全9件 (9件中 1-9件目)
1

最近私が唯一、心おきなく食べられるおやつは芋ようかん!さつまいもを茹でて、少しのてんさい糖と一つまみの塩と一緒になめらかに潰して冷やし固めるだけ!でもとってもおいし~~以前長男が幼稚園のイモ掘りでさつまいもを大量に持って帰ってきてから、我が家の定番おやつになりました。バターも生クリームも使ってないからヘルシーだしおいしいし私の「甘いもの食べたい欲求」を健康的に満たしてくれる強い味方です
March 23, 2012
コメント(0)
![]()
最近お気に入りの砂糖は てんさい糖です。昔から母は上白糖は体に悪い、といって、我が家では三温糖を使っていました。だから私もずっと三温糖を使っていたんですが。三温糖も結局上白糖と同じ製法だから、あまりよいものではない…というようなことをどこかで聞いて以来、てんさい糖を使うようになりました。ほんのり甘くて、少し黒糖みたいな香りがする気がします。ネットでは「白砂糖の害」とか「砂糖で脳を活性化!」とか色々な意見がありますね。一つの情報だけを鵜呑みにしないで、いろんな情報を知った上で、何が自分にとって一番いいのかを、自分で考えて判断する必要があるんだなぁ…とつくづく考えさせられました。とりあえず、今回は自分の体に聞いてみようと思います。てんさい糖に変えたことで、母乳や体になにか変化はあるのかな。母乳をあげていると、これは体に悪い食べ物だ!とか、血液にやさしい食べ物だ~ということをダイレクトに感じます。(悪いものだと乳腺が詰まったり、赤子に急激に湿疹が出る気がする)こんなに健康の大切さと感じられるチャンスはなかなかないので、健康生活を追求したいです!
March 20, 2012
コメント(0)

クッキーが食べたくて食べたくて…!!卵・牛乳・バター不使用のクッキーを作りましたマクロビスイーツと言えるのかな?長男にも好評でした食感はさくさくほろほろで、ちんすこうみたいでした。我ながらおいしいまた作ろ~!
March 12, 2012
コメント(2)
![]()
無類の生クリーム好きな私。おいしい生クリームを泡立てたらそのままボールでペロッと完食しちゃいます。でも今は母乳育児のため極力摂らないように気をつけてるんですが。でもでも、この間ついついついつい我慢できずに食べたら、やっぱり詰まりまして食べたいーー!食べられない――!!食べたいーー!食べられないーー!!と、発狂しそうな自分を抑えるためにマクロビスイーツを検索していたら、見つけました。豆乳生クリーム乳製品を一切使用していない生クリームだそうです。みなさんのレビューをみると、普通の生クリームと変わらないおいしさだそうで…食べたーーーい主にアレルギーの方や小さいお子さん用に購入される方が多いようです。でも、念のためスジャータのホームページで成分表をみたら、カロリーと脂質は普通の生クリーム並(若多いくらい)なので、結局おっぱいは詰まるのかな…?だれか授乳ママさんで豆乳生クリームを食べた方!どんなだったか教えてください!!!
March 12, 2012
コメント(0)
![]()
楽しみにしていた商品が届きました!スイマーバ!!妊娠中にこの存在を知ってずっと気になってました。生後1カ月になったので購入して昨日から使い始めましたよ~首が座る前の子は大人二人で付けてくださいって書いてあったけど、旦那ちゃんの仕事が今日は遅くまでだったのと、長男が「どうしても一緒に入りたい~!」というので、私一人で装着することに。体育座りでモモに赤子を乗せ、スイマーバを装着したら、泣かれずにすんなり付けられましたそしていよいよお風呂に~ゆっく~りゆっく~りお風呂に浮かせて、長男は湯船でスタンバイ。ぷか~~っと浮かびました。無表情で。でも悪い気分じゃないみたいで、泣かずにぷか~…ぷか~…ってかんじ。かわいくて笑っちゃいました。でもなんか海で漂ってるイカみたい。あと、スイマーバの上に顔のお肉が全部乗っかるので、かなりまん丸顔でしもぶくれが3倍くらいになってました 笑でもこれなら簡単だし続けられそうあとお兄ちゃんのお手伝いもかなり大きかったです。ありがと長男これをやると良く眠れるって書いてあったんですが、ほんとにお風呂上がり爆睡してました水泳も得意になれるといいな~
March 12, 2012
コメント(0)
![]()
ずっと気になっていてやっと食べました。全粒粉みたいな食感のクッキーです。ごまの味と程良い塩味が、ロイズのチョコと絶妙に合っててたまりません!!!いつも御年賀をロイズのナッティバーにするんですが、来年はポテごまクッキーに決定です旦那ちゃんと食べて一瞬で終わりました。あ!甘いもの食べちゃった!!
March 8, 2012
コメント(0)

