ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

PR

Profile

T-ハムエッグ

T-ハムエッグ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

T-ハムエッグ @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/04) チャンスたかぼーさん レス遅くなりま…
チャンスたかぼー @ Re:あけましておめでとうございます(01/04) T-ハムエッグさん 新年おめでとうござ…
T-ハムエッグ @ Re:青春 18きっぷ(04/01) しんさん 大阪から18きっぷで東京にい…
しん@ 青春 18きっぷ 大阪に住んでいて青春 18きっぷで中央線…
T-ハムエッグ @ Re:201(04/01) しんさん こんにちは。書き込みありが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007.09.24
XML
テーマ: 鉄道(25329)
カテゴリ: 鉄道
せっかくの連休だし、ちょっと遠出というか、あんまり行かないところにいこうと思って、
磐越西線でSL列車が2つ同時発車するみたいなので、行ってみることにした。

おなじみのC57-180が牽く「ばんえつ物語」号と
D51-498が旧型客車を牽引する「会津秋まつり」号である。
C57とD51の同時発車&並走
今までも何回か行われたことがあるが僕は初めて。

「ばんえつ物語」号も撮り鉄しに行きたいとは思っているのだけど、
なかなか行かないのは、単に遠くて面倒くさいから。

乗ったのは1999年。
最近は上越線のD51-498の撮影に良く行くようになっているしSLやっぱいいぜ~
というわけで久々にC57-180を拝みに行こうと思ったのだ。

でも今回の目的は実はやっぱりD51だったりするわけで、
そういえば旧型客車も最近走っているところを見てないなぁ…
というわけで、「ばんえつ物語」は運転回数も多いし、
今回はD51を中心に撮ることにした。

前置きが長い

3日間のうち僕は二日間出撃。

まずは、磐越西線の写真でよく目にする、
磐梯山をバックにした有名ポイント。


場所を決めるにあたって、
撮影ポイント集などをアップしているファンの皆さんのサイトをみて
場所を調べる。
こまめに紹介してくれているファンの皆様に感謝である。


それでも初めて行く所だから、
カンカン照りの太陽の下、ちょっと道に迷ってしまった
汗だくで歩き続け、何とか到着。
同好の皆様が20人ぐらい?スタンバイ済み。

果たして、目的の列車はやって来た。



わはは~やったね。
列車通過直前に追っかけの皆様が急にドンドンやって来たのでビックリした。

そして2回目。

並走区間でポイントを探してみる。
人がいっぱいなのは嫌なのだが、これはもうしょうがないし、覚悟の上であったが
とりあえず撮っとけば財産になるし、開き直って行ってみる。
まあまあの人出と言うところかな。
こちらも初めての場所だったがまあまあすぐ見つかった。

そして。



おおびっくり
大迫力であった。

後続の各駅停車…と言っても1時間後だけど…で追っかけ。



こちらも初めての場所だし、時間もなかったので、こんなもんかな。

とても充実した撮影であった。
「ばんえつ物語」も撮りに行きたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.24 23:43:16
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: