ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

PR

Profile

T-ハムエッグ

T-ハムエッグ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

T-ハムエッグ @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/04) チャンスたかぼーさん レス遅くなりま…
チャンスたかぼー @ Re:あけましておめでとうございます(01/04) T-ハムエッグさん 新年おめでとうござ…
T-ハムエッグ @ Re:青春 18きっぷ(04/01) しんさん 大阪から18きっぷで東京にい…
しん@ 青春 18きっぷ 大阪に住んでいて青春 18きっぷで中央線…
T-ハムエッグ @ Re:201(04/01) しんさん こんにちは。書き込みありが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007.02.06
XML
かつて…そうそれは2000年のことであったが、
東京ディズニーランドで「CLUB DISNEY Super Dancin' Mania」というスペシャルイベントが開催された。

オープニングキメ2000.JPG

このイベントは翌年に21世紀を迎えるにあたって、
20世紀のダンスミュージックを振り返り、みんなで踊ろう!と言うものであった。
1月から5月まで開催されたこのイベントでは、
メインのショー「Super Dancin' Mania」が3つの期間に分けられ、
90年代クラブミュージック、70~80年代ディスコミュージック、30~40年代ロックミュージックがそれぞれフューチャーされ、メドレーになって流され、ゲストもキャラクターもみんなで踊ったのだ。
その前後にはクラブミュージックをイメージしたテーマ曲が流れ、そしてユーロビートにアレンジされた「ミッキーマウスマーチ」でぱらぱらを踊るセクションなどがあり、
なんと言うか、当時のTDLとしては珍しくかなり攻撃的なショーであった。

歴代のショーの中で、一番好きなショーのひとつ、である。

そんなショーだから振り付けやライティングもそれはもうかっこいいもので、
なんか僕も「久々にはまっちまったなぁ」などと感慨にふけっていたものだ。

このショーはなんてったってミッキーがかっこよかった。

ミッキー登場2000.JPG
ミッキー登場のシーン。

どうだいこれ!マイッタ!
「ミッキーの後ろ姿がかっこいいショーはいいショー」と言うのが僕のごく個人的な基準である。

DJ役のダンサーのお兄さんもかっこよかった。
また照明がそれを引き立てるんだな。

シルエット2000.jpg
お気に入りの一枚。

そして第1期はクラブミュージックである。


メガビートグーフィー2000.jpg

ミニーとデイジーが「Twilight Zone」で懐かしのジュリアナ風を踊った。

ジュリアナミニー2000.JPG
ジュリアナデイジー2000.JPG

第2期のディスコミュージックでは
ミッキーが「NIGTH FEVER」を踊り

ナイトフィーバーミッキー2000.JPG

第3期のロックミュージックでは
「Surfin' U.S.A」でマックスがキックボードに乗り

マックス2000.JPG



クマドンプーティガー2000.JPG

ブレアベアとプーとティガーと言う激レア3ショット。

当然ゲストはオールスタンディングである。

キャッスルステージとプラザ中央にミニステージが設けられ、
その間を花道がつなぐ。
全てフル活用してそれはもうにぎやかだったんである。

フィナーレで出演キャラクター全員が列を成してその花道を走ってきたとき
僕は感涙に咽んだ。

'97年に信越本線の碓氷峠が廃止になってから、写真を撮る気がまったく起こらなくなっていた当時、久々に撮りたい気持ちを起こさせてくれたのがこのショーだった。
碓氷峠には毎週のように通い、3日で10本などと大量の写真を撮ったこともあったのに、それ以来2年半の間、ほとんどカメラにも触らない日々が続いていた。
しかしこのショーは「これは撮っておかなければ」と思わせてくれたのだ。

花道2000.JPG

この構図は鉄道の写真にも似ている。
碓氷峠で培ったなけなしのテクニックが、2年半のブランクを経て、甦った。しかも、TDLで。
帰って来るべきところが、そこにあった。
うれしかった。

ミッキー退場2000.jpg

本当に、今、撮っておいて良かったとつくづく思う。

はて。そして。
なんと6年(!!)のときを経て、
このショーが復活するとゆーでわないか。3日間限定とゆーでわないか。
ゲストも出るとゆーでわないか。

…と言うわけで行かないわけにはいかないでわないか。
最終日の9日金曜日のチケットをそそくさと購入。
ハテ、どんなショーを見せてくれるのか、楽しみにしたいと思う。

エンディング2000.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.12 10:38:51
コメント(2) | コメントを書く
[東京ディズニーリゾート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:CLUB DISNEY Super Dancin' Mania(02/06)  
omk さん
すごーい!ほんとにその場にいるみたいでした。
写真がすっごく綺麗でびっくりしました。次回が楽しみです! (2007.02.18 01:11:32)

Re[1]:CLUB DISNEY Super Dancin' Mania(02/06)  
omkさん

こんにちは。書き込みありがとうございます!

写真お褒め頂きありがとうございました。
2000年のときは本当に楽しかったです。

今回も復活して、すごく楽しめました。

懐かしいショーの写真を見るたびにしみじみします。
サイトのほうも良かったら見てみてくださいね。
http://hamandeggs.hp.infoseek.co.jp/

>すごーい!ほんとにその場にいるみたいでした。>写真がすっごく綺麗でびっくりしました。次回が楽しみです!
----- (2007.02.18 11:28:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: