全285件 (285件中 1-50件目)

どんより曇り空の朝を迎えました今朝は楽天ブログのエラーもなく一安心これから主人を迎えに駅までひとっ走りしてきますいよいよ本日55555HITが達成しそうですこれも遊びに来てくれる皆様のお陰ですありがとうございます55555カウプレ企画も夕方には当選者が決まるかと・・?お友達の皆様、是非頑張って下さいねなお、Wチャンスの抽選はこの2人が担当する予定です鈴(4歳2ヶ月)・音(4ヶ月) 2006年撮影小さい頃はなんて可愛かったのかしら・・・本日は短めにここまで~~明日から更新もボチボチになります主人帰国のため、家族の時間を優先させてもらいますね皆様の所へは伺いますランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効ですしばらくの間、コメントへのお返事をお休みさせて頂きますコメントを下さった方にはこちらからご訪問致しますのでおゆるしあれ~~~
2010.02.11
コメント(73)
![]()
今朝も楽天ブログの管理画面に入れない時間がありましたね毎日これでは困ってしまいます もし55555アクセスを踏んでもらった時にエラーだったら・・・困るぅぅぅ~~三木谷社長、しっかりしてよ今日はカウントプレゼントの最終確認です1日に告知したカウプレ企画ですがあと400ちょっとになりました商品はこの2冊のどちらか(1冊はWチャンス用プレゼント) 1年中咲き続けるガーデニング大図鑑 美しく病気に強いバラエントリーしてくれている方は現在16名です(順不同)**kinari**さん・aolani25さん・ミモザ1885さん・SONCHO-SANさん大パパ8411さん・ちびリエサンボさん・あんちゃん103さん萌芽月さん・初桜☆さん・らいちゃん75さん・dreamroseさんさわりんちゃんさん・ミモザ1166さん・ローザ★☆さんぴよひよこ隊長さん・さをりさん万が一お名前が抜けている方はご連絡下さい お友達の方、今からのエントリーもまだ間に合いますよそれから、お願いですこちらに来た時にご自分が55555を踏んだと思われる方はコメントかメッセージ頂けますと助かりますアクセスが集中した時、履歴に足跡(お名前)が残らない場合があります宜しくお願いします予想としては明日かな??(あくまでも私の予想です)ちょうど祝日ですからお仕事されている方も参加できますかね?? どうか夜中にあたりませんように・・・お友達に踏んで頂けたら嬉しいな~私までドキドキしてきましたランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です 明日より主人が一時帰国いたします申し訳ありませんがコメントへのお返事をしばらくお休みしますこちらからのご訪問(応援☆!)は伺いますので ご了承くださいね
2010.02.10
コメント(19)

今日は暖かな1日になりそうです予想気温12℃/1℃最低気温が氷点下じゃないなんて嬉しい~これで残っている雪も融けてくれそう昨夜から楽天ブログでエラーが出ていますね自分の管理画面に入れず、どうしようかと思いましたがdreamroseさんに教えてもらった裏技で更新楽天ブログトップ画面から「日記を書く」をクリックすれば日記が書ける~スゴイ裏技です 感謝しますせっかく日記が書ける状態になりましたがネタがない今日は私が気になるガーデン雑貨をご紹介です花遊びさんの商品ガーデンホイール(車輪)はホワイトが欲しいな~ ティンプレートは12日まで送料無料です エンジェルモチーフも1つは欲しい クラウンモチーフも気になります 皆さんはどんな雑貨がお好みでしょうか??素敵な雑貨を使ってのお庭づくりまずは春になってからスタートします・・・おまけ昨年の『イングリッシュ・ヘリテージ』(ER)55555カウントプレゼント開催中まだまだ応募を受け付けていま~すランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です 追記:10:00 日記を書いているうちにエラーが治ったようです
2010.02.09
コメント(24)

大雪に見舞われた週末でしたが今日は少し暖かくなりそうです予想最高気温:9℃ お天気:今日は我が家の薔薇リストのご紹介シリーズ第2弾として、ER以外の薔薇をご紹介します これで完結なんだけどネ『シャンテ・ロゼ・ミサト』(Del) 『ドフトツァーバ’84』(HT) 『クリスチャンディオール』(HT) 『ブライダルピンク』(FL) 『ジュリアズローズ』(HT) 『名無し2号』(品種不明) 『つるリトルアーチスト』(mini) 『チュチュ・オプティマ』(mini) 『ポルトゥス・カレ・フォーエバー』(mini)ER以外で昨年咲いていたバラは9品種でしたで、今回新たにお迎えしている苗はこちら 『ピエール・ド・ロンサール』2株 『ルージュ・ピエール・ド・ロンサール』 『つるミミエデン』(Ant CL) 『ガブリエル』(HS) 『ブリーズ』(Del) 『スヴニール・ドゥ・ルイ・アマード』(Del) 『コント・ドゥ・シャンボール』(OLD P) 『感謝』(HT?)『パーフェクト・スウィート』(mini)『オーバーナイトセンセーション』(mini)あわせて19品種20株ですERもあわせると39品種42本でしたあれ?前に数えた時は43本だったような・・・何か忘れているのかな 実は11日(木)に単身赴任中の旦那様が一時帰国します10日ほどのお休みで帰ってくるんです 掃除しないとヤバイ・・・ 昨年から2倍に増えた苗・鉢を見ての反応がちょぴり怖いしかし、私のバラ中毒は旦那様から感染したものですからきっと怒られることはない・・・ハズです55555カウントプレゼント開催中まだまだ応募を受け付けていま~すランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効ですコメントへのお返事、もう少しお待ち下さいね
2010.02.08
コメント(26)

雪かきの合間に更新しています昨日は雪が降り続き、雪かきにおわれ皆さんの所へゆっくり伺えませんでしたごめんなさい応援はしましたので・・・雪かきしても積もり、また雪かきして、また積もり・・・今日はやっと晴れましたが、まだまだ終わりません背中・腰・腕などなど、全身が痛み、疲労困憊なのですが、パパさん不在の我が家では、私が一人でやらないと・・・という訳で、今日も皆様のブログは読み逃げになるかと思いますもちろん応援はしますね明日からはゆっくり届いた書籍でも堪能したいです『ナチュラルガーデニング Vol.8』ブログ友達の**kinari**さんのブログが紹介されています『家庭園芸』サカタのタネさんにカタログ請求をしました誘惑が多そうです 55555カウントプレゼントまだまだ応募を受け付けています2月1日の日記をご覧下さいね ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.02.07
コメント(23)

朝起きたら、10cm以上の雪が積もっていました今もどんどん降り続いています予想気温1℃/-3℃あまり雪がかからないハズの玄関脇もこのとおり今日は食料品の買出しに行こうと思っていたけど諦めますなんとか冷蔵庫に残っている物で1日のりきります・・・なんせ、雪かきしないと・・・今日は我が家の「薔薇リスト」のご紹介 だってネタがないんだよ~まずは、ER編です昨年中に開花していたER『アブラハム・ダービー』『アンブリッジ・ローズ』『イングリッシュ・ヘリテージ』『ウィリアム・モーリス』『グラミス・キャッスル』『グラハム・トーマス』『ジェフ・ハミルトン』『スキャボロー・フェア』『メアリー・ローズ』『パット・オースチン』新たにお迎えしたER(春が始めてのお花)『LDブレスウェイト』『クイーン・オブ・スウェーデン』 2株『グラミス・キャッスル』 1株追加『クレア・オースチン』『クレア・ローズ』『シャルロット・オースチン』『ジュビリー・セレブレーション』『ノーブル・アントニー』『ブライス・スピリット』『ボウベルズ』『ワイルドイヴ』 この春は 20品種 22本 のERが咲いてくることになります皆さんとお揃いのERは何品種ありましたか~55555カウントプレゼント まだまだ応募受付中ですランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効ですコメントへのお返事が遅れており申し訳ありません
2010.02.06
コメント(29)

今日は4℃/-3℃今日はブログ友達のchiharu80さんと実の弟の誕生日です2人ともオメデトウ先日ブログで『福島県須賀川市 南湖公園チューリップ園』の画像をお見せしましたが、正式名称は、『白河フラワーワールド』でしたそこではチューリップの他に先日の芝桜・アネモネ・ムスカリ・ネモフィラなどなど沢山の草花と触れ合えますちなみに我が家は毎年のように5月のGW訪れます-平成19年5月-私・音(0歳11ヶ月)・鈴(4歳)-平成21年5月-音(2歳)・鈴(6歳)今年の春も行けるかな~行きたいな~子供の成長が面白いですね うぅぅ~小さい頃は可愛かった・・・昨日、楽天ブックスで「ナチュラルガーデニング vol.8」を注文しましたブログでお友達になった**kinari**さんのブログが紹介されているとのこと・・・こりゃ、絶対買わないと早く届かないかな~またもや全額ポイントでのお買い物ですケチったわけじゃないよ・・・**kinari**さん・・・沢山あったポイント、ほとんど消化してしまいました~頑張ってまた貯めよう気になる方は買って読んでねそれから・・・開催中の55555カウントプレゼントここにきてアクセスがスローペースになっているので来週の水曜?木曜あたりかな~と勝手に予想していますお友達の皆さん、頑張って下さいねランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効ですコメントへのお返事、時間をみつけて書きますね
2010.02.05
コメント(31)

