全6件 (6件中 1-6件目)
1
起きてまったりしてからお散歩♪帰ってきてから絵本を読んでいたら・・・取られました(笑) 話は変わり、毎日ウチが「まだ出ないかぁ~?まだ出ないかぁ~!?」ってお腹をマッサージしながら呟いていたおかげ(?)か「仕方がない。。。チョットだけ出てやるよ。。」ってすこ――――しだけうんにょ様が出てくれました。・・・大王様はまだ出てきてくれませんで、今日はそんなべんぴっ子さんの為の離乳食 ・パンかゆ・さつまいもとオレンジのとろとろ煮・小松菜とチーズの野菜スープ・麦茶を作ってみました初めて食べさせるものってドキドキします。いざ勝負!! 小松菜のスープは満足げに食べてくれましたもぉ~お口のまわりは小松菜とパンがゆだらけさつまとオレンジ・・・『すっぱぁ~』って顔をし、イヤイヤしながらとりあえずしぶしぶパクついてくれましたごちそうさまでした♪ 明日はかぼちゃ&バナナを食べさせてみます
2006年11月30日
今日も娘さんお昼寝しませんでした。お手てはポッポなのに眠いなら寝ればいいのに「ウゲェ―――!!」って泣くだけまぁ~、そのおかげで夜寝てくれているので結果オーライと言うことにしましょうか?(ぅんぅん)話は飛びますが、また娘さんが便秘になってしまいました!!うんにょが出なくなり今日で3日目です明日綿棒でとんとんしようか考え中です。最後の日ビックリするぐらいなうんにょ様が出たので驚いたんですが。。。それっきりご無沙汰です。。。毎日1回~2回出す子なので心配ですだから機嫌悪いのかな?そして、今まで痒がってなかった湿疹部分を今日かきだしました。。。今更デスか?ぅ~ん・・・それとも今までウチが気が付いてなかっただけか?来週に行くからその時まで気をつけて過ごさないと。。。まったくダメなお母さんでごめんなさいそんな娘さんは久しぶりに出したジムでメチャクチャ遊んでました。 。。。無防備すぎます(笑)
2006年11月29日
2週間前からなにやらお腹と背中に細かいぶつぶつが無数にできていたのです。2週間前に旦那さんのお母さんたちが娘さん見に来てくれたんです。その日の夜、外食に行った座布団に娘さんを寝かしておいたのでその時ダニに刺されたんじゃない?って旦那さんに言われ「そうかも・・・」って思いほっといたのです。(雑な母親でごめんよ;)だが、二週間たっても治らないので今日やっと病院に行ってきました。ウチの掛かりつけの皮膚科にいって先生に「ダニですか?」って聞いてみたら 「湿疹です」とのこと。・・・さっさと行っとけば良かったよついでに、昨日から耳にニキビみたいなのができていたので聞いてみると、それも湿疹みたいな感じだがそこにばい菌が入ったらしいとの事。それはチョット気になるとのことで様子見でまた来週病院に行くことになりました。そしてアンダーム軟膏をいただきました。チョット先生と話して「卵はもう食べさせた?」って聞かれ「怖くてまだです」と答えたんです。やっぱりウチがアレルギーとか出やすいから「様子見てからにしてくださいね。」ってアドバイスされました。卵アレルギーとかかわいそうですよね・・・卵ポーロが食べられない子って本当に可哀想だと思います。(ウチが食べたいだけなんです;すみません;)ウチの担当の美容師の兄ちゃんが子供のとき卵&牛乳がダメで母乳もダメだったそうです赤ちゃんも可哀想だけど、ママもかわいそうだなぁ~ってすっごく思いました。やっぱり健康が一番ですね写真の娘さん・・・あまりにも別人でかなりツボです!(笑)
2006年11月28日
お久しぶりです!日記を書こうとパソ子ちゃんを開くとさっきまでにっこにこだと思ったら・・・ 例1「ウゲェ――――ッ!!」 例2って近所迷惑なほどに泣かれなかなか書けなかったのですが、残念ながらお昼寝はしてくれなかったですが、今日は1人遊びをしてくれたおかげで久しぶりに落ち着いて本を読むことが出来ました♪今までの娘さんには絶対にさせてくれなかったことなんですあぁ・・・なんて子育てって楽しいんだろうすっごく大変だけどその反面、心が「ポッ」っと暖かくさせてくれるのでホント楽しいです・・・しかし、最近離乳食を嬉しいぐらいにバクバク食べてくれるおかげで・・・ ブクブクです。(笑)2500gもなかった頃が本当に思い出せません(爆笑)でも、赤ちゃんには肥満は無いようなのでまぁ~いいか・・・お母さんのヒザが壊れないことを祈ります
2006年11月27日
木曜日はまた寝なく寝るまでイナイイナイバァ~!!って遊んでました そのままトイレにいったのですが、いつもなら居なくなったらすぐ泣き出す娘さんが泣きません出るぐらいになったら「ふえぇ~ん!!」ある程度ウズウズ待ってたみたいなんですが・・・大号泣しちゃいました(笑)金曜日は、本当に久しぶりの旦那さんのお休みの日♪金曜の夜から日曜の夕方までお家に居るなんてどのぐらいぶりでしょうなのに雨・・・朝から雨ですよ・・誰のせい?・・・ウチのせい?オットォーが一日中家に居るものだから娘さんはお外に連れててもらえると思っているのか興奮気味いつまでたっても家から出ないものだから最後には大騒ぎそんな娘さんに旦那さんは・・・ダウン(苦笑)まぁ・・仕方が無いですよね夜は興奮が抜けなかったらしく、11時ごろまでまた寝てくれませんでした。今朝は娘さんにほっぺを叩かれ起きました。(笑)で、娘さんの顔を見るとほっぺに傷が!!!傷が付かないように気をつけていたのに・・・まぁ~仕方が無いですよね。でも、カワイソウ・・・当の本人はヘッチャラそうです夕方から仕事なので町までお出かけも出来ないので家族で町内一周のお散歩+ついでにスーパーまでランデブーしてきました娘さんと2人でお散歩も楽しいけど、やっぱり3人の方がもっと楽しかったですなんとも良いうしろ姿^^今晩はとりあえず2回しか起きだしていないので楽々ちゃんで助かります♪娘さん。いい夢見てね
2006年11月12日
なかなかパソコンの前に座ることが出来なく、気がついたら11月になってしまいました今日はじめて図書館に行ってきました。周りには4ヶ月のお友達がいっぱいいたのですが・・・娘さん違和感なさすぎ紙芝居とかやってて楽しかったです「大騒ぎしちゃうかなぁ~?」って思ったけど、大人しく聞いててくれました♪よかったぁ~また行って来ようと思います今日の娘さんどのぐらいぶりだろう・・・大人しく寝ててくれてます♪
2006年11月08日
全6件 (6件中 1-6件目)
1