全4件 (4件中 1-4件目)
1
自殺者が出る以前使っていたブログから書いていますが、この番組は昔から集団、組織的ストーカーに、まつわる内容を放送するときがあります それで、それらSストーカーの嫌がらせ行為の中には、ターゲットの家の中を盗聴しそれを元にネタをする という事がありまして(ガキの使いだけでもないけれど)自分は、そうした嫌がらせをするんだったら、こっちも逆手に取って、自殺幇助や殺人幇助の歌を歌ってやろう と家で歌っていたりします これは、八潮団地に住んでいる時から、もうずっと恒例でやっておりますが そうすると、自殺者が続出します まあ、心理学者に言わせると 「この不景気だからただの偶然」と言う事になるのでしょうが、さて、偶然でしょうか?ところで、歌を歌うのが仕事じゃないので、毎日歌うのも飽きてくるし、そうそういつも歌っているわけでもなく、数週間なにも歌わなければ、突然気が向くと不意に歌いだしたりしますそれで、数週間前に、私が 「ひぐらしの鳴く頃に」の「WHY OR WHY NOT」(これを一番最初に歌った時に、 韓流スターの自殺が多くなったが)やモラル や坂本龍一氏が作詞、作曲した「砂の果実」とか 筋肉少女帯系の鬱になる歌を歌っていまあ、気分が鬱になる曲を歌っていたところ、その2、3週間後に、ガキの使いで、玉置浩二の真似をして山崎邦正が歌っていました すると、その放送前後に自殺者が沢山出ました どこぞの秘書とか、過去にさかのぼり記録を確認して書くのが億劫なので、軽く書いていますが、まあ、そんな事がありましたそれで、今回のガキの使いでも、エンディングで、山崎邦正が歌っていましたが、先ほども書いた通り、山崎邦正が歌う時、私が自殺幇助や殺人幇助を歌っている時と一致するのですが、そういえば、ここのところ自殺が相次ぎ、清水由貴子という元芸能人が自殺し、警官がまた拳銃自殺したり(東大阪市上四条町の大阪府警枚岡署四条町交番2階の休憩室) 日本人の憲兵?警備員?が拳銃自殺したり(厚木基地内)してまして、変な偶然だなぁ と思いますまあ、仮に私の家の会話が盗聴されていて、そうした情報をお笑いタレントがネタにしているとしても、こうした影響が出るというのは考えられにくい事ですが こうした偶然があります テレビ業界関係者が私の事をネタにしているようなので(こうした事を書くと自意識過剰と言われますが)Sストーカーのターゲットの話題を含んだ内容のものを、収録してから編集、放送に至までの間に(スタッフじゃないのでどの位の期間が かかるかはわからず予想で2.3週間とみてますが) 画像にサブリミナル映像や音声が入っていて影響が出ている可能性も考えてしまうところですが、証拠がないので何とも言えません 気になる人がいたら、ガキの使いスタッフはじめ、日テレにでも聞いてみれば?と思う次第です あと、草薙剛が公園でストリップをし逮捕されましたが、その前には高校生が露出して逮捕されてます高校生が露出狂というのも珍しく、白装束の言っていた「エロエロビーム」の影響があったのではないか?と思う次第です
2009年04月26日
コメント(2)

1996年の”Shall we ダンス”(シャル・ウィ・ダンス)という映画の公開の時も 「笑っていいとも」に出演していたような気がするのは自分だけ?役所広司って数多くの作品に出演しているから その映画神合のたびに出ている様な感じがするんだよね ところで、自分は創価学会からの嫌がらせをうけていると感じています 両手を合わせて拝んでいる仕草の悪戯書きをされてから、「笑っていいとも」の出演タレントも同じ事をしていました どこの局にでも創価学会信者は上の役職について牛耳っているようで、一旦標的になると、テレビでターゲットになった人間の 情報を仄めかすという嫌がらせを行なっていると感じる次第です (フジテレビの上役の人で公明党出馬した人いるし)それで、創価学会信者でなければ、芸能人でさえも標的になるようで、XJAPANのhideと言う人も、標的になっていたとおぼしき歌詞があり、歌詞という抽象的なものから想像するだけでなく、実際に、hideミュージアムには、 狭い通路に蝋人形が床下に置かれ、いかにも踏んで下さい という様な作りになっていたので死んだ後に人だ人間と同じ作りの人形を踏ませる という嫌がらせの意図があったとみうけられました (それで気がつかなかったり、 踏まないと通れないというのもあったりして hideの蝋人形の顔を、もろに踏んでいる人が何人もいた) hideが死んだのは1997年の事で、1996 年の”Shall we ダンス”映画公開の一年後です 先ほども書いた通り、「笑っていいとも」で創価学会に標的になった人に対する 仄めかし当てつけ嫌み、誹謗中傷等を含む言葉や行動が多く見られます それで、もし、この時代の放送分に ターゲットに対する嫌がらせのない世が含まれていたとしたら テープを削除、編集されていると思われるところで、そんな事から、今回役所広司が16年ぶり出演と謳われていましたが 本当は、もっと短い間隔で出演しているのだけれど、嫌がらせの内容が入っていた為に テープを全て処理されていて、 その為に記録が残っていない(もしくは改ざんされている)ので、出演間隔に時間のずれが生じているのではないか?と思うところです まあ、私も記憶違いが多いので、役所広司出演が本当に16年ぶりだったのかもしれないですけれど さて、どうでしょう?
