブラウスとかシャツを着てると、そのボタンをはずし(はずれるようなヨレタ服着てるんだな)オッパイをまさぐるとき。片方のオッパイを飲みながら、もう片方の乳首を指でさわりまくってるとき。友達が遊びに着たとき、多分初めて見るスカート+ストッキングに、興奮しまくってたとき。その上スカートをめくりやがった^^そして、本日。公園で遊んでたら、幼稚園児の女の子が、砂が入ったとかで、シャツをまくりあげて、パタパタやってたんですよ。もちろんお腹が丸出しになるのですが・・・その姿をじーーーーーーーっと見る智。「ほら、智、何を見てるの、こっちいらっしゃい」と私が言っても無駄。ひたすら見つめながら、突然ニヤリ。でもって、その後なんと拍手したぞ!「いいもん見せてもらいましたよ」って感じで。ああ、恥ずかしい・・・まあ、我が子ながらすごいことになってます。旦那のせいか???
2005.05.25
コメント(6)
比喩的な話ではなくて、実際の話です・・・我が家は団地なのですが、団地の公園は結構いつもにぎわってます。それも、午前中は智くらいの、2、3歳以下・・・昼くらいに幼稚園から帰ってきた幼稚園児が遊び、夕方は小学校低学年の子供たち・・・・でね、ちゃんと時間的には棲み分けができていて、とてもいいと思うのです。ただ、ここでなんとなく、気になることが。夕方くらいに、たまに智を連れて行くと、ある程度の年齢の子たちが遊んでるものだから、砂場に、とても深い落とし穴を掘ってたりします。結構深くて、5,60センチはあるかな。で、当然、掘ってる最中は「見えている」から、気をつけられるのですが、問題は翌日の午前中、ヨチヨチ歩きの智たちの遊ぶ時間まで、その穴が埋め戻されてないことがあったのです。幸い、誰もその穴に落ちたりはしませんでしたが・・・雨の降った翌日など、砂が湿ってたりするので、新聞紙を蓋代わりにして砂を置けば、かなり巧妙なトラップが仕掛けられるんですよね。子供たちにとって、落とし穴を掘る、ってことは、きっと、ワクワクする楽しいことなのだと思います。でも、智くらいの年齢にとっては、結構大変なことになりかねない。掘ってる最中に気づけば「この穴、危ないからあとで元に戻してねー」とか声をかけられるんだけれど、毎回というわけでもないし。それに、時々しかこの公園を利用しない赤ちゃんが間違って落ちたら・・・なんて思うと、怖くて怖くて・・・「穴が掘られていて、赤ちゃんが落ちるかもしれないという可能性に気づいていた」私は未必の故意になるんだろうか、などと悶々としてしまいます。こういうとき、一人の利用者である私はどうしたらいいんでしょうか・・・
2005.05.24
コメント(4)
そろそろ蒸し暑くなってきました。そのせいもあって、最近、智は昼寝のときも、夜も、頭に汗をびっしょりかくのです・・・まだエアコンをいれるほど暑くないような気もするのだけれど、頭と首筋はぐっしょり・・・背中には、よく売ってる「背中にいれるためのガーゼ」みたいなのを入れているけれど、寝入って30分ほどで、すでにぬれているし・・・お風呂に入れてから、1時間くらいは体を冷ますこともしているのだけれど、やはり寝入りばなは体が熱くなってしまうのでしょうねー見ていてかわいそうなくらい、髪の毛もびしょびしょ。だから起きちゃうし・・・たった今も、泣いたので見に行ったら、汗かいてました。。。しかも、頭だけ。やっぱり坊主がりみたいにするしかないのかな・・・・うーん、いやだなあ。。。。
2005.05.23
コメント(5)
いやいや、久しぶりになってしまいました。前回の日記読んだら、外耳炎の話だし。今じゃ、あれ、耳なんて悪くしたっけ?ってなもんで。こうやって舐めてると大変なことになりますね。実は、この間、いろいろあったんですよー結婚式から墓参り、温泉旅行にマッサージ。私としては、イベント盛りだくさんでうれしかったのですが、やっぱり、子供というのは敏感に察知するのですね。「明日はママが一日いないらしい」と思うと、夜中まで愚図りますねーま、普段着ないようなワンピーススーツを着て、普段つけないクリームファンデーションを塗り、目から頬からいろんな細工をしているのだから「これは特別」と思うのは当たり前なのだけれど。でも、外出する直前の寂しそうなこと。なんか、普段は「お願いだからまとわりつくなーお前は冬場の静電気かー」と言いたくなるのですが、こういう表情の我が子を見ると、一緒に連れて行きたくなるものですね。とはいえ、一緒にいったら困るんだけど。さ、仕事を復活させるためにも、こういう「どこに行っちゃうの??」という表情にも慣れないとね~ちなみにこんな顔でした↓
2005.05.22
コメント(2)
タイトルは、もちろん自戒です。何でウソをついたかというと・・・年齢詐称(アイドルじゃあるまいし)しかも、私の年を2つ3つサバ読んだのではなく・・・智の年齢を・・・というのも。以前、私が風邪をひいて、抗生物質をもらう際、「10ヶ月の子供がいますので、授乳にあまり影響のないものを」ってお医者さんに言ったところ、「10ヶ月だったらもうおっぱいなしでもすごせます。 この薬飲む間は授乳やめてください」と、強引なお答え。で、このときのいやーな経験を背景に・・・今日は耳鼻科にママは行って来ました。「外耳炎ですね。 ひどくならないうちに治してしまいましょう」と先生。「おっぱいあげてるのですが・・・」「あ、じゃあ、あまり影響のないものにしましょう」とセフゾンをもらいました。これは赤ちゃんに抗生物質を与えるときなんかにも使われるやさしい類です。でも、一応、薬局で薬をもらう際に、「この薬、赤ちゃんへのおっぱいにあまり影響ないんですよね?」と念押し。「はい、、、まだ赤ちゃん小さいんですか?」と薬剤師のお姉さん。「ええ・・・」待てよ、ここでまた「1歳2ヶ月です」なんて言ったら、おっぱいあげてるほうが変、って思われかねない!ということで、ついつい「ええ・・・まだ生まれたばかりなんです。2ヶ月ちょっと・・・」と私。「あら、、、それじゃあ。。。」と薬剤師さん。「保険証に記載されてるお子さんとは別のお子さんなんですね」ぎゃーーーーー!!顔から火が出るとはこのこと。「そうなんです。。。違う子なんです・・」といって、逃げるように薬局を飛び出た私。違う子、って誰だよ!私は乳母で、誰か別な子におっぱいだけあげてるのか?それとも、保険証には記載できない赤ん坊を人知れず育ててるのか???ものすごーい複雑な家族構成の女を演じてどうする!!!ああ・・・・こんな見栄を張ったばかりに。。。。。。。というわけで、自分の年齢も含めて、ウソはやっぱりいけないな、しかもこんなすぐばれるようなウソは最低だな、と思ったのでした。チャンチャン
2005.05.11
コメント(6)
新品のおくっく(どうしてこんな言い方するんだろう)で、おんも(どうしてこんな言い方するんだろう・・?)に出ている智です。 今日は、黄色と紺のコーディネートにしてみたのですが。こうやって見ると、随分黄色の靴が目立つなあ。。。まずは反省!これからの季節、外に出るときは黄色や白は着せない方がいいですね。細かい虫が、とにかく寄ってきます。あれ、背中にも模様が???なんて思っていたら、こまかーい虫でした。払おうと思っても、手でサッサとやると、つぶれてしまいます。紺や灰色のTシャツの子にはあまりついていなかったので、やはり黄色は失敗でした。さてさて。タイトルの靴選びですが。智にファーストシューズとして購入したのは、ミキハウスのデニムの、すごく可愛い靴でした。しかし、まだヨチヨチの智が、はきこなせるわけもなく。靴屋さんに行って、選んでもらったところ、「最初はこういうルームシューズみたいなので靴をならして、その後、靴にしたほうが」とやわらかい皮の靴を購入。これにはお世話になりました。もう、底の部分は擦り切れて、ボロボロです。やわらかいけれども、底の部分はしっかりしている、そんな靴からはじめるべきだったんですよね。でもって、智の足を図ると12,5センチ。だからそのサイズを買おうかと思うと、実は入らないのです。親に似たのか、甲高で、幅広。おかげで、女性で言うなら、EEEみたいな靴を探さなくてはいけなくて。結局、13センチをはかせてます。長さは余裕がありますが、幅はぴったり。これは今後も、1サイズ上を買って与えることになるのかもしれないけど、正確に言うと足にぴったり、ってわけじゃないから、少し負担がかかるのかな。私自身、幅広で、いつも靴選びには苦労してました。おしゃれだなーと思う靴を無理やり履いてても、夕方には頭痛くなったりして、結局幅広のどっしりとしたタイプに落ち着いたものです。靴って間違うと、ほんと、大変ですもんねー(魚の目も経験済み^^)智にはそんな苦労をさせたくないなーとつくづく思うのでした^^
2005.05.10
コメント(3)
今日は、私の父と私、そして智という、ちょっと不安な3人でおでかけでした。いきなりですが、ここ、どこかわかりますか~? まあ、関東近辺の人(それも一部)にしかわからないですよねーこれ、東京フォーラム(関東近辺でもわからないって?。まあ、用事がなければ行かないよなあ)の、一番上の階です。舟形のこの建物、実は私は大好きなのです!人生で2回転職しているのですが、2番目の会社にいたときは、この建物でイベントをすることもあり、ずーっと張り付けになってた思い出の場所。エレベーターの場所がなかなか複雑だったりして、ベビーカーでの移動には最適とはいえないのですが広々とした建物、ガラス張りのつくり、かなり智も気に入ったみたいでしたしかも、窓からは銀座も見えるし、東京駅に乗り入れるあまたの電車も見えるし。本当は銀座をぶらぶらするのが目的だったのですが、ちょっと肌寒くなってきたせいもあり、結局東京フォーラム+隣のビックカメラで終わってしまいました~でも、東京タワーは通ったし、お台場も通ったし、はとバスみたいなルートでドライブ達成。いつも、パパと行く自宅近くの大型SCとは一味違う風景で、智も喜んでくれたみたいです。いつもは「東京行くぞ」といっても、北千住ばかりだったから~^^さて、次は六本木ヒルズに挑戦か????まあ、まだ無理だろうなあ。。。
2005.05.08
コメント(2)
本日の日記は愚痴なので、まずは、最近の智の写真で気分を明るくします^^明るくならないよなあ。 某大型SCの子供広場です。やっぱり、2歳3歳の子供が一緒だと、壁にスリスリ・・・誰に似たんだ???パパかなあ。さて。本日はほんとに久しぶりに夫に智を預けて、美容院に行ってきました。多分、半年振りくらい。往復の交通時間と、施術内容(今日はカラーリング、カット、トリートメント)で約4時間。行く前には、とりあえず、二回分の離乳食と、お菓子(バナナと卵ボーロ)、そして、オムツ交換グッズも一まとめにして、注意事項をメモに書いて、出かけましたよーそれでも、不安げな夫。「なるべく早く帰ってくるから」「うん。。。」「何かあったら電話してね。昼ごはんは買ってくるのでいい?」「うん。。。」と言葉少なげ。「では、よろしくお願いします」「うん。。。」やっぱり不安なんだろうなー、大丈夫かなー、と思いながらも、上記の会話を思い出して、私は妙に不自然さを感じましたね。なんで、自分の子の相手をするのに、「お願いします」って頼まなきゃいけないんだろう。もちろん、面倒見てもらえれば、感謝はするけど、それって、お願いして、してもらうことなのかなあ。本当に久しぶりの外出で、しかも、遊び歩いてるわけじゃないのに、どうして、時間に追われて帰ってこなきゃいけないんだろう。・・・そういえば、夫が「自宅にいると、頼まれごとが多くて仕事ができない」と言って、大喧嘩になったことがありました。頼まれごとというのは、この場合、「智が泣いてるから、抱っこしてあげて」とか、「夕飯の支度してる間、智をみてて」っていうことです。智の面倒を見ることが「頼まれごと」という表現をされたことに、私は切れたんですねー「私は頼まれて智の世話をしてるわけじゃないのに」って。でも、やっぱり、うちの夫にとっては(最近の若いだんなさんは違うかもしれないけど)育児は、ママの仕事で、パパが育児をした場合、それは「やってあげてる」ってことなんだろうなー本人は気づいてないところがまた、つらいところです。というわけで。GWだってのに、髪も染めて気分いいはずなのに、愚痴った日記になりました!
2005.05.04
コメント(6)
おっぱいがメインで、離乳食をあまり食べてくれなかった時期に比べれば、食べムラはあるものの、まあ、なんとか食べるようになった智。でも、いまだに、夜中、寝付いた後は、1時間弱で起きます。何回か。それが、以前は「ミルクを飲まないから、おっぱいだけでは足りなくて、おなかがすいて泣くんだよ」と言われてました。ほかにも、寝付くときは体温が上がって、熱くなるから、それで眠れないという話や、鼻がつまってしまって、苦しくなる、という話。いろいろといわれたんだけど、結局なんだったのか・・・最近は以前に比べれば回数がへったものの、まだ無にはならず。これがなかなかしんどい。9時に寝かせようと思って努力しても結局寝るのは9時半から10時。で、ようやく「ママの時間!」と、何かしようと思うと、40分くらいで「ウエー」。で、また寝かしつけにいって、このときは、ちょっと抱っこすればもう一度寝てくれる。で、また1時間もしないうちに「ウワー」。で、おっぱい含ませたり、抱っこしたり、歌歌ったりして、ママも一緒に横になると、再びスヤスヤ。ところが、パパが帰ってくると、ドアを開けるその音や、空気の流れなのかな、起きてしまう!「あー」とかって声を出すから、パパが抱っこしに行こうもんなら、もう大変。収拾つかないです。「グワー」「ギャー」怪獣にでも襲われたような泣き声になるもんで・・・・結局ママ、3度目の寝かしつけ・・・・てな感じ。で、そのまま朝の7時半までもつときもあるけど、昨日や今日は4時半ごろ、また泣いたなあ・・・早朝の泣き声は、もう、私も意識がないので、おっぱい含ませたのだったか、そのまま放っておいたら寝てしまったのか、忘れてしまいますが・・・今週土曜日、遅ればせながら1歳児健診に行くので、ちょっと相談しようかなあ・・・よく、夜泣きは、1歳半くらいまで続く子がいる、っていうけど、「親が付き合ってあげましょう」くらいしか書いてないよね。ま、付き合ってますよー自分をほめたいくらいです^^
2005.04.26
コメント(6)
最近、変な夢ばかり見ます。現在の年齢マイナス5,6歳で、現在の体重マイナス5,6キロで、当然独身で、なんか、時間が自由に使える・・・願望なのかなあ、、、昨日なんて、夢で、トヨエツとデートしてました!いやー久しぶりにときめいてましたよ。でも、なぜかトヨエツとすべりだいなんだよね。この辺は、公園ママのテリトリーだなあ、情けない。智が生まれてからというもの、智に関する夢が多かったのですが、(ハイハイのうちは立った夢とか、最近はぺらぺら英語をしゃべる夢とか)夢とはいえ、久しぶりに、若返ったので、朝起きて、自分を見たときに、妙に悲しかった・・・^^。やっぱり、乳飲み子(1歳すぎてるのにねえ)抱えて、フリーになりたい、と思うストレスなのかもしれないなあ。十分、楽してるはずなんだけど。閑話休題。本日は、尼崎で本当に痛ましい事故がありました。自分の身を守る、子供の身を守る、本当に難しいことです。今はただ、一人でも多くの方が無事救出されることを祈ります。
2005.04.25
コメント(0)
昨日も、マンションのベランダから子供が転落するニュースをやっていた。ちょっとだけ買い物に・・・と思って出たお母さんは、一生悔やんでも悔やみきれないと思うと、あまりにかわいそうだ。もちろん、子供も。ご冥福をお祈りします。合掌。・・・この手のニュースは、そうしょっちゅうではないけれど、たびたび耳にする。去年も、10階から落ちたけど、途中の木がクッションになって一命をとりとめた、というものをいくつか聞いた。車のボンネットに跳ね返って、命をとりとめた赤ちゃんもいたね、たしか。うちも10階。ベランダの窓は閉めているし、ベランダには何の台もない。でも、知らない間に子供は知恵をつけるから、鍵のあけ方を知り、ベランダに椅子を持っていくようになるのでは、と思うと、ほんと、怖い。あと、我が母もいろいろと情報を仕入れてくるから、かえって怖いのだけれど・・・母の友人の知り合いのお孫さん(遠い)が、ゴム風船を口で割って、そのゴムが割れて、のどの奥にぴったりとついてしまい、窒息死してしまったという。そんなことってあるの??うちの智も風船大好き。よくないとは思いつつも、なめて遊んだりしている。で、たまに、家具の角とかにぶつかって割れたりすると、その音と、存在が消失したことで、大泣きしてるけど・・・こんな、思いがけない事故で子供が死んでしまうなんて・・・・どうしてもやりきれない・・危ないことをしちゃだめ、ということを、ちゃんと私が教えられるか、不安でしょうがないです。だって、私自身、ストーブがどんなに熱いか、さわってみたことがあるし、かみそりがどんなに切れるか、指でためしたことがある・・・友達も、「ふざけて火をつけてみた」という。うちは団地の2階だったから、隣の家のベランダに柵伝いに渡ったこともある・・・これを10階のべランダでやられらたら・・・なんて思うと、心配で心配で・・・(一瞬なんだけどね)子供を生むまえは、こんなに世の中が危険だらけだなんて、ほんと知りませんでした・・・どうか、大事に至らないような、しつけができますよーに・・・無理かなあ。
2005.04.22
コメント(4)
前に「おかあさんといっしょ」の変なところばかりが目に付いて、タラタラと書きましたが・・・4月から変わってしまって、賛否両論あるでしょう!(賛はあまり聞かないけどね)私も、あんなに変!と思ってたヒロミチお兄さんやキヨコお姉さんが懐かしくて。土曜日にテレビで見たときには、海外旅行で日本人にあったような懐かしささえ覚えたものです・・・さてさて。タイトルの「歌」についてですが、今日はびっくりしましたねーだって「パフ」ですよ「パフ」!!!!知らないでしょうねー若いママさんたちは。私だって、私の世代じゃないですもん。入社したてのころ、先輩がカラオケで歌ってて、覚えた歌です。ベ平連とかのころですよ。これもわからないだろーなー。まさか、こういう形で再会するとは!でもって。実は私は「ふしぎはすてき」は好きなんです。山の部分の「大きなリュックに・・・」みたいな早口になるところ、結構お気に入りなんですよねー(「地球ネコ」もある意味、はっとさせられたけど)加えて、「いっしょにつくったら」。これはですねー作詞が「谷山浩子さん」なんですよーこれも懐かしい!!!!!知らないだろーなー。私は小学校の時、彼女にはまって、コンサートもしょっちゅう行ってたし、木曜第二部のオールナイトニッポン(3時からですよ!なんつう小学生)を必死に聞いてたものでした。随分まともな歌詞になってて、ちょっと残念・・・・で、朝日新聞の投稿欄で「早すぎてついていけない」という投書が載ってた新しい「ぱわわぷたいそう」。これは、いまいち私ものりきれない、と思ってたら、夜中まで頭の中で中西圭三の歌声がこだましてるくらい、病み付きです。中西圭三か・・・・これまた懐かしい。番組制作に、私+5歳くらいの年齢の人が絡んでるとしか思えない・・・よしも悪しきも、、、、ほかにも、ガンコちゃんの谷啓の歌声とか、耳について離れない歌は多いです。毎日見てるからかな。少なくとも、「あ、い、う」にようやく慣れたと思ったのに、残念!新しいバージョンに慣れるまで、またまた時間がかかることは確かですけどねーというわけで。この番組で歌われる歌を集めたDVDとかCDとか出てるけど、買う人の気持ち、わかってきました^^実は「わんわんパラダイス」も好きだったんだけど^^中古で探そうかと思うくらいです。(新品買えよ!~)
2005.04.20
コメント(3)
最近、慣れもあって、ベビーカーでよく出かけるようになりました。しかし。やっぱり世の中って、赤ちゃん連れのお出かけには優しくできてないよね。おかげでママは満身創痍です。「赤ちゃんを連れてまで出かけるな!」ってことなのかしら。そりゃ街中には、赤ちゃん連れがたーくさんいます。ベビーカーも軽量化が進んでるし、ママさんたちも、外で息抜きしてるとは思います。でもね、そうやって外に出るために、いったい何段の階段をベビーカーを片手、赤ちゃんを抱っこ、で重たい、かつ危険な思いで歩いているか・・・・私はまだベビーカー素人なので(禁止されてるし)エスカレーターのベビーカー使用はできないけれど、せっかくベビーカーで寝てる子を起こして抱っこして、ベビーカーをたたんで肩に担ぐ・・・・この行為って、かなり大変ですよね。しかも、乗り換えなんてあった日には、それを何回繰り返すか・・・ああ、公共交通機関って妊婦や赤ちゃん連れ、多分お年寄りにも優しくないよねーなんでいきなり書き始めたかというと。ベビーカーに智を乗っけて出歩き始めたのはいいのですが、そのせいか、肩の筋を違えてしまったからなんです^^もう、40肩、50肩ってやつなのかしら、腕は上がらないし、とにかく、米を研いだりするようなしぐさをすると、激痛が・・・特に原因が見当たらないので、これは、ベビーカーの肩担ぎのせいでは?と思ったしだいでした。それにしても、赤ちゃんつれて、荷物沢山もって、ベビーカー持って、その上、おしゃれまでしてるママさんたちって、(私は最後には当てはまらないけれど)やっぱりえらいよーおい!○○駅!あんなに利用者多いんだから、せめてスロープかエスカレーター設置してくれ!祈りというか、叫びでした・・・・
2005.04.19
コメント(7)
昨日、智に蕁麻疹が出てしまいました。アレルギーがあるんだろうな、アトピーかな、とおそるおそる育てた一年。で、1年たって、少し油断したんだよねーママが食べた「コロちゃんコロッケ」の中身をスプーンで5,6、さじ。。。。食べさせたんですよ。もぐもぐ食べてるし。そしたら・・・・食べてる最中に、いきなり洋服を脱ごうとバタバタ・・・「どうしたの????」とこちらは目が白黒。ぎゅーって洋服を引っ張って、必死なようだし、とにかく、体全身で暴れだしました!まずい、これは何か大変なことが。と思って、あわててラックからおろし、洋服を脱がせて体をチェックすると・・・首の後ろに、白いぽつぽつが。時間をおくほどに、そのポツポツが増えていく。。。これは素人が見たって、明らかなじんましん。おなかにも、ところどころ赤い斑点が・・・・あわてて冷やして、麦茶を飲ませ・・・としている間に、父に皮膚科へ診察券を出しにいってもらいました。しかし。。。。その皮膚科、近所じゃ評判らしく、やはり込んでますでもね、10時前に行って、受付番号「87番」はないんじゃない???現在やってるのは40番くらいだったから・・・あと一クラス分!!!!2時間はかかるなあ、なんて思ってる間に、蕁麻疹は収まってきちゃったんですよねーでもって、行くか行かないか悩んだものの、昼過ぎにとりあえず行こう、と順番が近くなったころに病院へ。それでも15分くらい待って、ようやく番がまわってきたと思ったら、「どうしました?」「あの、蕁麻疹が出てしまって・・・」「あら、そうねー。急に保育園に行かせたりした?」「いいえ、ただ外出続きだったので」「疲れさせたかな」「あと、コロッケ食べさせてしまったんです。油ものは初めてで・・・」「まあ、そういうこともあるわね、まあ、飲み薬だしておくから、飲ませて」「はい・・・お風呂は?」「あ、つかる程度。洗うだけで、あたためないように。あと、日光にもあまり当てないようにして。日光は疲れさせるから」「はい。。。」で、終わり。肌をじっくり見るでもなく、触るわけでもなく(さわってもらったからって、治るわけじゃないけど)2時間待って1分だよーーーーー。挙句にもらった薬はザジテンシロップ。ま、かゆみをとめるんだからそれしかないとはいえ、ザジテンなら、うちの冷蔵庫にあります!!(もう捨てなきゃいけない時期だけどね)今日は蕁麻疹がいつ復活するか、とビクビクでした。とりあえず、今のところは蕁麻疹「跡」になってるだけだけど。。。暖めたり、眠るときに、体が熱くなるときに、かゆみって増すんだよね。どうか、今晩、そのザジテンシロップが効きますように。智が痒がって眠れないような夜になりませんように。
2005.04.17
コメント(3)
タイトルは桜の話じゃありません。私の、尽きることないと思っていた「物欲」の話です^^今週は私の何回目かは申しませんが誕生日がありますで、これまでの人生、毎年「自分へのプレゼント」といって、何かしら、買ってたんですよーとにかく、物欲の塊みたいな女でしたからねーそれがそれが!今の私にはほしいものが思いうかばないんです!・・・(そりゃありますよ、マンションとか車とか・・)服ったって、最近は智と一緒に砂場に行くくらいだからユニクロとか通販とかばっかりだし、(だから誕生日!って言って、力んで買うというのとは違うよね)アクセサリーなんて、妊娠がわかって以来したことないし。前は大好きだったバックや財布などの皮小物も、使用する機会がない・・・財布なんて、財布代より高い中身だったことなんてほとんどない・・・福沢さんなんて見たこと無い・・・結局、いつもは30分で極楽になれるマッサージを10分大目に40分にしようか、とか、その程度しか自分へのご褒美がないんです~さっきもネットで何か買おうかと思ってもついつい探すのは、智の洋服や智の絵本ばかり・・・なんか、むなしいなあ・・・・でも、きっとママさんたちってそうなんだと思うんだけど、皆さんどうなんですね~
2005.04.11
コメント(9)
昨日は、知る人ぞ知る千葉の巨大SCに行ってきました。実は学生時代、バイトしてたこともある思い出の場所です。さて、それから随分たった現在は、その学生時代は思いもよらなかった「子供広場」なんぞへ行くようになってるわけですが・・・・ちょっと疑問が・・・ここはほそながーい広場を、取り囲むように腰掛がついてて、保護者の方が自分の子供を見るようになってるわけですが、あっちゃこっちゃ走り回る智は、一直線にママ(私)のところに帰ってこれず、ほかのママやパパのところにダー!って走っていってしまうときもあります。(それはそれで問題!)ところが、間違えて走ってこられたママさんパパさん、智が足元付近まで近寄ってきても、まったく知らんぷり。「何、これ、うっとうしいなあ」って顔で足を組みなおしたりしてました。こういう場所って、ほかのうちの子供に対しては「完全無視」が普通なわけですか?????ヨチヨチと、子供が走ってきても、まったく視界にいれようともせず、笑顔も見せずに、「いつまで遊んでるのかしらあ」みたいな顔して、シカトするわけですか????もしかしたら、こういうご時世だから、下手に話しかけたり、笑顔をかけたりすると、いろいろとトラブルの元になるからそういうことはしないの???私なら、「あら、こんにちは」くらい絶対言ってしまうと思うのですが、なんか、昨日のママさん、パパさんは、智を完全無視!だったので、ちょっとびっくりしてしまいました。
2005.04.08
コメント(7)
本日は気分を変えてこちらのテーマにしてみました。よろしくお願いします。現在1歳1ヶ月の男児、智の子育て奮闘中ですさて。トップの写真を編集するために、PCの中に埋もれている写真をちょっとずつ整理(できなかったけど)したところ、定点観測じゃないんですが、ラックの上での姿が多いので、(つまり身動きできないってことでしょうね)のっけてみます。まずは、3ヶ月ぐらいの時。2枚目の写真は、見ててかわいそうになるくらい、パンパンの体に、無理してプチバトーこーでぃねーとをしてます^^ また、オムツ替えはラックですると寝返りを打たずに便利、という雑誌のアイデアを頂戴して、オムツを替えて、そのまま寝せて・・・で、こんな姿も多かったです。将来智が見たら怒りそう・・・そして、4枚目が現在です。見てください、このえらそうな態度。「何で寝かすんだよー」って顔してます。もちろん現在は、ラックを寝かして使用することはなく、椅子として使用してます。 このラックを買う時も、いったい何回赤ちゃんホンポやトイザラスに通ったか・・・ハイローチェアになるものがいいか、とか、2社の寡占状況なので、どちらにするか、とか、手動と電動どちらがいいか、とか。すっごく考えました。で、結局、コンビの電動にしたのですが・・・・智はやたらと早く重くなってしまい、電動のスウィングが動かなくなりました(涙)ああ、手動にしておけばよかった・・・・寝付かせるために、ラックに乗っけて、寝てくれたのは、多分5回未満・・・ま、デザインとか気に入ってるからいいんだけどね。でも、ラックのおかげで、ママに対するこんな笑顔にも出会えました。根性で自分で撮影したわりには、智がちゃんと笑ってくれてよかった^^
2005.04.05
コメント(10)
ここ二日、「明日はわが身」と思わずにいられない状況に遭遇してます。ひとつはパン屋で、商品のパンに触りまくる男の子(2歳半くらいらしい)と「やめなさーい!」と怒鳴り散らす母親。そして、そば屋で、何が気に入らないのか、ひたすら泣きじゃくる女の子(1歳半くらいかな)とその隣で、もくもくとそばを食べ続ける母親。智はまだ、1歳ちょっとなので、まだ、そこまで走りまくらないし、スピードもそんなに早いわけじゃないからママも追いつく。陳列されてる商品も、触るまえに、「だめ!」とか言ってなんとか間に合ってる。でも、今に、どんどんスピードアップしてきて、とても追いつかなくなるだろう。。。あっちへ行ったりこっちへ行ったり、騒いだり、愚図ったりするんだろうなあ。。。どうしよう・・・今から心配。で、今は外食中も、あまりに愚図り始めたら、私はとにかく、「人の目」を気にしすぎてしまうのか、抱っこしてどっか外に行ってしまうのだけど、もう少ししたら、「ママが食べてるから待ってて」とか、言ってしまうかも。最近はさすがにデパートとかで、「これ買ってー」って床に転がっておねだりする子はいなくなったけど(昔はいたよ、絶対)そうなった時に、どうするかも心配。ついつい、私のことだから、とにかくおとなしくしてほしくて「はいはい」って言ってしまいそう・・・かといって、ぎゃーぎゃー泣き喚いている子を、「うるさい!」って怒鳴りつけてる姿を見ると、「何もそこまで」って思うときもあるし。見ていて気持ちいいものじゃないよね。だんなは「知らん振りしてほうっておく」という結論らしいけど、きっと、私が第三者でそれを見ていたら「親は何をしているんだ」と思うし。ああ・・・わからないなあ。公園のお砂場ですら、対応に困ってる今日この頃。どんなに自分のオモチャがあっても、人のものを触ろうとする智に「だめよ」とは言う。でも、最近は「貸してって言おうね。誰々ちゃん、これ、ちょっと智に貸してくださいねー」とか言うんだけど、相手もまだ子供(2歳くらいかな)だから「いやだ!貸さない。これ僕の」とか言ってくる。そうすると智はいっそう愚図る・・・・どこにでもあるお砂場の光景なんだろうけど、慣れてないママには、いまひとつ、対応に苦慮しております・・・
2005.04.04
コメント(2)
こんな時間です。皆さん、日本のサッカーは残念でしたねーうーん。えーん。とは言っても、私も、こういう大きな試合はテレビで見るけれど、あとはJリーグは年に1,2回見に行く程度の、「ふつーのファン」です。でも、今日の試合、1点とられた時点で、もう、だめでした。なんとなくいやーな予感がして、チャンネルあちこち変えてたら、智がおなかにいるときにはまりまくってた「白い巨塔」やってるじゃないですか!(どのくらいはまったかと言うと、ドラマ終わったあと、2ちゃんねるのドラマサイトをひたすら読みまくって、朝を迎えるくらいはまってました・・・)今回のストーリーは、例のアウシュビッツが出てくる場面です。ちゃんと見ていたにもかかわらず、またまた見て、またまた同じ場面で号泣してました・・・弁当やの父ちゃんが死んじゃうところ、BGMがきれいなだけに、きますねーで、サッカーはちらちらとまわしてたのですけどねー同点になったときは、「なんだ、私のいやーな感じなんてやっぱりあてにならんわ」と喜んでいたのですが・・・残念!しかし、結果もさることながら、本日の試合の視聴率がどのくらいだったか気になる私は、やっぱりサッカーファン、からはずされてしまいそう・・・^^
2005.03.25
コメント(2)
皆様、ご無沙汰しておりました。予告どおり、スギ花粉の脅威から逃れようと国外逃亡をはかり、先日帰ってまいりました。。。逃亡先は、そうです、2歳以下の子供の天国、成田から飛行機で3時間半の、パスポートの必要な沖縄(失礼)グアムでした・・・この詳細については、後日フリーページにまとめますね。(グアムは子供づれが多いと聞いていたけれど、 ほんとに多かった・・・2歳以下の子供、全員そろえたみたいだったよ)それにしても、グアムの湿気と、スギの無さは私と智には快適で、智のお肌は、これまでなかったかのようにしっとりすべすべ。私も花粉症どこいった?と思うように、快適な日々でしたしかーし!恐るべし今年のスギ花粉。帰国しても、まだまだお盛ん・・・・(そりゃ、そんな長期で行ってるわけじゃないからねえ)おかげで、帰国してから本日までの私、どうみても「変なオバサン」生活です。マスクは超立体の中でも大きいサイズだし(だから隙間から入ってきちゃうのかな)目はしょぼしょぼだし、数分おきに、爆裂なくしゃみ繰り返してるし。目の玉ひっぱりだして、水で洗い流したーい!!!!鼻を開通させてくれー!!!誰か喉の奥に入って、埃とっておくれー!!!・・・・花粉症じゃない人にはわからないんだろうなあ。てなわけで、とりあえず、無事帰国してまーす
2005.03.24
コメント(3)
花粉舞い散る今日この頃、皆様元気ですかー!?私はもう死にそうです。目はしょぼしょぼ、鼻はヅルヅル、のどはイガイガ、耳もなんか聞こえが・・・・一気に50歳くらい年取った気分です・・・・で、明日からスギ花粉のないところに、ちょっと逃亡します^^親の都合で、智を飛行機に乗せるわがまま・・・智君、許してね!というわけで、しばらくこちらのほうもお休み(って3月はサボりまくりでしたが・・・)さらに、皆様にお邪魔もできなくなってしまいますが、戻りましたらまた遊びに行きますねー1週間くらいでーす!そのころには、智が「んば、んば」とか「とーとーとー」だけではなく、「ママ大好き」っていえたら(どのくらい間あけるのか!)ってしゃべれるのは無理として・・・「マンマ」くらい言えるといいなあ。。。。
2005.03.14
コメント(8)
パパと結婚して住み始めた現在の住居は俗に言う「公団」です。当時は私も働いていたので、収入も今より多かったのですよで、二人の勤務先に便が悪くないよう、駅近く(徒歩5分くらい)で、収納がたくさんあって、ある程度広くて、ある程度新しい物件、ってことでここにしました。2LDKですが、リビングは不必要に広いし(笑)智もまだ「僕の部屋がほしい」なんていわないし(言うわけない)公団内の公園は、いつも智よりもちょっとお兄ちゃんおねえちゃんが沢山。似たような年の子も結構いて、割といいんですよね。でもでも。実はここ、工場地帯の一角なんです。だから公団の敷地内は大丈夫だけれど、一歩出ると大型トラックがバンバン。ベビーカーで散歩に行っても、危なくてしょうがないです。さらに、近くに賭博関連の施設があります。なので、駅前は常にお酒とタバコのにおいが漂ってます。子供がいなくて、平日の日中働いてたときは気がつかなかったことが、妙に最近きになりだしました。その上!ワイドショー好きなみなさん、驚くなかれ。すごいんです。何がすごいって、ここ1年半くらいかな?の間に2件も、我が家から徒歩15分圏内で「殺人事件」です。ひき逃げとか、そういうんじゃなくて、本当の「殺人」事件・・・・1件目は犯人捕まったけど、2件目はまだです。しかも、2件目の事件があった場所って、めちゃくちゃ近い・・・昨日も通った場所です。子供を育てるにあたって、やっぱり環境って大事ですよねー?で、引っ越そうと思ってるんですけどね。今、それで探している物件は、パパの会社にひじょーに遠いです。不便です。でも、ママの実家に近く、ママは大好きな場所です。最寄り駅の周辺にパチンコ屋とかないのも気に入ってます。でも、パパの通勤が、現在の3倍くらいかかります・・・うーん、悩む・・・・・・・(ちなみに、パパの通勤に楽な場所の住宅地も探してはいます・・・)
2005.03.09
コメント(7)
1歳の誕生日ってことで、お祝いの会をやってきました!我が家にとっては大散財^^;ですが、まあ、1歳の誕生日は一回しかこないし、ということで、智にはとびっきりのおしゃれをさせて、一升餅を買い・・・。ママ・パパ双方のママ・パパ+智、の7人でお祝いしましたよー 一升餅は重いので、ヨチヨチ歩きたての赤ちゃんやハイハイの状態で背負わせるのは難しい、と聞いていたのですが、ここは下半身しっかりどっしり、の智だけあって、ちゃんと歩きましたねー最初はやはり、重さが気になって、後ろにどっすん、だったのですが、慣れてきたら、普通に・・・見てるこっちのほうが、風呂敷の紐が首に食い込むんじゃないかと(たすきがけにして背負わせるのですが)心配になるほど。案の定、食事をしたお店の、お姉さんたちに愛想を振りまきながら、なんとか「お祝いの会」が終了したのでした!それにしても・・・・6人も大人がいると、抱っこ係が多くていいなあ。。。ママは久しぶりにゆっくりと、「熱いものは熱いうちに」食べることができました!おじいちゃん、おばあちゃん、どうもありがとうございました!
2005.03.07
コメント(8)
今日は楽しいひな祭り、ですが、男の子、ってことで、何もしません^^その代わり、昨日!そうです、智が1歳になりました。ちょうど1年前の今日、今頃病院いったなー、とか今頃陣痛ピークだったなー、とか、思わず振り返ってしまいました。多分皆さんそうなんでしょうねーさてさて。結局我が家のバースデーはこんな感じでしたまずはお母さんがつくってくれた散らし寿司もどき。(卵は食べさせてなかったので、初の卵だったのですが・・・下痢しちゃった・・・)そして、ケーキです。卵も牛乳も使わないホットケーキミックスみたいなのでつくって、ヨーグルトとフルーツで飾りました!ろうそくがなかなか売ってなくて、「仏壇用ですか?」とか「非常用ですか?」との問いに「いえ、ケーキの上に・・・」と説明したとき恥ずかしかったなあ。 火をつけたら楽しいかな、と思ったけれど、なんの興味もしめさず。ただ、消した瞬間に、天井の電気を見上げたんだよね、きっと、電気が消えたと思ったのかも。 何はともあれ、母の協力のおかげで、満一歳です。ほんとに良かった。生まれる前は、虐待のニュースがやたらと多くて、私も心配だったのだけれど、ヒステリーになることはあっても、その矛先は智ではなくてパパに向くことの方が多かった^^これからも、たくさんの笑顔ですごせるといいな。。
2005.03.03
コメント(12)
本日は、足を伸ばして、いつもの近所の公園ではなく、ベビーカーで20分くらいの公園に行ってきました。そこには、将来「ライバル」(笑)となるであろう同じ学年の男の子がたーくさん!でも、3月生まれの智とは比べ物にならないくらい、「おにいちゃん」です。みんな、1歳半とか、もうすぐ2歳・・・おかげで、三輪車にも乗れるし、いろんな遊びもしてました。人の三輪車に乗ってる智です↓ とりあえず、1歳の誕生日に三輪車をあげようという話にはなってるので、そろそろ買うのですが、いったいどういうのがいいのかなあ。。。ママとしては、シンプルで素敵なのがいいのだけれど、子供はやっぱりキャラクターがついてたり、音楽が鳴ったりするものの方がいいみたい。今日も、写真のミッキーマウスに興味津々でした。うちにあるミッキー関係には見向きもしないのになあ。
2005.02.28
コメント(12)
もうすぐ智の誕生日。なんといっても、よくもまあ、1年間、育ってくれたものだと、ちょっと感慨深くなるのですが・・・で、いったいどうやって祝おうか、思案中です。智よりもちょっと早く1歳になった近所の子供たちはというと。Y君 誕生日のケーキを買い、ろうそくを一本立てて、 親だけが食べた(笑)。 で、親子みんなでスタジオアリスで撮影会!K君 食パンを丸くくりぬき、デコレーションケーキ風に。 クリームの代わりはヨーグルトソース。 フルーツは、ミカンやイチゴを刻んで飾ったそうです。 ご飯は散らし寿司にして、卵やひき肉のそぼろ。 すごいなあ。これ、やってみよ、って感じ。F君 一升餅をしょわせて、歩かせようと試みたそうな。 案の定、重くて、動かず、大泣き・・・・^^さてさて。美味しいところ取りの私としては、一升餅を背負わせ、食パンデコレーションケーキをつくり、スタジオアリスで撮影会!といきたいところです。できるかな???
2005.02.24
コメント(10)
3月2日生まれの智は現在11ヶ月半・・・くらい。でも、昨日、予防接種受けてきました。麻疹です。どんな本を読んでも、1歳になったらすぐに受けましょう!って書いてあるんだけど、1歳まで待てなかった・・・というのも、副反応の出る時期が5~14日ってことで、ちょうど3月中旬の旅行と日程がかぶさってしまうのです。早めに受けることにしました。病院では9ヶ月過ぎたら受けられますよ、とはいわれたし、ちょっと泣いたものの、なんの問題もなかったのですが・・・・あと2週間待てば無料だったのに、1歳になってないので自費でした。ま、4000円ちょっとなんだけど。これが高いのか安いのかは・・・・?親の旅行の都合で、予定よりも早く予防接種受けさせてしまって、ごめんね!智!許しておくれ。それにしても。最近はヨチヨチバッタン、の日々。家の中は何の問題もなく歩くのだけれど、靴を履かすと歩かない・・・なんでだろう???合ってないのかな?やっぱりなんかいづいのかなあ。(いづいは方言です^^)
2005.02.20
コメント(8)
いやー参りました。「お母さんといっしょ」の悪口を書いたバチが当たったのか、はたまた産後の体調不良か・・・・(ってもう1年近い!)またですよ!また!ダウンしました。おいおい・・・中学高校皆勤賞の健康優良児はどこにいったんだ!1月3週目に吐き気が一週間ほど続き、ダウン!で実家に戻り、その後、その吐き気プラス下痢は、わが夫→わが母へと移行していきました。で、わが母がようやく治ったと思ったら・・・先週末から先祖がえり!!!!って・・・私に戻ってきたのです!結局、月曜日から本日まで、39度5分ほどの熱、吐き気、頭痛、下痢、関節痛、腰痛・・・・生きてるって苦しいことなのねえ。。という日々。かろうじて昨日あたりからなんとか起き上がれ・・・智を抱っこもできるようになりました。実家に帰ってこれるため、離乳食やお風呂など、全部やってもらってるのですが、これ、一人でやってるママさんたちって本と偉いわー鼻の穴に巨大な綿棒を突っ込まれるインフルエンザ検査の結果幸い陰性だったんですけどねーどうか、みなさん、かわいいお子さんのためにも、身体だけは気をつけてください!!!!
2005.02.18
コメント(2)
2歳まではテレビはあまり見せない、という決心もろく、最近は家事がはかどるので、ついつい「お母さんといっしょ」を見せています。やっぱり、ワイドショーをつけてても、画面をチラっとみて終わりなのだけれど、教育テレビは違うなあ。。ひきつけるようなつくりにしてあるんだろうね。で、ここから思うこと。私は自他共に認める毒舌家なので、悪意があるように読めるかもしれませんが、ちょっと今日は正直に、疑問に思ってることを書いちゃいます。ごめんなさい。2ちゃんねるみたい?まず。ぐーチョコランタン、今でこそ慣れたけど、あれって、可愛いの????ねえ、皆さん可愛いと思ってるの?恐竜みたいだよね?それがいいの?私はあの黄緑の子の声アンドしゃべり方は好きなのだけれど、あの街の構成とか難しくないですか?あと、歌のお姉さん。化粧、濃くない?顔、怖いよー!お兄さんはいつも笑ってるけど、妙に引きつってない???ドーランが目立たない?ヒロミチお兄さんは、子供たちがみんな冬服なのに、どうして半そでなの?それに、どうして、あのチョッキみたいなのを必ず着ているの?筋肉見せちゃうの?キヨコお姉さんは雰囲気がああだから、浮いてても別にいいけど、あの、「デポン」のコーナーって何が言いたいの?あと、「パジャマでおじゃま」で登場するビデオの家、いっつもすっごい立派な家なんだよね。ひろーいリビングに巨大なソファとか、滅茶苦茶高そうな掛け軸がかかってる床の間とかがバックにうつってる。そう思いません?また、このコーナーに関しては、この前の奈良女児殺人事件みたいなのがあると、妙に「こういうのを独身男が録画してたりしたら怖い・・・」などと危惧したりもしてます。あーーーーーなんか、まだまだあるけど、こんなに書いちゃっていいのかしら。悪口のつもりじゃないんです。ただ、見てて、????????って思うことが多すぎて。じゃあ、みなきゃいいのかもしれないけど、やっぱり智が見てるからねー^^
2005.02.09
コメント(14)
本日、北関東で震度4までの地震がありました。千葉北東部になるのかな、我が家も、そんなに長くはなかったけれど、「どーん」って揺れました。さて、困った。いやね、ちゃんと、ガスコンロに一目散に駆けつけましたよ。でも、冬のこの時期、我が家はガスのヒーターなんですよ、でもって、ちょうどガスコンロで麦茶と離乳食用のナベに火かけてました。いやあああ、やることがありすぎ!ヒーターは、揺れで止まることになってるはずが、平気で部屋を暖めてるし、台所に行くまでに、既出の「通せん棒」がどーんと、控えてるし。その上、智は守らなくてはいけないし!揺れが起きた直後の母親の顔って、まるで仁王様みたいなんだろうなあ、と思ったのでした^^あと、慌てて、洗濯用にとっておいた浴槽の水をペットボトルにうつし(せめてトイレ用に、と)たのはいいのですが、そろそろ「お風呂に残り湯をためておくのは、子供の溺死の原因の一番」と言われてるので、やめようと思ってたんだヨねー災害に備えて浴槽に残り湯を張っておくか、子供の安全のために使い終わったらすぐに捨てるか、皆さんはどうしてるんでしょうねーまあ、今のところ、私ですらまたぐことが難しい「通せん棒」(しつこい??)が浴室への道を閉ざしてるから大丈夫だろうけれど・・・
2005.02.08
コメント(7)
一週間のうち、半分はうちに来てもらっている私の母。おかげで、家事ははかどるし、郵便局や銀行なども滞りなくいけるのです。で、感謝感謝なのですが・・・・いやあ、おばあちゃんになつく智。最近、「どっちがママがわからないのでは?」と思うことすらあります。ただ、「おっぱいくれる人」とそうでない人の違いしかないような・・・・まあ、助かることのほうが多いので、一応ラッキーと思うようにはしてますが。おばあちゃん子って、核家族化が叫ばれてからあまり聞かなくなったけれど、智ってそうなるのかなあ???でも、自分にとっての母が「おばあちゃん」になるのってとても不思議。見た目もそんなに年とってないしなあ。。。こんな感じのおばあちゃんと孫、です↓最近読んだ本に、夫婦は結婚して子供が生まれるとお互いを「ママ」「パパ」と呼ぶようになり、その子供が結婚して孫が生まれると、今度はその子供を「ママ」「パパ」と呼ぶ。って書いてあった。これって、日本独自だと思うけど、やっぱり冷静に考えると不思議だよね^^
2005.02.07
コメント(8)
昨日まで、親戚のおばちゃんがきていたので、私と智も実家に帰ってました。で、一昨日、久しぶりに楽天書こうと思ったら・・・・赤ちゃんが刺されて亡くなった、というニュースに釘付けになってしまった。11ヶ月の赤ちゃん。智と一緒の月齢だ。なんでそんなひどいことを???泣き叫ぶしかできない母親の気持ち、よくわかる。もう、悲しくて、やるせなくて、信じられなくて、許せなくて、どうしようもなくて・・・今はただ、ご冥福を祈ることしかできません。で、私は罪もにくいが、犯人はそれ以上に憎い。絶対許さん。変な日記しか書けなくなってしまった・・・・明日から気を取り直そう。
2005.02.06
コメント(1)
何回目かになりますが夫のこと書きます!愚痴です!まず最初に冷静に振り返ればね、結婚当初は想像もできなかったような家事の協力をしてくれるようになりましたよ、確かに。お風呂上りには智を拭いてくれたり、一緒にお風呂入ってくれたりするし。家に帰ってきたら手も洗うようになったし(それまでなんだったんだ)、ご飯食べたら、皿をカウンターキッチンのカウンターに置くようにもなりました!でもでも!本日は夫は休みでしたが私が智をお風呂に入れました。ただ、せっかく家にいるので、お風呂への受け渡しと上がるときに受け取ってくれる役をお願いしたのです。ああ、これでいつもよりは慌しくなく、自分の体を拭ける・・・なんて思いながら、やや遅れて風呂から上がると・・・既に夫は智にパジャマを着せ終わり、「日本対カザフスタン」サッカーなどを見てましたよ。まあ、上出来だな、よかった・・・と思ったのはそこまで。サッカーを見ているその目に聞きたい!あなたがテレビを見ているその隣に、先ほどあなたが替えてくれた使用済みのオムツ、転がってるのが見えませんか???あなたが拭いてくれたバスタオルが、塗れたまま、ホットカーペットの上に、(しかも手を伸ばせば届くところに)ぐちゃぐちゃ、って置いてあるのが、見えませんか??????智の着ていた洋服も、そのままに転がってますけど・・・!!ああ、文句は言うまい・・・・私が片付ければ済むことだ、という思いと、ここで言わないと、これからもきっと中途半端だ!という思い。葛藤しながら、結局「さんざん文句を言いながら私が片付ける」という両方を同時にこなしたのさ^^あーあ。
2005.01.29
コメント(7)
近くの本屋に「愛子様ご愛読書コーナー」なるものが出現してしばらくになる。最初は年も違うし、なんてったって、親が違う^^別に同じものを買ってもねえ、と思ってたのだけれど、なんと!誕生時の身長・体重が智とほぼ同じことがわかってから、妙に親近感がわいてきて・・・(おいおい)ま、こちらが勝手に言ってるだけですし、同じ身長・体重の子はわんさかいるとは思いますが。まあそんなわけで、私も買いましたよ!例の、ビデオ撮影された中でお読みになっていた「かくれんぼ」という絵本。確かに色使いとか綺麗なんだよねーしかし。「もういいかい」「まあだだよ」なーんて、声色を変えたところで、智は反応するわけでもなし。紙は食べるもの。固い紙は噛み付くもの。やわらかいページは破るもの・・・・・なのです。この子にとって。で、しばらくほうっておいたら、なんと!遊びだすじゃありませんか!ぱらぱらめくって・・・!やったー!将来は学習院だー、などと愚かしいことを思っていたら・・・♪私きれいな絵本読んでます愛子様もだーいすき!でもアンタ、その本さかさまですからー!!残念!
2005.01.28
コメント(10)
ゼロ歳児がパスポート????海外渡航?何を生意気な、とお思いでしょうか。いやー私もそう思ってたのですがねー。赤ちゃんのうちに海外に連れて行ったって、親のエゴよねーとか、飛行機で他の人の迷惑になるわーとか。でもでも。まあ、いろんな事情があって(といっても大した事情じゃないけど)智のパスポートをとることにしたのです。まず、昔昔の思い込みで、「母親と同じパスポートに記載される」というのがまったくの勘違いということがわかりました。常識なんですかね、ちゃんと1人前のパスポート。ただし、さすがに赤ちゃんの顔で小学校高学年はまずいかな?10年ものはダメで、5年のものなんですって。書類をきちんとそろえて、なかなか正面を向いてくれない智を必死になだめて、やっと撮ったベストショット!を写真プリントしてもって行きましたよーそしたら。書類は完璧だったんですけどねー戸籍謄本もとったし、母子手帳も保険証も持っていたし。ただ、写真がやっぱりダメでした。修正したのがバレタわけではなく、単純に背景に家の壁など風景がうつっていたのがNGだったらしい。「背景がダメなんですよー。近くに写真やさんがありますので、撮影してきてください」とのこと。せっかく頭よさそうに見える写真を選んだのにざーんねん!その結果・・・・・証明写真と書かれたお店で、ポラロイド撮影。スタジオアリスでお宮参りの写真を撮って以来の本格的な写真撮影となりました。しかし・・・・出来上がりは・・・・やっぱりママが撮るのと違って、実物に近すぎる・・・^^;2重あごでしかも髪が静電気のためにふわーり浮いてる妙な表情の智ができあがってしまいました。この顔で5歳まで、この子は身分を証明されるのかと思うと、ちょっと可哀想・・・・あとは、智のフルネーム署名の隣に「by mother」って私が書くのがちょっと快感かな。出来上がりは1週間後!かなり楽しみです!で、いつ使うかって?それは後日の日記にて・・・
2005.01.27
コメント(6)
先週末からいきなりの吐き気。で、ダウンしていたので、更新もせずじまいでした。頭痛や腹痛、めまいや鼻づまりなど、不快症状は数知れずありますよね。でも、その中でも、私は特に吐き気が嫌い。(好きな人はいないよねえ)でも、吐くのが得意なうちの母は、「しょうゆ飲んで、指突っ込めば吐けるわよ。そしたら楽になるわよ」と一蹴。でも、私にはそこまでできない・・・てなわけで、智の離乳食も、吐き気を催す匂いなもんで、またまた実家に帰ってました・・・・恥ずかしい限りです。吐き気って言えば、そりゃあ、独身時代は「もしや!!!!」って、そのつど青くなったり白くなったりしてましたよ。でも今の私はそんな心配皆無!なので、単純に具合悪いってことなんだよねー今はどうやら少し落ち着きましたが、いやーしんどかった!吐き気凄いのに、お腹はすくし、いやしいから食べるし・・・そういや、吐きすぎると、胃がただれて血が出ることありますよ。私はそれで、就職した年、「急性胃潰瘍」と間違われてICUに入ったことあります。実際は牡蠣にあたって、吐いて吐いて、吐きすぎて、血が出ただけだったんですけどね。ああ、あの時を思い出すなあ。現在は気持ち悪いなあ、だるいなあ、って感じなだけで病院には行ってないのですが、食欲もあるし、吐き気も消えたので、やっとこさ自宅に戻ってきました。それにしても、ほんっと、出産してからというもの、過去10年分くらいの体のトラブルがいっせいに来ている気がする。こんなんじゃ風邪引かなかったのにねえ。気をつけないと!
2005.01.26
コメント(8)
こうなる、ってどうなるかといいますと、こうなるんです↓どっかの化粧品メーカーが「白のグラデーション」とか言って、いろんな「白色」でアイシャドウをパレットしてたけど、まさにそんな感じ。ちなみ、「マッシュポテト」「チキンのクリームソース」「白身魚のお粥」なんですよ。白い・・・・で、たとえば「今日はニンジン粥にしようかなあ」なんて思う時って、なぜか、冷凍庫ストックの野菜がトマトとかカボチャとか、妙にオレンジのものばかり・・・緑の時はなぜか緑ばかり・・・と、メニューを考えれば考えるほど、色味が似てしまうのです。なぜだ!!!・・・ちなみに、本日はbaby-moに載ってたベビー食器がうちと一緒だったので、同じようにして食べさせてみましたが・・・量は少ないなあ。ま、下痢気味がようやく治ったところだったので、こんなものでいいかな、と言い聞かせ。色味が似てしまうので、仕方なくランチョンマットで華やかにしている姑息な母親なのでした^^
2005.01.18
コメント(3)
既出ですが、自慢できるくらいに私は不器用です。不器用なんだから慎重にやればいいのに、何でも大胆にやってしまいます。おかげで・・・・・智!ごめん!!!!智の髪が伸びて、耳にかかったり、額にかかって女の子みたいだったから・・・・切ってあげよう!って思ったのが間違いでした。いまどき見たことないぞ、っていくらい、変な髪形・・・凝視すると、ついつい笑ってしまうくらい変。うーんと。古いけれど「薔薇の名前」って映画に出てたクリスチャン・スレーターを思い出すような。もっと古いけれど、「スタートレック」のスポックさんのような。夫は「猿の惑星に出てきそうだな」。いやはや、智がもうちょっと大きかったら「ママなんて嫌いだ!!」って絶対言ったであろう、悲惨な姿です。しかも、あまりにひどくなってきたので、途中でやめてるし・・・子供の髪きりって、しばらくはママの仕事ですよね・・・(子供用もあるけれど、わざわざ行ってられない!)少しは上達するようにします・・・ご要望に応えて・・・こんな感じになったのさ!微笑む智。知らないんだろうな。君の前髪がこんなになっていることを・・・後ろは後ろでひどいのだけれど、とりあえず前だけで。
2005.01.17
コメント(8)
先日NHKで子供の夜更かしの特集やってたんですよねーきっと見た人も多いと思うんですが。夜更かしの我が子も、このままでは凶暴になってしまう!と思い、母たるもの、心を入れ替えましたよ!それ以来、「9時には寝させる!」って決めて・・・・その結果は下記の通り・・惨敗だああ。。1、9時には寝たものの、昼寝だと思ったらしく、夜中の1時半から3時まで起きてた2、9時から真っ暗にして、抱っこと子守唄で必死に寝させようと思ったが、結局1時間半抱っこし続けた・・・・3、9時から寝させるつもりが、昼寝が8時まで続いてしまって、寝てくれるわけがない!!!ようやく昼寝をまとまってするようになった、とは言っても、こうして夜の睡眠に影響するようじゃ、ダメなんだろうなあ。実は今現在午後7時半なのですが、夕方5時ごろからおねんね中なのです。今朝は6時に起きたし、お友達も来たので、疲れたんだろうなあ。しかし、このままではまた9時に寝せることは不可能だ・・・でも、せっかく寝てるのに、起こすの可哀想だし。これは、今晩はまたしんどくなりそうです・・・
2005.01.13
コメント(8)
まずはこの写真↑見てください!赤怪獣はもちろん智。で、白怪獣が(ごめんね)同じ年のフミ君です。う、、、、なんか、やられっぱなし!智!頑張れ!フミ君は1月半ば生まれなので、ちょうど1ヶ月半違いなのですが・・・・なーんか、すっごい大人・・・智に「つなぎ」を着せたこともあって、まだまだ赤ちゃんなのに、フミ君はもうすぐ1歳!で、ほとんど「男の子」です。まあ、親同士の体型を見ても、こうなるのは仕方ないとして、こんなに小さいうちから、こんなに大きさが違うってちょっとびっくり・・・悲観的に考えることはしないようにするけど、これは1歳過ぎて、牛乳のアレルギーが大丈夫になったら、「低脂肪」の牛乳、毎日山のように飲ませようと思ったのでした。で、1昨日から智が下痢気味。少し様子を見てるところなんですが、テレビでモロウィルスのニュースを沢山やってる上に、「高齢者や乳幼児」って、必ず乳幼児が入るので、思いっきり不安をあおられてます。まあ、滅茶苦茶ご機嫌だからいいんだけどね。
2005.01.12
コメント(3)
昨日の予告どおり、本日は朝から耳鼻科です。花粉症のママ、そして、耳掃除の智、です。まず、8時半からの診察開始を前に、ママは診察券を出しに8時に病院へ。すると、既に10人待ち・・・もっと早く行けばよかったかなあ。実は「日本の名医」っていう本に載ってた耳鼻科なんだけど、結構不便なところにあるので、油断してました。で、智は実家のおばあちゃんが抱っこして、9時ごろ病院到着。ちょうどいいタイミングで呼ばれて、3人でドキドキしながら診察室へ。まず、智の耳掃除からです。診察台にママがすわり、智をカンガルー抱っこ。白衣の先生に泣き出すかな?と思いきや、以外と平気にニコニコしている智。これから大泣きするんだろうな、とわかっているだけに、妙に看護婦さんたちに愛想を振りまいている姿が可哀想・・・「じゃあ、ママさんね、腕だけしっかり押さえていてねー」と先生。耳の中に小さなラッパみたいなのを突っ込んで(わかるかしら)ピンセットのようなものをシュッッシュと動かす。そのつど、取れてくるのは、そうですね、当然耳カスです。よく、小豆くらいの大きさの塊が出てきて驚いた、とか、巨大な耳垢話を聞いていただけに、分割して運ばれる耳垢にママはちょっと拍子抜け・・・なんていうか、シシャモ焼いたときの焦げみたいな、黒くて、ヒラヒラした感じのカスだったんです。。。。で、よほど耳掃除に慣れているのか、智は全然泣きもせず。両耳あっという間に終了しました。「皮膚が薄いねー。耳の中も皮膚は薄いみたいだから、ママさんが自分で掃除とかは、しないほうがいいね」ということでした。目安は3ヶ月だそうだから、春になったらまた行けばいいや、と。この後、ママの番。智はさっさとおばあちゃんと帰宅です。ママはホント、四半世紀以上、花粉症に悩まされてます。特に、5月。中学も高校も、中間テストのころが一番しんどかった。今年はかなり恐怖なので、こんなに早めにいったのですが、やはり処方されたのは、オノンという薬。予防もかねて、というとこの薬になってしまうんでしょうね。ただ、これはお薬なので、「母乳から移行はします。ただ、この薬は赤ちゃんにも処方する薬だから、気にしないでもいいとは思う。ここはママの判断だね」とのこと。先生と話し、その後薬剤師さんとも話した結果、この薬は服用後5時間後が一番濃度が高くなって、その後1時間半で半減するんだそうです。なので、服用後すぐに授乳し、4~6時間半の2時間半くらいの間を避けての授乳ならそんなに影響はないんじゃないか、という結論に達したのでした。薬って、飲まなければいい、自分が耐えればいい、って思ってはいたのですが、やはりそうもいかないんですよねー自分が体調悪かったり、しんどかったりしたら、お世話もできないし・・・何より、奇跡的に、今年、私が花粉症が治ったりしないかなあ、と思ってしまうのでした。
2005.01.08
コメント(5)
自慢じゃないけれど、こんなに社会に「花粉症」って言葉がなかったころからの花粉症です。春先になると、毎日のようにくしゃみ、鼻づまり。何も知らなかったから、春に桜を見に、神社に行き、杉の木の下で遊んでたこともありました。「Qの顔は、梅雨まで見たことがない」といわれるくらい、マスク、巨大なめがね、そして黒いツンツルテンのコート。それでも、点鼻薬と飲み薬が手放せない人生を送ってたわけです。それが、去年、出産直後に体質が変わったのか?かなり大丈夫だったんですよ。今思えば去年は少なかったんですねー花粉が。今年はすごいらしい。で、案の定、まだ1月だというのに、早くも呼吸困難です。困ったのは、母乳のために薬を飲めないこと。てなわけで、明日、早くも耳鼻科に行ってきます。で、ついでに(ごめんよ、ついでで)智の耳垢をとってもらいます!赤ちゃんの耳掃除って、難しいって聞きますが、やっぱりできない・・・なので、明日耳掃除もしてもらおうと。この前小児科で「3分の1くらい覆ってるから、耳鼻科いって、すいとってもらって」といわれたのでした。では、また報告しますねー
2005.01.07
コメント(8)
皆様そうだと思うのですが、連休なんてホント、あっという間です。今年もよろしく、なんて、会う人会う人に頭下げていたら、いつの間にか正月気分はテレビ番組の特番のみ。我が家もふつーに、父親は会えたらラッキー、の母子家庭が再開しました!てなわけで、2005年もどうかよろしくお願いします。で、何が怒涛かといいますと。大したことはないですがね。あ、そうそう、智の鼻かぜはなんとなく治りました。鼻づまりを解消するための「ムコダイン」とかを飲ませていたのですが、これが切れたら、いつの間にか治ってた感じです。あの寒い中、「雪だよ」なんて外に出したのに、治るときには治るものなんですね。私自身ですよ。問題は。なんと年末に、虫歯を治療してかぶせてたところの下が腐っていることが判明!どうりでうがいが滲みると思った・・・で、歯医者に駆け込んで、「なるべくこの歯を使わないように」と、薬みたいなのを埋め込んでもらい・・・片側だけで食事すると、味ってあんまりわからないものなんだなーと思いながらおせち料理を食べていたそのとき!!!!なんと!前歯が欠けました。きゃー!!前歯ですよ、前歯!!別に固いもの食べたわけじゃなくて、かまぼこかな?やわらかいものを食べたのに、「ガリ」って。あーあ。ショック・・・・鏡見れない。笑えない。口をあけられない。しかも正月だよーまあ、専業主婦でよかったというか、とりあえず、今度虫歯の治療に行ったときに一緒に相談します。しかし前歯だぜ・・・・写真撮って載せたいけど、そこまで自分を棄てることはできないので・・・智の写真でご勘弁ください。思いっきり悪代官のような笑みです・・・はは^^
2005.01.05
コメント(10)
大晦日です。智にとっては、初めての大晦日、初めての新年・・・初めてづくしです。そうそう、一昨日にはなんと初めての雪!上から白いものが落ちてくる、としか思ってないかもしれないけど。智が誕生して少ししてからこの「楽天」を始めました。日記を公開するなんて・・・なんて思っていた時代もあったのですが、皆様から励ましの言葉をもらったり、皆様の日記を読んで勉強になったり。「こりゃヤバイ」っていうくらい、はまった時期もありました。今は、この楽天ともいいお付き合いをしていると思います。これもひとえに、皆様のおかげです!これからも智との日々をつづっていけたら、と思います。今年一年ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
2004.12.31
コメント(6)
智の鼻水も随分と量が減り(まだ若干残ってる)私の喉痛+だるさもほぼ改善。パパはいつの間にか普通に戻ったらしく、今日は納会で終電予定。・・・というわけで、通常の日々が戻ってきました。あーよかった。「喉が痛いくらいで、何でダウンだ?」と以前の私なら思っていたところですが、どうも出産後、体力が落ちているのか、甘く見ていると重症化してしまうんですね。それで、今回も、・漢方・大根アメ・お茶でのうがいと、民間療法みたいなことはほとんど手をつけました。効いたな、と思ったのはやっぱり「大根おろし+はちみつ」でしょうか。「輪切りにした大根+はちみつを1,2日置いて出た汁を飲む」ってのも、喉がすーって潤う感じしました。あまりにおいしくて、蜂蜜一瓶使ってしまった^^すっごいカロリー高そう・・・乳飲み子がいると、おっぱいの関係で薬も飲めないし、夫と違って「コンビニでお弁当でも買って食べてて~」ともいえないし、やっぱりママはからだを壊せないんだ、という結論に達しました。どうか、皆様も気をつけてください!
2004.12.28
コメント(8)
やってしまいました。先週水曜からの智の風邪が、じんわり、ふんわり、一家に拡大。私も夫も、数日前から本調子ではなくなっていたのです。しかも、智の風邪もまだ完治はしてない・・・ま、子供の風邪がうつったのか、親が持ってきた風邪を子供にうつしてしまって、それがまた先祖がえり(?)したのかはわかりませんが。とにかく、今も私は喉が痛い・・・加湿器をつけても、洗濯物をたくさん部屋の中にほしても、のど飴をなめても、うがいをしても・・・今は大根アメをつくってるけど、まったく改善の兆しはないのです。痛いよー本格的な風邪にならないように、今日は早く寝なきゃ。てなわけで、皆様は気をつけてくださいねー
2004.12.24
コメント(4)
智も9ヶ月と半ばになりました。周りのママさんたちはとても立派で、9ヶ月に入ったその日から「3回食」とやらに切り替えてるようです。で、我が家は・・・・タイトルどおりです。ホント、前日(もしくはその日の朝)から献立考えて、下ごしらえして・・・で、せっかくつくっても、食べなかったり、遊び食べをしたり。その上、私のしつけが悪いのか?昼寝の時間が定まっていないので、ちょうど2回目の食事にしようと思うときに・・・・寝てる。もしくは、昼寝をしそびれて、夕方に・・・寝てしまう。しかも、そんなときに限ってぐっすり7時半とか8時まで・・・赤ちゃん雑誌とか子育て関係のサイトとか見てると、「わざわざ起こしてまで食べさせる必要はない」が「そのころには生活のリズムができてくるので、昼寝と昼寝の間に2回目の離乳食ができるはず」・・・この前提が、我が家では狂ってる!やっぱりこれは親の責任か????ま、2回だ3回だ、って気にしすぎるのはよくない、と頭ではわかってるんだけど、やっぱりちょっと気になってしまったのでした。そうそう、いまさらではありますが、ハイローチェアにやっとバスタオルを敷きました。ベルトのところをハサミで切り抜いて・・・(きりっぱなしだけど)これで、ラックのシートがおかゆまみれになるのを、少しは防げるかなあ??
2004.12.22
コメント(8)
本日は智の昼寝の時間プラス一人遊びの時間を利用して、年賀状書きにいそしみました。で、先ほどひとまず完了しました!つくったのは、1、智の写真のみ2、智とママパパの3ショット3、1と2の写真の組み合わせ4、写真なしの文字のみの4パターンです。もともと自分で撮った写真を年賀状にしてましたが、人間が入るのは初めて!しかも自分・・・恥ずかしいような、「とうとうこのときが来たか・・・」って感じなような・・・。毎年、「一言」欄に書く台詞に悩むのですが、今年は楽でしたね「智もこんなに大きくなりました」とか、「やっと私も母になりました」とか書けるもんねーでもですね。私は出向も含めて4回職場が変わってるんですよ。なので、「恩がある人」「お世話になった人」がやたら多いんですねー職場関係で。今回、自分から出す年賀状は100枚強。で、出した人からは元旦には賀状が来ないで、出さない人から来る、という悪循環が今年も起きて、結局150枚くらい書くことになるんだろうなあ・・・専業主婦にしては多いような気がする~いったい皆さんはどのくらい書いてるんだろう・・・???
2004.12.20
コメント(10)
全168件 (168件中 1-50件目)