-7℃今日の最低気温です。立春なのに~東北の春はまだまだ遠いようですそんな中、心温まる素敵なプレゼントが届きました~ブログでお友達になったSONCHO-SANさんから。カウプレ77777の当選品(踏んだのは77776だったけど)『ワイヤーバスケット』 こんな素敵な作品を手作りしちゃうなんて、やっぱりスゴイ持ち手はワインのコルク旦那様が穴を開けてくれたんだって~やっさし~い想像していたより深さもあって、寄せ植えにピッタリとりあえず、斑入りヘデラをいれてみたり・・・ニオイスミレの鉢を入れてみたり・・・冬の間は室内で楽しみ春が来たら寄せ植えにしてお外で楽しもうと思いま~すワクワクSONCHO-SANさん、素敵な作品をありがとう昨日は節分でしたね家も例年通り、恵方巻を食べて豆まきしました~退治したい鬼鈴:「宿題をすぐにやらない鬼」うんうん。帰ったら直ぐにやろうね~音:「泣き虫鬼」そうそう。お姉ちゃんに負けるな!!私:「食べすぎ鬼」お正月から食べっぱなしだよ~・・・・・・と、ここで鈴から突っ込み鈴:「お母さんは、『おこりんぼ鬼』を退治しなさい」と。 ・・・・( ̄ー ̄*)σσ怒りたくて怒っている訳ではないんですけど~~さぁ、家族それぞれの鬼退治。成功したのでしょうかね~☆初回ご注文限りの大特価☆★楽天最安値に挑戦!★!★送料無料・消費税込・同梱OK!★☆61%...お花やグリーンをポンっ!と入れるだけで存在感のあるキュートな1鉢の出来上がりっ♪●ご予約注...55555カウントプレゼント開催中まだまだ応募を受け付けていま~すランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.02.04
コメント(26)

今朝は関東でも雪が積もったようですねこちらも昨夜から大雪になるかも?と予報していたので「どんだけ積もったんだ~??」と興味シンシンでカーテンを開けたけど5cm程度の積雪でしたそれでも雪に覆われた花たちは可愛そうですねかすかに見える『プリムラ』たぶん『リカパン』があるはず・・・軒下でもうっすら雪『ライラックワンダー』昨日告知した55555カウントプレゼント初日にも関わらず沢山のご応募ありがとうございますまだまだ応募は受け付けておりますので、応募がまだのお友達の方、是非参加されて下さいねちなみに、コメント欄への記入ではなく「メッセージ」を頂いた時点で正式な応募受付とさせて頂きますメッセージがまだの方は「応募します!」と一言で構いませんのでメッセージをお願いします→→→寒い画像ばかりだったので暖かい?画像でお別れです『福島県須賀川市・南湖公園チューリップ園にて』昨年5月の画像ですチューリップ園ですが、芝桜もキレイです ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.02.02
コメント(38)
![]()
今日から2月ですね予報以上にお天気が良くなってきました予想最高気温6℃ 実際はもう少し暖かく感じます園芸ブログらしからぬ園芸ブログを始めて半年以上が経過しましたブログ開設は2年も前ですが、1年半は殆ど更新もなく昨年7月頃より園芸ブログとしてスタートしました園芸もブログも初心者の私の所へ伺ってくれる皆様、いつもありがとうございます感謝の気持ちを込めまして初のカウントプレゼント開催しま~す やってみたかったのよね~キリ番をアクセス55555番に設定致しますプレゼントとして準備しているのは、こちらの2点 1年中咲き続けるガーデニング大図鑑 美しく病気に強いバラ上記2点の書籍のうち、どちらかお好きな方を55555番を踏んでくださった方にプレゼントさらに、Wダブルチャンスとしてキリ番当選者様が選ばれなかった方の書籍を参加者全員の皆様の中から1名に抽選してプレゼント合計2名さまにプレゼントさせて頂きます応募条件としまして「過去に1度でもコメントしてくださった方」とさせて頂きます。尚、キリ番の確認は楽天ブログをお持ちの方しかお名前を確認できませんのでそれ以外のブログの方やブログをお持ちでない方は申し訳ありませんが、Wチャンスプレゼントのみの受付とさせて頂きます。お友達の皆様、是非応募してくださいね~ブログTOPページの「メッセージを送る」からメッセージしてください。こちらからでもOKです→たくさんの応募お待ちしていま~すランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.02.01
コメント(28)

ハッキリしないお天気どんよ~りの空です予想最高気温は9℃この時期にしては、とても暖かい気温となりそうですが風が冷たくて、とてもじゃないけど外で作業はできません園芸店に行って、花苗でも物色したい欲望に駆られていますがちょっと待ったと自分に・・・外のお花たち、霜にやられて元気のない子ばかりです 『りかパン』久しぶりにお花に出会えました。普段はグッタリです10_01_30 りかパン posted by (C)はるちん0707 『種から育てたビオラ』こちらも久しぶりのお花。花もあまり咲かなければ、株も大きくなりません10_01_30 種蒔きビオラ posted by (C)はるちん0707 『プリムラ』寄せ植えにしたプリムラも傷みが激しく新しい花芽も、ちっとも咲く気配なし10_01_30 プリムラ posted by (C)はるちん0707元気な子といったら過保護栽培している『バコパ』花は少ないけど、株が少し成長して大きくなっています10_01_30 バコパ posted by (C)はるちん0707・・・というわけで、この時期、我が家の環境で沢山の花を見たいというのは無謀みたいこれ以上、新しいお花を買っても霜に負けてしまっては可愛そう過保護栽培も多くはできません質問:霜に強いお花って、何でしょう~~?? やっぱり、クリスマスローズ初めての『クリスマスローズ』の花芽10_01_30 オリエンタリスMIX posted by (C)はるちん0707動きがスローで、もどかしいっっこれは、開花したクリスマスローズを買えってこと?ブログお友達の皆さんが、「開花しました~」と毎日のようにクリスマスローズを見せて下さるのでそろそろガマンの限界です■宿根草■美園花園さんのクリスマスローズ吉田交配ダブル特選ピンク...■宿根草■美園花園さんのクリスマスローズ吉田交配ダブル特選ホワイ...■宿根草■美園花園さんのクリスマスローズ吉田交配ダブル希少アプリ...【アウトレットセール!20%OFF!】■宿根草■【野田育成】野田交配の...今日は薔薇ネタありませんでしたが・・・ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.30
コメント(30)

小雪の舞う、寒い朝を迎えました今日の天気予報→ 予想気温8℃/-1℃これからお天気が回復するという予報ですが・・・バラの家さんで購入した『ピエール・ド・ロンサール』の大苗を鉢に植えつけました10_01_27 ピエール 大苗 posted by (C)はるちん0707地植えにする場所も確保していますが、この時期、家の地方で苗を地植えにするのは危険(霜に負ける危険性)春の1番花が終わるまでは鉢で育てます8号鉢に植えたかったので根を少し切りましたがそれでも立派な苗は10号鉢にしかおさまりませんでした裸苗とはいえ、980円とは思えない立派な苗です私が購入した後、売り切れになっていましたが再販になっています欲しい方はお早めに~残り46本です(朝8時現在) ¥980SOY受賞記念限定商品【裸苗】ピエールドゥロンサール (Ant桃) 国産苗 大苗 そして、こちらも同じ『ピエール・ド・ロンサール』の苗です09_06_24 ロンサール 1 posted by (C)はるちん0707昨年6月に ザ・○ー○ショップさんから新苗でお迎えしました先日鉢上げしましたが半年以上経ってもこの状態です10_01_27 ピエール 新苗 2 posted by (C)はるちん0707何がいけなかったのか、根もあまり張っておらずほとんど成長が見られません小さいうちから地植えにしたのが良くなかったの?ちなみに一緒に購入したお友達の新苗は鉢で育てているようですがこちらも全くと言っていいほど育っていませんちなみにこの新苗¥920でしたバラの家さんの立派な大苗と変わらない・・・( ̄ー ̄*)σσこちらのショップさんとは、その後ある事件?がきっかけで縁をきりましたネットで植物を買うことは、ある程度のリスクを承知の上ですが信用のおけるショップさんで買わなくてはいけないと改めて痛感したのでした チャンチャン昨日は、午前に外出午後はお友達が遊びに来たりと忙しくしかも、とてつもない睡魔に襲われて(9時就寝)皆さんの所へゆっくりご訪問できませんでした。応援だけはしましたので・・・今日はゆっくりご訪問できるかと思います実はミニバラの鉢替えをしていない私・・・( ̄▼ ̄|||) 評判の良いミニバラ専用土がお買い得になっていますやはり、やらなくてはいけないかしら・・・ふっかふかのミニバラ専用培養土♪セントラルローズの土♪2袋お得パック ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.29
コメント(32)

どんより曇り空の朝予想最高気温11℃昨日と同じ様な気温ですが、雨が降るかもしれません降るのか降らないのか・・・はっきりして欲しい今日は雨を覚悟してしたので、お庭の作業は予定を立てず、外出の予定をつめていました時間を見つけて皆さんの所に遊びに伺いますね昨日は昨年調子の悪かったバラを鉢上げしました『クリスチャンディオール』(HT)1958年作出09_09_10 クリスチャンディオール 2 posted by (C)はるちん0707あの有名なデザイナーから名づけられた薔薇です大輪で立派な花が咲きますが、香りは殆どありません09_09_12 クリスチャンディオール posted by (C)はるちん0707我が家では玄関脇の小さな花壇に地植えにしていたのですが昨年は4・5輪しか咲きませんでしたシュートどころか、新芽もあまり出てくれず弱っていきます思い切って、鉢に上げようと掘りあげたところ・・・ ・・・ 癌腫 Ψ( ̄∀ ̄)Ψガ~ン・・・ふざけました・・・ごめんなさい10_01_27 クリスチャンディオール 癌腫 1 posted by (C)はるちん0707株元になんとも立派な癌腫です元気がないハズです。納得本当なら破棄した方が良いのでしょうが愛情込めて育てた薔薇を簡単に破棄などできません癌種除去手術を行って、鉢で育てることにします10_01_27 クリスチャンディオール 癌腫 2 posted by (C)はるちん0707癌腫の除去作業は、12月にアンブリッジローズで経験済み同じ様に作業を進めましたが、思うように取りきれず断念切り口を木酢液で消毒し、トップジンを塗って終了です剪定後とはいえ、こんなに弱い株さぁ、復活してくれるでしょうか10_01_27 クリスチャンディオール 鉢上げ posted by (C)はるちん0707弱っている株というのは、やはりそれなりに原因があるのですよね特に地植えにしているバラは、植えっぱなしになってしまっていますが数年に1度は掘り返して根をチェックしないとと痛感したのでした普通はやってるってこのクリスチャンディオールは単独で地植えにしていたので他のバラや土壌に影響がないと思います。。。たぶん不幸中の幸いです※クリスチャンディオール (HT赤色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品剪定時の切り口ゆ合促進に トップジンMペースト 100gランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.28
コメント(34)

予報最高気温11℃風もなく、穏やかな朝を迎えました絶好の園芸部活動日和楽天フォトの容量があと少しでいっぱいになります月100円の有料会員になるか、皆さんにオススメされたフォト蔵を使うか・・・悩んだあげく、フォト蔵が使いこなせなかったら有料を申し込もうと、まずはフォト蔵に登録してみましたパソコンもブログも初心者の私にできるのか不安です・・・なので、今日はフォト蔵を使った更新の練習です昨年咲いた、しかも今まで何度もご紹介した画像ですがお付き合いくださいませ『メアリーローズ』(ER)1983年作出09_10_01 メアリーローズ posted by (C)はるちん0707花形:ロゼット咲き 香り:オールドローズ 半つるとしても扱えるので、我が家ではアーチに誘引しています09_05_25 posted by (C)はるちん0707大きく育ててもシュートも良く出し、病気にも負けず強健です花つきもバツグン!昨年は12月まで咲いてくれました。09_12_18 メアリーローズ posted by (C)はるちん0707グラミスキャッスル・エミリー・シャリファアスマLDブレスウェイト・キャスリンモーリーなどなど、メアリーローズから生まれたERは沢山ありますよちなみに枝代わりは ウィンチェスターキャシドラル です。色が白なだけでメアリーローズとの性質は同じようなのでいつか並べて育ててみたいです※メアリーローズ (中ER桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品♯ウィンチェスターキャシドラル (中ER白) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品・・・ここまででもクタクタですちゃんと画像を貼れているのかしら???いつもなら15分もかからない作業が倍近くかかりました私がフォト蔵を使いこなせる日は来るのかしら・・・しばらくは悪戦苦闘しそうですが、頑張ってみますランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.27
コメント(29)

昨日とはうって変わって寒い1日となりそう予想最高気温4℃強風というか暴風私なんか吹き飛ばされそうです(んな訳ないか)なので園芸部はお休みですしかし、ロンサールの苗が朝早く届いてしまいましたピエールドロンサール 大苗 裸苗 ¥980さすがバラの家さんの苗画像に入りきらないほどの根っこ枝ぶりも大変よぅございますねあまりにも立派過ぎて、8号鉢でも厳しそうです10号鉢、あったかな~・・・昨日予定していた作業は大して進みませんでした 1・花台の作成・・・予想よりレンガが足りず中途半端なまま断念2・地植えバラの鉢上げ・・・雲が出て寒くなってきたので中止手付かず なんだか時間が上手く使えない1日でした 勿体無い明日はまたお天気、気温とも回復するらしいので1日を有効に使えたらと思いますちなみに明後日、木曜は雨の予報です おまけ我が家に来て、3年1ヶ月の命でしたいつかはこんな日が来るとは思っていたけれど・・・やはり無残な姿を見ると心が痛みます 心が痛むというより家計が猛打撃です音ちゃん(3歳)踏んでくれました( ̄ー ̄*)σσ こんな姿でも電源は入るのです。しかし、上画面は機能していません(泣)ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です今日は夜までメンテナンス中のようですが反映されるのかしら?それでも一応クリックしてくださると有難いです追記:13:30時点で、メンテ終了していました。
2010.01.26
コメント(28)

福島は最高気温10℃の予報ですお日さまも出ていて穏やかな朝 ・・・と思いきや、風が強い 今日はガーデニング日和と勝手に予想していたのにちょっとガッカリですが、風がおさまるのを待って外へ出よう 今日の予定1・花台の作成玄関脇に凄然と並んだ鉢を置く花台を作ろうと思いますといっても、買ってきたレンガと板で簡単に 本当ならお洒落な花台が欲しいのですが、意外と高いしこの鉢バラたちも春の1番花の後にできるだけ地植えにする予定そうなると大きい花台はいずれお邪魔になる気がしますこんなのお洒落だよね~ 2・地植えの苗を鉢上げ調子の悪い、クリスチャンデイォール(HT)とピエールドロンサールロンサールさんは大苗が届くので場所を空けてもらいます今ある苗は鉢でブッシュ仕立てにするつもり(育ったらの話)クリスチャンディオール(HT) 結局、バラの家さんでお買い物しました3点で¥5750全額ポイントでお買い上げ~~楽天さん、ありがとう(あの社長のニヤニヤ顔は苦手・・・) ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.25
コメント(30)

快晴の日曜日 最高気温8℃朝はうっすらと雪を被っていた花たちも気持ち良さそうに日向ぼっこしいています 『プリムラ』 園芸部の活動をしたい陽気なんだけど残念ながら家の雑用が溜まっています靴洗い・小学校の役員のお仕事お裁縫(子供服のほつれを直したりとか~手芸とは違うな)お正月に行った同窓会の写真送付作業(90人分)その他もろもろ・・・これらを今日中に片付けて明日は園芸部の活動をしたい(明日はもっと気温が上がるらしい)・・・と言うわけで午前中、食料品のお買い物ついでにHCへ今日は苗は見ないことにして、レンガ・用土・板なんかを調達上手く作業できたらお披露目しますね 過保護栽培の『ニオイスミレ』どんどん花が咲いていくよ 軽くお庭のチェックをしていたら、こんなの発見 はじめて買った『クリスマスローズの苗』 これは・・・花芽?それとも葉??よくわかりませ~んっっランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.24
コメント(27)

数日前までのポカポカ陽気はどこへやら~ やっと融けた雪も、今朝はまた積もっていました 予想気温-3℃/4℃ 昨日は強風のため、数回の停電 今日は停電になりませんように・・・ 先日苗を買ってハンギングに植え込んだバコパ 皆さんに、「寒さ・霜に注意!」と教わったので 昨日の夕方には玄関隣の土間へ避難 昼間は外へ出し、夜は土間へ避難という「過保護栽培」をしてみます さて、上手くいくでしょうか??? ニオイスミレもまだ外へ出していません 外にあるビオラ・パンジーが寒さのため、しょぼくれているので もう少し暖かくなるまで室内の日当たりの良い場所にあります こちらも「過保護栽培」 これが良いのかはどうかは・・・不明です ニオイスミレは切り花・ドライ・ポプリ・押し花などに利用できるそうです 咲き終わりをカットしてみました 手がカサカサ~ 残念ながら、まだ香りはナシ ドライにでもしようかな~と思います ところで・・・ バラの家さんで受賞セールやっていますね ピエールの大苗(裸苗)がお安いので買おうかな・・・ 昨年○ー○ショップから購入したピエールの新苗は全く育ちません いつまで経っても新苗ちゃんです ま、○ー○ショップさんで買った私が悪いのです SOY受賞記念限定商品【裸苗】ピエールドゥロンサール (Ant桃) 国産大苗 ¥980ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.22
コメント(66)

雨がパラついて風も強い朝を迎えました 予想気温 5℃/8℃ 空は時々が見えますが厚いが 連日続いた園芸部の活動も今日はお休み 午後は小学校の授業参観です 『バコパの寄せ植えハンギング』 昨日作成したハンギングです バコパのみ3苗をハンギングに植え込みました まだ土も見えてスカスカ寂しいけれど 春にはお花いっぱいモリモリになってくれるハズ・・・ 霜に負けてしまうかも・・・ バコパは小さくて可愛いお花です 昨日は午前にガーデニング(液肥やりとハンギング作りなど) お昼を挟んで再開 と思ったら、音と一緒にウトウト・・・ 結局、午後は外へ出ませんでした それから、mixiミクシィー に登録したので、徘徊していました ブログのお友達、誰かmixiやってますか~?? 今日から数日はお天気も荒れ模様だそうで・・・ お仕事されている方のためにも、週末のお天気を祈ります 今年使ってみようと思っているグリーンニームがお安くなってる 【送料無料】★店長プロデュースバラの家 グリーンニーム500ml(家庭用) ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.21
コメント(28)

13℃ 13℃ 13℃でございます~ 今日の予想最高気温です どうしちゃったの、この陽気? もちろん、今日もお庭へレッツゴー 昨日は行ってきましたよ~園芸店 とりあえず、プリムラ・アリッサム・ネモフィラの苗をゲット プリムラは3色 アリッサムは普通に白(花壇のアリッサムが消滅の危機) ネモフィラはブラック(ブルーはこぼれ種でどんどん増殖中) 帰ってからは、プリムラとアリッサムで寄せ植えを作りました 寒さに負けず、モリモリになってほしいな~ で、午後はまた同じ園芸店へ 午前に行った時、お目当てのニオイスミレがなかったの~ どうやら大量購入したお客がいたとか・・・ ガッカリしていたら店員さんが 「今日の午後に入荷しますよ~」って教えてくれました 無事にニオイスミレも購入 あれ?ニオイスミレの他にもあるでしょ!?って?? バコパの3色ステラも買ってきました~ 今日は、またまたお庭作業 液肥をあげたり、寄せ植えを作ったり 色々と頑張りたいと思います 皆さんもガーデニングかしら~ ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.20
コメント(29)

昨日から気温が上がって、私のテンションも↑↑↑ 今日は予想最高気温10℃ ありえな~い でも、ありがた~い 昨日は先週届いたバラ3苗をチェックし、マルチングし、外へ出しました 急に極寒の地へやってきた苗だったので こちらの気温に慣れるまでとまだ外へは出さず 玄関から続く土間に置いていました 『ジュビリーセレブレーション』(ER) 趣味の園芸によりますと・・・ ジュビリーさんはERの中で「ようじタイプ」と言われる部類に入るそうで ようじ程度の細枝まで残して剪定するそうです深い剪定はNG ようじまではいかないけど、確かに!細い枝も多い苗 『ブリーズ』(Del) 最新品種なので店頭でも見た事がなかったのですが 意外に太くしっかりした苗です なんといっても棘が鋭いですね~ 『ガブリエル』(HS) すら~っと伸びていきそうな苗 意外にも棘が少ない?? どの苗も、さすがバラの家さんの苗 立派な苗で安心しました 春の1番花が終わるまで、この6号鉢で育てその後は鉢増しか地植えにします 昨日はこのほかに鉢が並ぶところをお掃除したり マルチングのチェックをしたり そんな作業しかできず・・・やっぱり花と戯れたい ということで、今日は園芸店に行く気マンマン 明日まではお天気も良いそうなので(木曜は雨の予報) 今日・明日でいっぱいガーデニングしたいと思います 作業後・・・鉢がいっぱい(これでも一部です) ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.19
コメント(30)

週末はブログをお休みしていましたみなさんの所へはお邪魔しましたが・・・ 2日間、原因不明の頭痛でモガイテおりました 寒さからか?眼精疲労か?? はたまた、ガーデニングできないストレスから??? とにかく頭痛と睡魔に襲われた週末でございました でも心配しないでね だれも心配してないって?? 今朝は快調でございま~す 今週は暖かくなる?今日の予想気温-3℃/6℃ 6℃ですよ奥さんっっ 奇跡的なこの予想気温を信じ、 しばらく放置気味だった庭に出てみようまだ雪が残っているけどね 家の中ではゼラニウムさんだけが元気です イングの森さんでの6時間限定セール 2品種2株¥298 ついでにこれも買ってしまおうか・・・ あま~い香りだそうな・・においスミレ¥198 ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.18
コメント(28)

昨日の予想最高気温は0℃だったのですが 結局、最高気温は-1.2℃だったそうで・・・ 通りで道路の雪が融けない訳だ 今日は予想気温-3℃/1℃ 昨日よりはマシですけど~家の前の道路はこの時間でもツルツルです 昨夜バラの家さんから予約苗の発送完了メールがきたので それが届いたら更新しようと待っていました 朝の時点で佐川急便お荷物追跡サービスでは「配達中」とあったので 午前中には届くであろうと勝手な予想 ところが、届いたのは午後1時を過ぎてから 道路状況も悪いし、いつもの佐川のおじさんじゃなかったからかな いつも来てくれるおじさんだと、朝9時には届けてくれるんだけど~・・・ 『ブリーズ』(Del) 『ジュビリーセレブレーション』(ER) 『ガブリエル』(HS) この苗の詳細はまた、後日で 今日は嬉しいプレゼントも届きました~ ブログに遊びに来てくれる、奈良県にお住まいのNさん 『観賞用トウガラシ・紫炎』と『百日草ジニア・プチランドホワイト』の種を お裾分けしてくださいました~ 種から育てるのは苦手としている私ですが、今年はどんどんチャレンジしてみます Nさん、どうもありがとう~ 春になったら、大事に大事に育てますね お花やブログを通じて、沢山の人との素敵な出逢いがあることに日々感動 皆さんの温かいコメントやお気持ちに改めて感謝します さて、本日は鈴のスイミングなどでこれから外出です 運転ドキドキ~~ 今日届いた苗については、明日以降に詳しくお届けしますね ネタが少ないから、ひっぱるひっぱる( ̄▼ ̄|||) 皆さん、良い週末をお過ごしくださ~い ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.15
コメント(50)

お天気 気温-3℃/0℃ 寒いというより イタイッッ カタツムリみたいに、コタツにもぐったまま移動して、家事できないかな・・・ 外の写真なんて無理なので少し暖かいイメージの 去年の夏に鈴が育てたミニひまわりざんす 夏には「アツイアツイ」と騒ぎ 冬には「サムイサムイ」と文句を言う 四季のある日本人ならではだよ。うんうん。と、意味の無い一人会話 あぁぁ、ネットでクリスマスローズでも物色するかしら・・・ クレマチスも気になるわ・・・皆さんはお育てかしら?? なんだか今日は中身の無い日記でごめんなさい 初夏~秋咲き【クレマチス】ソシアリス 春咲き【クレマチス】ハーモニー 春咲き【クレマチス】モンタナ プレニフローラランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.14
コメント(42)
![]()
サムイ サムイ サムイ サムイ サムイ・・・・ 誰に言うわけでもなく、一人ブツブツ「サムイ」の連呼 ←怪しい人 それほど今日は寒いです しかも、風がつよ~いっっ・・・窓の外の網戸が勝手に左右に移動しとるぅぅぅ 鉢のバラたちが無事でしょうか?? 倒れていないでしょうか?? 心配だけど外へ出る勇気もなく家の中で凍えています って、ここPCある部屋が寒いんだわ、これが・・・ 今朝、バラの家さんからメールが届いておりました 私が予約していたバラの苗が全て揃ったそうで 近いうち出荷されるようです おさらいとして、バラの家さんに予約した苗は3つ 1・ジュビリーセレブレーション(ER) 今年お迎えするお友達が多いのよね 2・ブリーズ(Del) 最新品種から1つだけ選んだデルバール 3・ガブリエル(HS) 先日追加予約。全額ポイントでお支払い~ いつ届くのかはハッキリしていませんが、 近日中に届くらしい どうか天候の良い日に届いて下さいませ~~ この部屋寒いので今日はこの辺で 皆さんも風邪などひかないように~~ 人気のティンプレートが18日9:59まで送料無料です ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.13
コメント(60)

3連休最終日・成人の日 この連休で一番穏やかな日となりました 成人の日は毎年お天気が荒れるというのが恒例なんですが・・・ ちなみに、私が成人式に出席した3年前(←うそつけ)も大雪でした 今日はお昼過ぎから少しお庭の作業 昨日買ったクリスマスローズを土を崩さぬよう鉢に植え替えました 『本当に開花するのかは誰にもわからない開花予定株』値切って¥780 クリスマスローズはとりあえず鉢で育て、 我が家の庭における夏の日照状態を再確認してから、地植えにします 寂しい庭でも、良く見ると春に向けて頑張っている子が沢山 『ライラックワンダー』(ミニチューリップ) プランターの中で芽をいっせいに出しています 『チューリップ』 こちらは花壇に植えたチューリップ。 球根の皮?をも押し上げて・・・ 『ネモフィラ』 こぼれ種から30近い芽が出ています 『斑入り ブルーデイジー』 開こうと頑張っている姿・・・ 毎日寒くて、しかもバラも休眠していて 庭へ出ない日が多いのですが 勇気を出して外へ出れば 新たな発見に、お花のパワーを分けてもらえますね 近日中に、クリスマスローズのお勉強のため 本でも購入しようかと・・・ オススメのものはありますか~~ 最新クリスマスローズ クリスマスローズのすべて はじめてのクリスマスローズランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.11
コメント(70)

3連休 お天気がいいって言ったのは何処のどいつだ~~ ・・・・ 私です(だって金曜日にえなり君が言ってたよ~) 今日はお日さまが顔を出すこともありますが 突風 時折、小雪まじり 気温も低く、園芸部はお休みです ・・・が、 昨日予告していた通り、午前中から食料品買出しついでに園芸店へ たまに行かないと禁断症状が・・・ 園芸店⇒園芸店⇒HCと3件も回ってしまいました お目当ては『クリスマスローズ』 1件目と2件目の園芸店では不発 ラベルのついてない小さいポット苗とか 高級な開花株とかしか無かったし で、最後に寄ったHCでゲット 1個目 『オリエンタリス ダブル MIX』開花予定株・4号ポット 店頭で¥1680だったのを 店員のおじさん捕まえて 「開花しないかもしれないんですよね?? MIXってことは何色かもわからないんですよね?? もう少しお安くなりません??」って言ったら 「じゃ、¥780でいいよ~」って簡単に半額以下にしてくれたよ~ 2個目 『クリスマスローズ』黒色系 シングル 2・5号ポット ¥398のこの苗も 「これって、詳しい商品名わからないんですか?」って質問したら 「ラベルに書いてないのは、わからないな~¥198でいいよ」だって~ HCも値引き交渉すれば安くしてくれるんだ~とニヤニヤしながら帰ってきたけど さてさて、この苗たち安い買い物だったのか、無難な値段だったのか、ぼったくられたのか なんせ、栽培方法のお勉強も、品種の下調べも な~んにもしないで無知のままの私 とりあえず、この2苗を育てながらお勉強しよう しかし、開花株ってなんであんなに高いのでしょう?? 平気で1万とかありますよね~ 「これ買うならバラ苗3本買ったほうが・・・」 「スタンダード苗買えるんじゃ・・・」って すぐにバラの苗で考えてしまうのは、重度のバラ病ですね 今日のバラ画像は1枚だけ 『つる リトルアーチスト』(mini) ※昨年開花の画像です 【送料無料】初めての方もお得で安心の クリスマスローズ スターターセット【福袋】 こっち買ったほうが良かったかなランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.10
コメント(48)

今日は午前中から穏やかな天気だったので 全てのバラの葉をむしり 剪定をしてしまいました~ 少し早いかとも思ったけれど、外に出られる日にやっておかないと 次はいつ作業できるかわからないので・・・ 大雪なんて降られたら融けるまで時間がかかるし 足元もわるくなってしまいます 葉をむしるのって楽しい プチプチと面白いように取れる~ 剪定は始めは躊躇するものの、 ペースが出てくるととまらな~い バツバツとどんどん切ってしまうので、 終了の姿を見ると 「ありゃ、切りすぎ??」って思います 葉をむしるのも、剪定するのも ちょっとしたストレス発散になるようです あれ、私だけ カイガラムシにやられて、秋に強剪定したグラハムトーマスも しっかりした太い新芽がいくつも伸びていました 他のバラたちも紅い芽が沢山見えて 春が更に待ち遠しく・・・ 作業後、現在のバラの本数を数えたら31本でした これから確実に増えるのは12本 合計43本の開花を楽しみに冬の作業をこなしていきたいです ってか、そんなに増えてだいじょ~ぶ、私 ・・・頑張りますっっ 今、外でなんとか咲いているのは虹色スミレとブラキカムだけ 寒さと雪と霜で多くの草花が冬眠&グッタリしています 明日は園芸店&HCを覗いてきま~す お目当ては・・・クリスマスローズ ついにクリスマスローズにも手を出すのかっっ 乞うご期待 ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.09
コメント(50)

『シャンテ・ロゼ・ミサト』(Del) ※画像は昨年開花時のものです 今日から鈴も3学期が始まりました~ 我が家もやっと通常営業です って、 明日から3連休じゃんっっ 今日もお昼には下校してくるし、 もう少し、冬休みモードは続くようです 結局、昨日も家族揃って早起きはできず 今朝はぶっつけ本番で早起き プレッシャーのあまり、昨夜はなかなか寝付けませんでした (子供の頃は遠足の前夜、コーフンして眠れなかったタイプの私) なんとか5時半には起き出し 鈴も笑顔で登校 3学期も頑張れ(皆勤賞がかかっています) 今日のバラはデルバールの『シャンテ・ロゼ・ミサト』 歌手渡辺美里さんに捧げられたバラとして有名ですね 香りも良く、我が家のデルバール第1号としてお迎えしました 9月に1.5年生苗でお迎えしたので1輪だけ咲かせてみましたが まだ株に力がなかったからでしょう 本来の姿では咲いてくれませんでした 春には沢山の花を見せてくれると信じております 明日からの3連休は全国的にお天気が良いみたいです しばらくぶりに、私も園芸部の活動でもしようかなと思います ミニバラの鉢替えをさっさとやりたい 皆さんもお庭作業に勤しみますか~~ ※シャンテロゼミサト (Del桃) 国産苗ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.08
コメント(62)

『アンブリッジローズ』(ER) ※昨年開花時の画像です 今朝も積もっていましたよ~ まだ5cm位ですが、気温が低いしお日さまも隠れているので自然解凍はしてくれなそう 今日は雪かきで~す 昨夜、お風呂上りに体重計に乗りましたら・・・・ 1週間で3kgちかく太った~~~ これは完全なる「餅太り」 1日に5・6個食べてれば太るよね~~ 去年のお正月も同じ位増えたっけ。やっぱり餅で で、昨年はどうやってダイエットしたかというと・・・ 1月末に子供たちの胃腸炎をもらいダウン 2月にはインフルエンザA型にかかりダウン 3月にもインフルエンザB型でまたダウン ・・・というカンジで自然に体重が戻りましたけど~~ さすがに、こんな不健康なダイエット?はまっぴらゴメン 今年は健康的にダイエットしますか とりあえず、お餅の在庫がきれたらね 今日のバラは、イングリッシュローズ「アンブリッジローズ」 昨年、主人のリクエストによりお迎えしたバラです ERにしては花持ちが良く アプリコット~ソフトピンクに退色する花色も楽しめます 私のお気に入りランキング2位になりましたが 癌種にかかって手術しました 今年も沢山咲いてくれるでしょうか・・・ 「バラの家」さんから新春バラ苗福袋のメールが届きましたね 毎年評判の良い福袋のようで・・・ 皆さんは買いましたか 私は・・・グッとガマンです 朝の段階で売り切れになっていたERも在庫復活?? うぅぅぅ~・・・見ないようにしよう・・・ ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.07
コメント(42)

『ジェフハミルトン』(ER) ※画像は昨年開花時のものです 昨夜から日本海側などでは大荒れのお天気だったようですが 皆さんのお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか こちらは暴風はありましたが 雪が積もることもなく 穏やかな朝を迎えました 今日のバラはイングリッシュローズ『ジェフハミルトン』 デビット・オースチンさんのお友達の名前からつけたそうです 実は・・・私の一番好きなバラ 4・5年前、我が家にやってきたので 我が家の数少ないバラの中では長老グループに入ります 開きかけのコロンとした姿や 幾重にも重なるソフトピンクの花弁 形が乱れることがないカップ咲きは 私にとってはパーフェクト 残念ながら、昨年は殆ど開花がありませんでした 画像も5枚しかありません なので、年末に思い切って強剪定 これが吉とでるか凶とでるか・・・ いつかはもう1本欲しいバラです 今日はお友達のお宅へ 鈴の宿題も全て終わりました~~ 冬休みも今日と明日で終わりです さすがに明日は子供たちも早起きさせないと・・・ その前に私が起きれるのか???あやしい・・・ ※ジェフハミルトン (高ER桃) 国産苗 大苗ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.06
コメント(47)

とても冷え込んだ朝でした うっすらと雪が積もり、午後になり溶けましたが 風も強くてお家にこもっています 最近はスッカリお休みしている園芸作業 今日はさすがに軒下鉢の水遣りだけ行いましたが、 そそくさと退散さむ~~ こんな調子で残っているミニバラの鉢替えができるのか 自信がありませ~ん 今日の画像のバラは、我が家で唯一品種不明のバラ 『名無し2号』さんです 以前からこちらに遊びに来てくれる方にはお馴染み?かと思います 今年も沢山お尋ねすると思います。どうぞよろしく 初めてご覧になる方、どうぞお見知り置きを なぜ2号? 1・3・4号は、ブログ仲間さんのお陰で判明したからです う~ん、ブログの力ってスゴイ 鮮やかな濃ピンクとしべの黄色のコントラストが美しいでしょう 時折、花弁1枚に白いスジが入ることも・・・ 紫がまじったようなピンクになることも・・・ FLだと思っていたら、秋にはHTのように咲き 平咲きかと思いきや、まんまるく咲くことも・・・ なんとも気紛れ?謎の多いバラさんです ブログのお友達は「ノックアウト」に似ているね~って ・・・どうかしら?? ノックアウト (FL濃桃) 国産苗 新苗 ● ※ノックアウト (FL濃桃) 国産苗 大苗 う~ん。。。似とりますね~ もう確定にしてしまおうかしら さぁ、子供の冬休みもあと3日 今日中に宿題を終わらせないと・・・ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.05
コメント(36)

『ウィリアムモーリス』(ER) ※昨年開花時の画像です。 今日から仕事始めの方も多いのかしら? もしくは、今日までがお休みの方もいらっしゃるのですね。 過去の経験上、休み明けの仕事はダルイ 皆さん、ほどほどに頑張られてくださいね 我が家は年末から生活のリズムが狂い、 毎日恐ろしく遅い時間まで寝ています。。。 子供の新学期は8日から(1日行って3連休って・・・どうよ・・・) それまでに、なんとか早寝早起きに戻さねばなりませ~ん 一昨日の同窓会は、大盛り上がり 私も8時間近く飲んでいました~~ それでも子供たちが実家で待っていたので 後ろ髪惹かれる想いで先に帰ってきたのでした 100名近くの同窓生・先生が集まったので 顔を見てもぜ~んぜん分からない人もいて 中には30kgも痩せてモデルさんみたいになっている子とか どうみても、こんな先生いたっけ??位に老けてしまった男子とか 顔に大きいホクロがあったのに、キレイになくなっている子とか・・・ はたまた、6人も子供産みました~・・・ていう子宝かぁちゃんとか 驚きの多い同窓会でした で、飲みすぎた私は翌日、二日酔いではなかったものの 顔がパンパンに腫れて、まるでアンパンマンみたいに・・・ でも楽しかった~~ 次は同窓会実行委員の打ち上げがまっていま~す そろそろ、浮かれたお正月気分を正常モードに戻さないと行けませんね 今日は郵便局に行って、子供たちのお年玉を貯金して来ます いつまでも残しておくとキケン お年玉がゲームソフトに変わってしまいそう・・・ それよりも、子供たちのお年玉がバラ苗に化けたら大変なので・・・ ※ ウィリアムモーリス (高ER桃) 国産苗ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.04
コメント(48)

『イングリッシュ・ヘリテージ』(ER) ※写真は昨年開花時のものです。 昨日は今年初の日記に沢山のコメントありがとうございました 春のバラ開花までは、ゆる~い更新になると思いますが 今年もお時間のある時には遊びに来て頂けると嬉しいです 雪も積もり、ある意味私も冬眠に入っておりますが・・・ 我が家に昨日届いた年賀状 3分の2は、主人宛の年賀状なのですが 今年は私宛にも嬉しい年賀状が 昨年ブログでお友達になって頂いた方、数名から届いていました~ 全く予想していなかったので 驚き&嬉しい 私も急いで年賀状を出しましたので、もう少しお待ち下さいね 但し、主人が帰国していた時に急いで作ってくれた年賀状 音と鈴がいっぱい載っている、親ばか年賀状です 今年もバラ(お花)を通して、 皆さんとより一層仲良くできたらな~と思います 改めて、今年も宜しくお願いします 今日は午後から中学時代の同窓会 8クラス・280名のうち先生6名も含む約100名の参加 私もクラス幹事で頑張ったので、楽しんできま~す みなさんも楽しいお正月をお過ごしくださ~い ※イングリッシュヘリテージ【ヘリテージ】 (中ER桃) 国産苗 イングリッシュ・ヘリテージ 大苗 【輸入苗】ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.02
コメント(25)

新年あけましておめでとうございます 2010年も宜しくお願いいたします 『グラミスキャッスル』(ER) ※写真は昨年の春~秋のものです。 あっけなく年も明けて予定もない我が家は、まったりと過ごすことになりそうです それに、新年早々雪かきをしないと外出も不可能な積雪 今日は子供たちと雪かき&雪遊びになるでしょう とはいえ、家の娘2匹 まだ爆睡中 昨夜は年明けまで起きていたいという希望を達成し 満足な新年を迎えて、布団に入ると「おやすみ3秒」でした おせちは誰も喜ばない&食べないので、準備していません お雑煮と海苔餅と油餅(餅ばっか) お正月は毎年餅太りする私 今年は何キロ増えるかしら それでは皆さん、楽しいお正月を~ そして、本年も宜しくお願いします 備考欄に4つ記入ください!!【送料無料】復活大サービスです!!お好きなものを選べるハッピー☆... 今だけ送料も消費税サービス!!★2010新春おとしだま企画★新苗福袋★4株セット♪ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2010.01.01
コメント(24)

『メアリーローズ』(ER) ※写真は今年春~秋のものです。 早いもので、もう大晦日ですね 皆さんはどのようにお過ごしでしょうか ご実家に帰省される方やお子さん・お孫さんが帰省してきている方など さまざまかと思います。 我が家は帰省なども無縁ですので(両実家とも車で10分以内) 子供と3人でゆっくり過ごしたいと思います 今年は6月にバラ(園芸)ブログとして始め 沢山の方々との素敵な出会いがありました お花を通して心を通わせることができ楽しい年となりました 皆さんに出会えたことに感謝 来年も宜しくお願いします 来年の抱負 ・バラ苗の購入は慎重に(今年は増やしすぎたので、来年はもっと考えて) ・バラ以外のお花も頑張ろう ・子供を頭ごなしに怒鳴らない。褒めて育てる(←これ一番の課題かも) ・心にゆとりをもって毎日すごす 皆さん、来年の抱負は決まりましたか? それでは、よいお年をお迎えください ミニバラ福袋 【新春☆福袋2010】バラ作り入門編バラ苗4鉢セット 【新春☆福袋2010】クレマチス作り入門編クレマチス苗10鉢セット 【新春☆福袋2010】クリスマスローズ入門編 お楽しみクリスマスローズ苗5鉢セットランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.31
コメント(38)

『ポルトゥス・カレ・フォーエバー』(mini) ※写真は今年咲いていた頃のものです。薔薇は只今、休眠中。 皆さん、連日にわたって私のくだらんバラネタに付き合っていただきありがとうございました~ポイントで『ガブリエル』様をお迎えするか、ガマンするべきか悩んでおりましたけれども・・・・皆さんから鬼のような温かいコメントを沢山頂き昨夜遅く、無事に予約いたしました~~ ※ガブリエル (HS白) はい、そこのあなた「やっぱりね。買うと思ってたよ」って今言いました??だってね~「1年頑張った自分へのご褒美」って言うご意見あり(ご褒美が多すぎ?)「私も欲しいです」「今年お迎えしましたよ」・・・なんて言われたらガマンできるわけないでしょ~~予定通り、全額ポイントで支払い、送料も追加予約なのでかからず何も損してないじゃな~い これでスッキリした気分で新年をお迎えできそうですわえっっ?大掃除が終わってないのだから、スッキリとは言えないって??その辺は、もう諦めきって、ある意味スッキリしてますから今夜は、鈴の幼稚園時代のママ友と子連れで飲み会で~すその名も「セレブる会」の忘年会大人5名・こども12名飲んでくるでぇぇぇ~~ 大掃除、ほどほどに頑張りましょう~やらなくたって新年はくるさ~(←自分の仲間を探す人) 【大輪系】ポルトゥス・カレ・フォーエバー(4号)ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.29
コメント(37)

たぶん?『ジュリアス ローズ』(HT) 注:写真は春~秋のものです。只今バラは休眠中~ 夜中から激しく雨が降っていました 少し前からは小雨です 今日あたり、水遣りしなくては?と思っていたのでラッキー でも庭作業はできませんね ミニバラの植え替えだけ残っているので、できれば年内にと思うけど お天気によっては年明けに持ち越しですな~ 昨日悩んでたポイントの使い道 まだ決めかねています 『ガブリエル』を今にもポチっとしそうです ブログ友達さんからの「買っちゃえ~」「私も買おうかな~」という言葉 みんな鬼やね~ 既に買い物カゴに入っているガブリエル いっそ売り切れになれば諦めつくのに。・・・いや、後悔するかな?? 今日は年賀状の印刷しながら大掃除します 正確には、大掃除の手前、「片付け」からやらなくては~ なんせ、子供部屋は足の踏み場が。。。 大掃除までたどりつくのでしょうか・・・ シックな花色バラ苗 ジュリア(HT) 【国産苗】大苗 6号ポット ※ガブリエル (HS白) 国産苗 ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.28
コメント(52)

『スキャボローフェア』(ER) 注:今年の春~夏の姿です 今日もお天気は良いですが暴風お外で作業はできないようです昨日は1日かけて遅れていた寒肥・マルチングを終わらせつる薔薇の誘引と剪定を完了残るはミニバラの鉢替えだけになりましたつる薔薇以外の薔薇は1月下旬~2月に剪定します 楽天でのポイントが8000ポイント貯まりました~こつこつ貯めること数ヶ月期間限定ポイントなんかは使っていましたが私にしては頑張りましたこのポイントを使って何を買おうか悩んでいるここ数日です候補として、売り切れで諦めていたのに再版になっている『ガブリエル』バラの家さんからは1月末に届く苗がすでに3鉢1鉢の追加は送料もかかりません「1鉢くらい増えたって今更かわらないよ~」と悪魔の囁きが聞こえてきますちなみに、これから届く苗はこちら 2009年最新品種※ ブリーズ (Del淡桃) 国産苗 ※ジュビリーセレブレーション (中ER複) 国産苗 クレアローズ (中ER桃) 国産苗他にも欲しい物は アーチ・バラ図鑑などなど限りなくありますがここまで貯めたポイントを使うことになんだか勿体無くなったりも・・・貧乏性です 今日は大掃除・庭掃除ともに一休み(してる場合ではないが・・・)午後から美容室でカットさっぱりして新年に備えたいと思います(家の中はさっぱりしてないけど)ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.27
コメント(42)

『グラハムトーマス』(ER) 注:バラは現在休眠中ですので、春~夏に咲いていた姿です。 昨日はこの時期にしては異常なほど気温が上がり ポカポカ陽気の一日でした サンタさんが「大掃除しなさい」と気を利かせてくれたのかしら チャンスとばかり、外周りの大掃除を黙々と・・・ 窓拭き・玄関と土間とポーチのタイルをブラシで磨いて 大掃除で終わったクリスマスでした~ 今日も気温が少し上がるようなので 庭作業の残りを終わらせよう 鉢上げ・土替え・つるの剪定と誘引 やりたい作業は山ほどあります クリスマスの飾りも片付けないとね 今週末は皆さんも大掃除か庭作業といったところかな~ 結婚記念日だった一昨日、 たくさんのお祝いメッセージありがとうございました その日、パパさんからは、電話もメールもなく・・・終わったな・・・ 1日遅れで昨日メールは届きましたが どうやらお仕事が忙しいみたいです 言い訳かもしれないけど・・・ 期待した私が・・・忙しくて落ち込んでる暇もありません 庭作業・大掃除・年賀状作り あっという間に新年です さ、今日も頑張るぞ~~ ちなみにパパさんは年末年始も帰国しませ~ん ↑ カイガラムシの被害が酷く、 10月にバッサリ剪定しました。 来春に期待していますよ。グラハムさんっっ!! ※グラハムトーマス (高ER黄) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.26
コメント(42)

メリークリスマス『クリスチャン・ディオール』(HT) 注:只今休眠中のため、今年咲いたバラの総集編をおおくりしております。 クリスマス・イヴですね~ 午前中から予約していたクリスマスケーキとアイスケーキを取りに 主人が海外に赴任してから、 子供2人と私の3人で過ごすクリスマスは初めてです 昨年はなんだか寂しくて、実家の母と私の妹を呼んだのでした 今年は2人ともお仕事のため、少し寂しいクリスマス 子供も小さいから張り切ってディナーなんて不要 ケーキがあれば十分らしいです で、2個も買った それでも一応、夕飯は好きなメニューを準備してあげますよん ついでに。。。 パパさんと私の結婚記念日&おつきあい記念日でもある今日 毎年、花束をもらっていたけど 当然昨年から無くなりました・・・ 電話かメールでも・・・ よこさんかいっっ いやいや、 今日も海の向こうで頑張ってくれています クリスマスでも、大掃除の続きをやらないとね こちら福島は快晴のクリスマス・イヴ 皆さんも、良いクリスマスを~~ ※クリスチャンディオール (HT赤色) 国産苗 ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.24
コメント(78)

庭のバラは休眠に入りましたバラがないと寂しいので今日からは今年咲いていたバラを少しずつ・・・今日は『アブラハム・ダービー』(ER)です 今日から長女・鈴は冬休みで~すかぁちゃん複雑な心境・・・昨日は小学校に入学して初めて評価のついた通信票をもらってきました~6教科・24項目中でA評価20 B評価4まずまずかな~予想とおりかなC評価が無かったので褒めてあげました鈴が大好きな体育はさすがにオールA評価やっぱり「我が子」です 鈴が下校するのを待ってお出掛けしました~・・・と言っても、いつもの買い物ですがしかし、これだけは忘れるべからずそう、「年末ジャンボ宝くじ」昨日で販売終了だったので焦りました~売り場には長~い行列が最終日だからと思ったら、それだけではなく「本日、大安吉日」ののぼりが立っていましたジャンボ宝くじ、年に1・2回しか買わないので今まで3000円の当選が最高額今回は鈴と音に選ばせてみたのでさてさて、どうなることやら~~3億円とは贅沢言わないから家族旅行できるくらい当たって~皆さんは買いましたか さ、今日はいい加減大掃除を・・・子供たちも巻き込んで楽しくやりたいと思いま~す年賀状も印刷しないとねやることいっぱいだ~ ※アブラハムダービー (高ER橙) 国産苗 大苗 6号鉢植え品ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.23
コメント(52)

12月22日 最高気温-2℃:7℃ 天気久しぶりに少し気温があがりそうな今日朝から残っていた蕾を全て摘みました先日のような積雪はやはり可哀相なので・・・小さな蕾~開花寸前のような蕾 全てです ガクの開いた蕾は水に挿し色づいた蕾はドライにしようと思います先日、ガクの開いた状態で水に挿したバラも上手く開いてくれたものもあります姿はいつもと違いますが香りはちゃんとしますよ室内で開いた『ウィリアムモーリス』(ER) 庭のバラは春までお預け早く休眠準備を終わらせたいところですが庭にはまだ雪が残り、地面も凍っています午後、気温が上がったらやらないと~大掃除も終わらせないと・・・バラではありません『ゼラニウム』 先週、室内に入れたゼラニウム一気に蕾が開き始めました昨日は、読み逃げ&ポチ逃げいたしました~コメントへのお返事もできずにいます。申し訳ありませんしばらくはこんな日が続きます ごめんなさ~い業務連絡オキシペタラム・ブルースターの種の発送を始めました種の状態(綿毛つき・なし)で順不同になっておりますが、必ずご希望の皆さんに送りますまだ全ての種を採り終えていないので、もう少しお待ちいただければと思いますので宜しくお願いしま~す ※ガブリエル (HS白) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★※1月末までにお届けの予約大苗 再販ですよランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.22
コメント(49)

12月19日 気温-2℃:2℃ 天気 昨日から降ったり止んだりを繰り返し未だにハラハラ~時折ボサボサ降る雪ちなみにこれはバラです お・おもそう・・・さすがに雪ははらってあげましたが・・・ 積雪は現在で12、3cmくらいでしょうか午前中から雪かき作業で、既に腕がプルプルしています子供たちも外で遊びたがっているけど咳・鼻水がみられるので今日はガマン雪遊びできる分の雪は残しておきましたしかし、いきなりこんなに降らなくても~~昨夜、出かける時は道路もツルツル10年前に凍結路面でスピン→激突の経験がある私は未だに冬の運転は命がけです皆さんも雪道・凍結の運転は気をつけましょう・・・いつまで降り続くのやら玄関先の鉢植えまで積もってます 京成バラ園芸さん「クリスマス企画!バラ大苗送料無料キャンペーン」魅力的な苗が送料無料だなんて・・・ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.19
コメント(48)

12月18日 気温-1℃:3℃ 朝起きた時点ではう~っすらの雪化粧だったのですが今はどんどん外が白く染まっていますついにこの日が来てしまったのね~とバラの休眠準備も大掃除も終わっていない私はガックシ~そして、もっと早く終わらせなかった自分を責めつつま、「溶けたら再開しよ~」っと能天気こんなことで新年を迎えられるのかしら『メアリーローズ』(ER) 雪とバラとのコラボ今まであまり見た記憶がなかったな~なんだか寒そうで可愛そうだけど綺麗だし、たまにはOK!?『ドフトツァーバ’84』(HT) 『ブライダルピンク』(FL) こんな日に限って午後は学校夜もPTAの集まり・・・明日は・・・雪かき&雪遊びかな~~毎年、巨大雪だるまを本気で作って翌日全身筋肉痛に襲われますバラの家さん店長プロデュースこんなオベリスク、探していたのよん 店長プロデュース【Bells More】バラの家 8号鉢植え用オベリスク 150 ¥2980 店長プロデュース【Bells More】バラの家 8号鉢植え用オベリスク 170 ¥3480こちらのオベリスク、バラの家 8号深鉢やスリットの8号、リッチェルバラ鉢の8号をリングに入れるタイプ鉢の底面を地面から離せるのが良いですね~(地熱・虫・通気性)色もブラックとアイボリーの2色う~ん、買っちゃおうかなぁランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.18
コメント(48)

ブログ更新のサボリが癖になりそうですコメントへのお返事も滞ってすみませ~ん春までは、こんな感じにボチボチやっていきま~す今日の最高気温4℃午後からは雪の確立50%の予報が当たり先ほどから小雪が降っています午前中は太陽が出ていたので厚着をして庭作業朝の冷え込みも厳しかったのですが、それでも咲いてくれた頑張り屋さんがいましたよ『メアリーローズ』(ER) アーチのてっぺん空高く、ズーム撮影は光の加減が難しいですまだまだ蕾の残るメアリーさんこんなに寒くても咲いてくれるなら・・・と摘蕾は延期です今日は土替えを2鉢1つは『グラミスキャッスル』(ER)元気なく瀕死状態のグラミスを鉢にあげたのは今年の夏でした8月のグラミス 年々弱まり貧弱な苗で今年の冬はゲンコツ剪定も考えていましたが・・・今日のグラミス 少しだけど復活の兆し??写真はないけど土の中は白根がいっぱいでしたなのでゲンコツ剪定は行わず、来年もこのまま様子をみようと思います『ブライダルピンク』(FL) 『ドフトツァーバ’84』(HT) みなさん、バラの休眠準備は終わりましたか~~??私もあと一息いい加減終わらせないと近日中にも積もりそうですちなみに来週火曜まで最高気温は3~5℃土曜日の最低気温は-4℃やば~い!!風邪をひかないよう、厚着して作業しましょうね ※メアリーローズ (中ER桃) 国産苗 大苗 ※グラミスキャッスル (低ER白) 国産苗 大苗ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.17
コメント(41)

2日ばかり更新をお休みしましたが皆さん充実した週末を過ごせませましたか?私はお出掛けしたり大掃除をしたり旦那様の実家に行ったりとなかなか忙しい週末でした金曜夜~日曜朝まで風が強くて、夜中には何度も目が覚めました特に被害はありませんでしたが、お隣の玄関についていたクリスマスリースが我が家の庭に飛んできていました~今日は最高気温6℃午後は雪マークが出ていますついに降るかもしれません・・・『ブライダルピンク』(FL) 『メアリーローズ』(ER) 午前中は太陽が出ていたので厚着をして外へ出ました・宿根草の切り戻し・巨大化したサンスベリアの株分け(室内の)・採種(ブルースター・ニチニチソウ)・園芸店から頂いた苗の植え付け・室内越冬組の鉢替え→室内へ・・・などなど。それから色づいたバラの蕾をいくつか切って室内に入れました音ちゃん(3歳)作『お花のお風呂中』・・・だって センニチコウなんて、外でドライ状態になっていましたでも、音ちゃんがえらい気に入ったみたいなので一緒にガクが開いた蕾は室内に入れると開くことがあるらしいのでこのまま様子を見てみますそれから、鉢のバラが増えて、探しているものがありますこれです 鉢をのせて?入れて??地面に直接鉢がふれないようにしたいのですでもスリット鉢8号と10号に合う大きさのものが見付かりません正式な商品名もわからないので検索も難しいですお使いの方、ご存知の方がいれば教えて下さ~い午後になり雲が出てきました明日は積もっていたりして・・・・・ マイナスイオン発生させる癒しの観葉植物サンスベリア(トラの尾) サンスベリア・金のなる木・アロエの肥料 100g ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.14
コメント(55)

昨日は久しぶりに更新をお休みしました体調を崩している訳ではありませ~んなんとなく「臨時休業」しましたこれからは、薔薇もお休みに入るしまぁ、ボチボチやっていこうと思いますミニバラ『チュチュ』 沢山蕾があるけど開いたのは1つだけで、残りはだんまり・・・そろそろ用土替えもしたいんですけど~ 蕾をとるのは心が痛みますね「もう少し待ったら咲くかも!?」と根拠のない期待?願望かなこの時期の蕾、悩むところですが花が咲きたがっているのだから、無理に摘蕾しないでそのまま咲かせてもいいらしいですま、開く見込みがある蕾なら・・・でしょうけど色づいた蕾はもう少し様子をみてあまりにも小さい蕾は週末に摘もうと思いますこの子はどうしようかな・・・なんかカッチカチの蕾です『アブラハム・ダービー』(ER) 昨夜、素敵なクリスマスプレゼントが届きました~ブログ友達の花音さんからです 鈴木せつ子先生の「はじめてのバラ育て」と娘たちに可愛い絵本2冊鈴木せつ子さんはバラをお育ての方でしたらご存知かと思いますカメラマンでありながら、バラ・庭園の研究家この本はタイトル通り、私のようなバラ初心者でもわかりやすい本ですお写真もとっても綺麗前から欲しかった本なので、と~っても嬉しいプレゼントでした花音さん、どうもありがとう~はるちんサンタからのクリスマスプレゼントもう少し待っていてね~業務連絡es1-bluedaisyさん、ブルースターの種を送る連絡先こちらにお願いしま~す→→(私以外は閲覧できないページですので、ご安心下さい) チュチュ・オプティマ(ココポット仕様) はじめてのバラ育て ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.11
コメント(88)

まず始めに・・・最近忙しくしており皆様のブログをポチ逃げ・読み逃げとなっています申し訳ありません時間のある時はゆっくりと遊びに行きますのでご了承くださいませ今日は午前中、昨日のような晴れ日となりましたが午後になり雲が出てきましたお天気はこれから下り坂のようです昨日、庭作業を頑張ったせいで今日は体のあちこちが・・・普段どれだけ体を動かしていないか・・・と痛感そういえば昨日は軽自動車のタイヤ交換と1BOXのタイヤ積みもしたのでした・・・きっとそのせいですねお庭のバラはポカポカ陽気が続いても変化なしたくさんある蕾もほとんどが動きを止めていますそろそろ摘蕾を考えなくてはいけません『ドフトツァーバ’84』(HT) 『ポルトゥス・カレ・フォーエバー』(mini) 『ウィリアムモーリス』(ER) 昨日に採種したオキシペタラム(ブルースター)今日はまた1つの種袋が割れていました種袋は残り5つもあります フワフワの綿毛がついています あまり種があっても、そんなに植えないので・・・もし「種を蒔いてみたいよ~」という方がいらっしゃいましたらホームのページからメッセージ下さい。お送りしま~す(もちろん無料です)条件として・・・1・ブログで仲良くさせて頂いている方 2・お送りするために連絡先・本名を教えて頂ける方万が一、応募者多数の場合は先着順でご了承くださいねちなみに今年の9月に咲いていた様子です 『オキシペタラム「ブルースター」』 ・秋まき(暖地)8~10月→開花期:6~12月 ・春まき(寒地)3~4月 →開花期:10~12月 ・・・とありますが今年の我が家では(一応寒冷地です) 4月に種を蒔き、7月下旬~11月上旬までの開花でした オキシペタラムのタネ「ブルースター」ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.09
コメント(45)

朝からポカポカ良いお天気最近忙しくしていましたが、幸い今日は外出の予定もなかったので午前中2時間半午後も2時間ず~っとお庭作業をしていましたこんなに暖かい日は今年最後かもと、それはそれは必死に作業しましたよ汗をかき、着替えました先日アンブリッジローズの株元にみつけた癌腫らしい物体 手術開始ですまず鉢から出してみました鉢底まで根がびっしり 根をなるべく傷めないよう土をほぐしますこの土、鉢に入った状態だと気付きませんでしたが粘土質でやっかいな土でした(○○バラ園芸さん、もう2度と買わないよ)コブの姿が見えてきました直径7cmほど予想以上のサイズ これを良く切れる小型ナイフで切除結局、土中の根っこにも1円玉サイズの癌腫2個発見切り取った癌腫です 上手くキレイにとれたのか微妙ですが・・・ 木酢液の原液で消毒し、切り口にトップジンを塗りました 剪定時の切り口ゆ合促進に トップジンMペースト 100g新しい鉢にバラの家さんの土とお馬の堆肥などで植え付け完了こうして見ると、やはり他の株より頼りない株に見えます これが、私のできる限りの対処でした来春、このアンブリッジローズがどうなっているか・・・バラの生命力を信じ、今後も気をつけてお世話したいと思いますちなみに・・・使った用具は熱湯消毒鉢・土は廃棄しました作業中、何かがフワフワ~と飛んでいると思ったらブルースターの種が~~~急いで採りました ランキング挑戦中です!!こちらのバナーをポチっとクリックしてくれたら嬉しいです ↓↓にほんブログ村クリックありがとうございます1日1クリック有効です
2009.12.08
コメント(58)
全285件 (285件中 1-50件目)