2009年04月18日
コメント(0)
MacBookを使っているですが、以前から不具合が多く 何度かインストールし直しております それで、無線なのか、電気配線からなのかわかりませんが、誰かにリモートコントロールされている様な 不具合起こります どんな不具合が起こっていたのかは、ホームメニューのフォトアルバム のなかの動画を見ていただければわかると思います動画「勝手にアイコンが反応ドラッグ&ドロップ」という名で載せています前回の日記ではその事について書いたのですが、書いた後、30分位して 突然、直りました キーボードを設定するトラックパット そこの設定がおかしいのかと思って、何時間も何度も設定を変えては、起動し直しても直らなかったのに、何が原因なのか気になります 直ったとはいえ、クリックすると、まだ、調子が悪いらしく、変なところが開いたりする時があります また、楽天を使っている人ならわかると思いますが、管理画面から、画像や動画を投稿するページを開くボタンをクリックするとズラーと、フォトアルバム登録のページが10個ぐらいブラウザが連なって開きます何でしょうか?この不具合 あと、ドラッグ&ドロップに関する不具合について、検索してみたところ部分の消耗が原因の一つと書かれていたのですが、タブレットをつけてみたところ同じ症状になったので、部品の劣化が原因ではなく、システム異常が、どこかで起こっていると思われるのですが、素人なのでそこまでわかりません さて、サポートセンターに相談しにいった場合 この症状は原因が分かるのでしょうか?安心と安全が売りなのですよね?Macはさてどうでしょうか?ところで、この不具合の現象について、私の考えとしては、集団、組織的ストーカーに狙われている身なので、建物か建物の外の電気配線のどこかに、コンセントでつなげただけでもネットが出来るルーター を取り付けられていて そういうのが干渉しているのではないか?と思われるところです 帰ってくると 部屋の中の物の位置が変わっている時があり、契約書類等を読んで知っているのではないか?と考えるところで、そうした事を知っていれば、電気配線を使ってのハッキングも可能ではないか?と考えてしまいます(親に相談しても考え過ぎと言われますけれど)(ビデオをセットしたところ止まっていたりする)気分悪くて仕方ないのですが、証拠がとれないので泣き寝入りです ただ、明らかに、動画等を載せて、ユーザーの扱いが原因でなかった場合、企業の沽券に関わる問題であるので、集団、組織的ストーカーの中には これらの企業で働いているのもいる様なので、ブログに書いたことで止めさせたのだろうと思うところで、それで、30分位でその症状がなくなったんだと思っています それでも、ユーザーの能力を下げる様な事を噂で広めれば、たとえ、誰かが意図的にやっているとしても、ユーザーの責任に出来るので、必至で、私の噂を流している人間がいると思われます そういう人間がいたら、多分、それが集団、組織的スローカーの 技術者、ハッキング集団の実行犯と考えるところです今回のこの不具合が、私の能力のなさが原因なのか?普通に使っていて、前日まで何ともなかったし設定をいじっていないのに、突然こうした症状が出ものなのかは、読んでいる人の判断に任せます また、自分の部屋に、ペンキの缶を置いていたのですが、バラエティ番組で出てきた部屋に ペンキの缶が置いてある時がありました これは、ブログで初めて書く事でありますが、ここで書いたので、テレビ関係者が 余計にペンキの缶等写したり話題にしたりするかもしれないですね
2009年04月05日
コメント(1)
以前はWINを使っていたのですが、その時から不具合が多く、安心、安全 と言われる Macにしましたが、弦所は全く変わっておりません少し前にはクリックを押しても機能が全く反応しなくなった事があり 一時はどうしようかと悩み とりあえずサポートセンターに持っていってら インストールし直そうと思っていたら、まるで、こちらの考えがわかっているかのように、 何もやっていないのに、突然直ったたこがあります 直った状態でサポートセンターに持っていっても相手にされないのはわかっているので、今のところ持っていっておりませんが その時の状態が嘘のように直った事から、何かしらの手段で、パソコンをリモートコントロールされていたと今でも思います また、システムログで確認したところ、空になっていて、どんな不具合だったのか わからないのも気になります それで、今度は、クリックしていないのに勝手にドラックする (アイコンを動かしただけで囲いだ出てきて、 表示されているフォルダ等が勝手に動く)現象が起こっております 以前のように、クリックしても全く反応ない時と違い、一応、メモ帳に書けたりするので、突然一文が選択され消えたりしますが、なんとか書いておりますこうした症状がでるのは、無線で嫌がらせをされているからではないか?と電波を遮断すると言われる銅板テープをはったりしてみてますが、全く症状が変わりません それにしても、講師や嫌がらせができるのは 技術者の多い創価学会とみているのですが、私が書き込んでいる内容が嘘というわりには、気に入らないようで、年々、エスカレートしている気配感じます 最近、矢野議員の手帳を強奪する事件等を公明党員が起こしているようで、裁判になっているようですが、本当に、人が持っている情報を狙うというのは 創価学会特有の事のようです まあ、私のパソコンに悪戯したり データーを消しても、何のメリットもないと思うのですが、嫌がらせ目的で面白がってやっているのだろうと思う次第です 練習台ってところでしょうか?私以上にパソコンの知識がない人もいますので、私に出来れば、日本人の相当数が、無線、電気系統、(コンセントにつなげるだけでネットがを行なえる仕組みもありますし)からハッキング、リモートコントロール出来るのだろうと思う次第です しかも、数年前に分かれた彼女の携帯履歴を、NTT職員とのつながりで盗み見して 嫌がらせに使った創価学会信者が3人逮捕されている事もあるので、企業そのものが信用できないところです この時は、履歴を盗み見た人間が わざわざ、証拠を取られる様な事をしたために発覚しただけで、バレないようにうまい事やっている企業に潜り込んだ、創価学会信者が沢山いると思われる次第です まあ、証明できませんが こうした事が出来るという事は、確率的に考えて 他にもやっているであろうという 推測から思う事でありますが 普通に考えた時に さて、確率的に、こうした事が行なわれているのか否か?判断は呼んでいる人にお任せします
2009年04月05日
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1