よく妊婦は当たるって言いますが。私はまさにそうでした。普段は全っっく懸賞に当たったことなんてないのに、長男妊娠中に、産まれて初めて当選!野菜ジュースのセットだったかな。で、今回の妊娠中はお皿のセットと、ビール1ケースにグラスのセットが当たりました通常時は全~然当たらないのに、妊娠ってホントに不思議それで、当たる快感にハマっちゃいましたそしたら先日ちょうど朝のワイドショーで、懸賞のプロが当たる方法を伝授!!みたいなのをやってて。しっかり見ちゃいましたそれによると、はがきをかわいくデコレーションすると当たりやすいそうで。今日セリアに行ったついでに買ってきました。いつもお店でかわいい~と思いながらも、私には使いこなせないモノたち…とあきらめていた商品だったけど。使う目的ができたので頑張ってデコレーションしてみようと思います。かなーり不器用だけど大丈夫かなぁ。上手に出来たらUPしま~す。
March 8, 2012
コメント(0)
![]()
母乳育児のため、甘いお菓子を我慢している私そんな時に限って頂いちゃいました、ロールケーキ。しかも50センチ…長男の幼稚園のママ友ちゃん達が赤子を見に家に来てくれた時に、藤栄堂のロールケーキを持ってきてくれたのです。普段なら大喜びなんだけど。ていうか今もお腹は大喜びしてるけど、おっぱいが、きゃー?って言ってます。旦那ちゃんと長男に食べてもらって、あと40センチ。冷蔵庫から、私を呼ぶ声が聞こえて眠れない~ちなみに藤栄堂のロールケーキは私の地域では割と有名ですよ!かなり長ーいので、みんなで集まるときや、人にプレゼントすると結構喜ばれます。
March 5, 2012
コメント(0)
![]()
赤子は無事一カ月を迎えました。一か月健診も母子ともに順調で、やっとお風呂に浸かれるようになりましたそしてただ今母乳育児真っ最中です長男の時は、おっぱいを嫌がって飲んでくれなくて、すぐにミルクだけになってしまったので、今回は絶~~っ対母乳を飲ませたい!!!と思っていました。それで妊娠中から母乳育児本を読みあさったりおっぱいマッサージをしたりハーブティを飲んだりして、旦那さんがひくほどでした 笑でもそのおかげか母乳がしっかり出て、赤子も良く飲んで良く寝ます夢が叶った~~と大喜びしてたんですが…母乳育児ってそのあとが大変なんですね。本を読みまくっていたので充分知ってはいたんですが…おっぱいって詰まるとほんとに痛い!乳腺炎まではいかなかったけど、その一歩手前までいきました。もう痛くて痛くて痛くて一晩中冷やしながら授乳してたら、なんとか痛みとゴリゴリはとれたけど、2.3日は赤くなってましたそれから怖くて油ものやケーキ類を控えているんだけど、これがまたつらいそれでいろいろ調べたら、マクロビオティックスイーツなら、動物性の脂肪がないのでいいみたいですね。最近マクロビスイーツを検索するのが癒しですでもかわいい我が子のため頑張るのです!!
March 3, 2012
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()