ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

ハムエッグのおもちゃ箱<ブログ>

PR

Profile

T-ハムエッグ

T-ハムエッグ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

T-ハムエッグ @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/04) チャンスたかぼーさん レス遅くなりま…
チャンスたかぼー @ Re:あけましておめでとうございます(01/04) T-ハムエッグさん 新年おめでとうござ…
T-ハムエッグ @ Re:青春 18きっぷ(04/01) しんさん 大阪から18きっぷで東京にい…
しん@ 青春 18きっぷ 大阪に住んでいて青春 18きっぷで中央線…
T-ハムエッグ @ Re:201(04/01) しんさん こんにちは。書き込みありが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2009.01.10
XML
テーマ: 鉄道(25328)
カテゴリ: 鉄道
鉄道小僧だった幼稚園から小学生低学年の頃、
同じく鉄道好きな友達と、
「どの列車が好きか」
を話すことがよくあったと記憶している。

そのとき、確か、友達たちは、
寝台特急「はやぶさ」
とか
寝台特急「あさかぜ」

特急「やまびこ」
とか
特急「とき」
とか言ってたような気がする。

そんな時、僕が挙げていたのは
寝台特急「富士」
であった。



何でかは、知らない。

でもなぜか「富士」だった。

時が経ち、僕は鉄道から離れた。
そして20代半ばごろから碓氷峠をきっかけにまた徐々に復活してきたのではあるのだが、

でもまあ、
「いつか一度は必ず乗っておきたいなスマイル
とのん気に思っていた。

しかしなかなかやっぱり、もともとさほど興味がないものだから、

という気持ちがないと、なかなか…
ずるずると時間ばかり経ち、
元カノがあまり乗り気じゃなかったものだから余計に機会を失い、
(でも元カノは「北斗星」は好き。要は西に行くのが嫌だったみたい)
あれよあれよと言う間に
「さくら」「あさかぜ」
が廃止になり、
「出雲」
が廃止になり、
「銀河」
まで廃止になり
気付けば
「富士」と「はやぶさ」
がくっついて走り、
正式発表はないものの「廃止が濃厚」の風潮になっていたのだ。

そこで。

いっちょ乗ったるか

と思い、計画を立てたのが去年の夏。

8月の下旬に行く、ということを考えて、
順調に計画を立て、切符が取れたのまでは良かったのだが…

ゲリラ豪雨にて運休しょんぼり

ちーん

というわけで、
「これはリベンジせねば」

と、意気込んで計画を立てたのが、今回の大分旅行、
というわけだったのである。

そして、そんな去年の年末、
ついに「廃止」が正式に発表された。

…長いな。前置き。

さて、JTBで申し込んで、切符を取ってもらう。

せっかくなので往復で…と、
行きはB寝台個室「ソロ」、帰りはA寝台個室「シングルデラックス」
でお願いしていたのだが、
帰りの「シングルデラックス」は取れたものの、
「ソロ」は取れず、開放B寝台は取れました、ということであった。

あぁあ…
開放B寝台は、2段ベッドが向かい合って4人ワンボックスになっているのだが、
そこに一人で入るのは居心地悪いよ…

でもいっぱいなんじゃしょうがないな…

というわけで、
乗れないよりはいい、と、とりあえずそれで購入。

見知らぬ人と17時間を共にするのはかなりきついが、
これも、仕方のないことだし、
せっかくなんだから人見知りを直せ、と神様がチャンスをくれているのかな…
などとグジグジと考えていた。

さらに、これはつまり、
いよいよ、廃止が迫る記念乗車と冬休み終わりのユーターンラッシュで
この列車の人気が俄然高まっている、ということを痛感したわけデス。

満席、ということは、切符を持っている、というだけですごいことなんだから、
もう、乗れるだけでも幸せである、見ず知らずの人と一緒でもいいじゃないか、
一応、間際まで粘ってみるけどね、まあ、それでも
と思えるようになって来た。

そんな、半分諦めかけた出発前日、元旦の18時ごろ。

「一応聞いてみるか。諦めたらダメダもんな」

と思い、東京駅のみどりの窓口に行って、聞いてみた。

「あの…すみません、あったらでいいんですけど、明日なんですけど、1月2日の「富士」のソロかシングルデラックス、ありますか?」

「はい、明日ですね…え~、A寝台ひとつありますね」

おおーー

その瞬間、僕の心拍数は3倍になり、
手がプルプル震えだし、叫びだしそうになったが、
ここは冷静を装い、さらに聞いてみる。

「じゃ、えっと、ソロは…どうですか?」

「え~、ソロもひとつありますね」

わああぁびっくり
キターー

「あぁぁぁそれくださいそれくださいそれください」はあはあはあ。

…なんて事はしてませんが即購入スマイル

というわけで、一人で浮かれて切符をなくしてもバカみたいなので気持ちを抑えて、
その足で家に戻り、とんぼ返りで新宿駅へ行き、
開放B寝台をキャンセル。

思いがけずデッカすぎるお年玉をもらった僕は、
家でひとしきりニヤついたあと、せっせと準備。

そした翌日1月2日、めでたく、
寝台特急「富士」の「ソロ」に乗り込んだわけである。



今回はちゃんと走ったよ

…と言うわけで長い長い前置きでした。

続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 22:41:19コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: