ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

PR

Profile

T-ハムエッグ

T-ハムエッグ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

T-ハムエッグ @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/04) チャンスたかぼーさん レス遅くなりま…
チャンスたかぼー @ Re:あけましておめでとうございます(01/04) T-ハムエッグさん 新年おめでとうござ…
T-ハムエッグ @ Re:青春 18きっぷ(04/01) しんさん 大阪から18きっぷで東京にい…
しん@ 青春 18きっぷ 大阪に住んでいて青春 18きっぷで中央線…
T-ハムエッグ @ Re:201(04/01) しんさん こんにちは。書き込みありが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006.06.10
XML
カテゴリ: 写真・カメラ

2~3日前(だったと思う)に新聞の全面広告に載っていたのを見てひっくり返った。ソニーのデジタル一眼レフカメラアルファ100、7月21日発売。

ミノルタがソニーにカメラ事業を譲渡して、どんなのが出来るんだろうと、興味はあったのだが、
正直なところそれほど期待していなかった。ミノルタのカメラチームがみんなソニーに移って、技術的には確かなんだろうけど...
どうなんだろう...

ところが!ナンだこれ!

アルファ100カタログ

メーカーを乗り換えることをひそかに決心していた僕の気持ちを吹き飛ばすにはとりあえず十分な、想像以上のものが出てきてしまった。画素数も大きいし、操作性はシンプルだし、画質は簡単にきれいに撮れる...んだそうだ。

レンズやアクセサリーのラインナップも、
ミノルタを継承して、かつてと同じものとが一通り揃うようで、
プラスアルファのものが今後発売される。

さあ困ったぞこれは。

オフィシャルサイトをチェックすると、実機を触れると言うではないか。さっそく銀座にあるソニーのショールームに行ってみた。

ち、小さい...
というのが第一印象。
広告やカタログで見るとなかなかよくわからないのだが
実際に見てみると想像以上に小さかった。
触らせてもらうと、
か、軽い...
もともと入門機と言う位置づけで作られているから、
軽くて小さくて簡単、と言うのは当然なんだろうけど、
ボタンやダイヤルもシンプルだし、期待していなかった分、かなりな衝撃だった。
アルファスイートデジタルをバージョンアップした感じだ。
アルファスイートデジタルが出たときも、買うか否か、すごく迷って、
イオスキスデジタルと比べるとどうしても見劣りしてしまうので、
「いや、もっといいのが出るはずだ」と信じて我慢してきたのだ。

実際に撮った写真を見せてもらったら、
とてもシャープで、色はかなり華やか。
悪くない。全然いい感じ。

ちょうどプロカメラマンによる説明会が開かれていたので聞きに行ってみた。
どうもやはり新規参入メーカーの入門機としては十分すぎるほどの性能とコストパフォーマンスがあるようだ。
もちろんデメリットもあるとは思うのだけど、まあ、入門機なので。

メーカーを乗り換えてレンズやアクセサリーを一から買い揃えることを考えれば、ミノルタユーザーとしてはちょっとこれは捨てがたいものがある。

しかし、将来性やフィルム一眼カメラのことなども考えると、
メーカー乗り換えの可能性も捨てがたいものがある。
さぁて、どうしたものか。

と言うわけで、ちょっとでもきっかけがつかめればと、その足でヨドバシカメラへ。
ベテラン風店員さんに聞いてみた。
「えっとですねぇ、今までミノルタ使ってたんですけどぉ、ニコンに乗り換えようかと思ってて、D200買っちゃおうかななんて思ってたんですけどぉ、アルファ100がなんだか予想以上に良い感じで出てきちゃったんで、どうしようかなと思ってるんですよぉ。今ショールームに行って触ってみたんですけどぉ、軽くて使いやすいみたいですね」
すると店員さんはこう言った。
「あ、あれはね、かなりコストパフォーマンスいいですよね。結局ね、ニコンもCCDはソニーの使ってるし(!!)、あれでいいんじゃないかと思いますよ。ミノルタの人がソニーに移ってるし、ほとんどミノルタだよねあれ。アルファスイートデジタルのいいやつみたいな。入門機だし、D200と比べれば10万円分の差は当然ありますけどね。今までミノルタ使ってたんなら、あれでいいんじゃない」

あっさり解決。

というわけで、「ミノルタさん~!早くデジタル一眼出してくださいよ~!」と
心の中で叫び始めてから幾年月。
まあメーカー乗り換えるとしても今じゃなくてもいいわけだし、
フィルム一眼ももっとほしければ中古でアルファ9とか買っちゃったりするのもいいかもしれない。
もうちょっと発売が早いといいんだけどねぇ。
1ヶ月待ちは長いよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.18 02:20:14
コメント(0) | コメントを書く
[写真・カメラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: