イギリスのLife Actually(英国に暮らしてみれば・・・)

イギリスのLife Actually(英国に暮らしてみれば・・・)

PR

Profile

hammo

hammo

Comments

hammo♪ @ Re:おいしそー。(11/19) nekotonezuchanさん ご覧頂いていたんで…
nekotonezuchan @ おいしそー。 hammo♪さん、お好み焼きへの コメントを…
hammo @ Re:祝!引越し(11/29) macaronicheeseさん ありがとうございま…
hammo @ Re:びっくりしたよ(11/29) kiraraちゃん しぶとくバース近辺に居座…
macaronicheese @ 祝!引越し おめでとうございます(とりあえず)。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.11
XML
カテゴリ: hammo写真館

ロンドンからBathに引越して明日(英国時間9月12日)でちょうど一年になります(こっそり、パチパチパチ)!すっかりBathにも慣れたと思っていた今日この頃ですが、まだまだ知らない名所があるのだな、と思ったのが先月初めて行ったこちらのBotanical Gardensです。

入り口 う、知らないおじさんが入っちゃった・・・

ロイヤルクレセントの先を右にずっと行って緑の並木を抜けると10分ほどでたどり着きます。自宅からだと歩いて30分ほどで着くのですが、こんな小さいながらも魅力的なボタニカル・ガーデンがあったなんて今まで知りませんでした!(入場無料)

BG1BG2BG3BG5
き、綺麗すぎる・・・イングリッシュ・ガーデンたら、さすが本場なのだわ~

BG4 *これは全部お野菜なんですよ!トマト、キャベツ、なすetc.

BG6
アザミ種のブルーはhammoお気に入り♪

BG7 こんなテラスもどこかに隠れていますので、ここでなんちゃって「ロミオ&ジュリエット」も可能

あまりに美しくて興奮して写真を撮りすぎ、一度に全部載せると容量が大きく重くなるので、続きは次回のパート2でお届けします!

ブログランキングに参加しています。ちょっとでも楽しんで頂いた方は下の紫ボタンを押してね!

押して頂くとランキングに投票になって(画面はブログ村に移りますが、とくに他に何かする必要はありません)、何かもらえるわけではないけど、定期更新の励みになります!

にほんブログ村 海外生活ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.12 21:37:17
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すばらしいっ。  
Jonajona  さん
Hammoさん今日はお茶会たのしかったです。

Hammoさんの写真すばらしいですねぇ。プロフェショナルになれますよぉ。すごい心和みます。いろいろBATH探検されてるんですねぇ。観光ガイドブックがだせそうですよ。

また近いうちにお茶しましょうねぇ。

(2006.09.12 04:19:21)

Re:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
モリむー  さん
すてき!!

まだまだ、美しい場所が隠されてるんですね!今日教えてもらったガーデンも、すごいかわいかったし、さすが~、良いですね、バースは。

おいしい物もたくさんあるみたい!今度はぜひタイ料理をご一緒させて下さい。おいしい物リポート、待ってますョ。
(2006.09.12 05:00:37)

Re:すばらしいっ。(09/11)  
hammo  さん
Jonajonaさん
こちらこそ今日はついにJonajonaさんに会えて嬉しかったです♪大勢でにぎやかで楽しかったですね。

のりやすい性格なので、そんなに褒めて頂くと、ガイドつくろうかなと本気で考えそうで危険です(笑)
でもありがとうございます。

また誘ってくださいね~! (2006.09.12 06:08:13)

Re[1]:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
hammo  さん
モリむーさん

タイ料理是非行きましょう~!うちの相棒は辛いもの駄目なので、女友達としかいけないの(泣)
食べ物レポートか、最近食いしん坊すぎるかなぁと思って、正当派英国風ブログ路線にしたところだったんだけど(^^;そういうなら、しょうがないなぁ。

今日教えたガーデンってどこだっけ?ヘンリエッタパークのこと?すでに記憶喪失の私・・・。
(2006.09.12 06:12:05)

歩いて30分!!  
macaronicheese  さん
というのはお散歩にちょうど良いですね。うちなんて右に行こうが、左に行こうが、20分歩くその先にあるのはパブです。写真のような美しい公園だったらどんなにいいか。
今月は秋晴れというのでしょうか、天気が良いので、お弁当を持ってピクニック兼お散歩に行くのに最適の場所ですね。
(2006.09.12 06:21:22)

私もお気に入りです!  
Yumi さん
ボタニカル・ガーデン、実は私もお気に入りです。夏になると、クレゼント前の芝、ヴィッキー・パークにはよく出現している私ですが、角にひっそりあるボタニカル・ガーデンは本当に和みのスペースだと思います。最近仕事が忙しく、なかなか足を運べないのが残念・・・。hammoさんのキレイな写真に癒されました。(笑) (2006.09.12 07:44:47)

Re:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
なこ さん
アザミ系のブルー、いいよね!
お野菜でまとめられた緑もグッド♪
なんちゃって「ロミオ&ジュリエット」、やってみたいww (*≧m≦)プププッ (2006.09.12 08:54:31)

パチパチパチ!  
沙綵  さん
一周年おめでとうございます~~♪
お腹空いてるので野菜のガーデンが美味しそうにしか見えなかった・・・(TロT)

>ここでなんちゃって「ロミオ&ジュリエット」も可能
・・・・。是非是非hammoさん、旦那様とご一緒に(笑) (2006.09.12 10:24:23)

Re:歩いて30分!!(09/11)  
hammo  さん
macaronicheeseさん
日本にいたときは、10分歩くもの文句言っていたのに、今ではたった30分!みたいな(笑)どこまででも歩いていきます、そこにガーデンかパブがあるならば・・・。
Cさんと私とともに、バースにピクニックしに来ませんか? (2006.09.12 17:23:06)

Re:私もお気に入りです!(09/11)  
hammo  さん
Yumiさん
ヴィッキーパークっていうのね、あそこの芝生。また勉強になりました!やっぱり長く在住しているひとはご存知だね。この前興奮してCさんにこのこと言ったら、いつもセンターにくるとき通ってくるって言ってたし。そこからボタニカルガーデンまでの並木道も、緑に吸い込まれそうって感じで癒されるよね~♪ (2006.09.12 17:25:26)

Re[1]:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
hammo  さん
なこさん
なこもアザミ・ブルーが好きなんだ♪
たぶん誰もロミオ&ジュリエットごっこしてくれないと思うから、いつかなことする日を夢見るわ。でもどっちがジュリエット?
(2006.09.12 17:27:23)

Re:パチパチパチ!(09/11)  
hammo  さん
沙綵さん
お祝いのお言葉、ありがとう~。でも10日じゃなくて、12日だってロミオに指摘されたわ・・・(汗

土に生えたままの野菜をおいしそうと思うなんて、さすが沙綵さん、恐るべし食欲!?
お腹すかせてバースにやってきて、公園の野菜荒らしで報道される日本人になるのだけは、やめておいてくださいね(^_-)=☆ (2006.09.12 17:33:20)

上品(^_-)-☆  
星野きらり  さん
英国のお庭は、色ずかいが上品ですね(^_-)-☆

だから癒されます・・・綺麗だわ~ローミオ様~~ (2006.09.12 20:47:36)

Re:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
べるたま さん
1周年おめでと~!!! Botanical Gardens素敵~♪ そういえば地図で見たことあるかもって程度でした。今度バースに行ったら是非寄ってみたいわ!
ホント、どの写真もすごく綺麗。 (2006.09.12 21:18:09)

Re:上品(^_-)-☆(09/11)  
hammo  さん
星野きらりさん
英国正統派ガーデニングはやっぱり美しいです♪見直す今日この頃。
うちのロミオは実はこのガーデンには行った事がないのですよ・・・。 (2006.09.12 21:38:48)

Re[1]:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
hammo  さん
べるたまさん
ありがとう~♪実は10日じゃなくて今日の12日でした!(訂正しときました)
今度是非ボタニカルガーデンご一緒しましょう~。秋のお散歩&ピクニックに良さそうよ。
(2006.09.12 21:40:44)

きれいね~~  
treuko さん
素敵なところがまだまだたくさんあるのね。
うちはこんなところに行ったら子供たちが大騒ぎで恐ろしいので、当分行けなそうですけど、、、。

きれいね~~ (2006.09.12 22:12:43)

Re:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
Cranmore さん
何を隠そう、ボタニカルガーデンは結婚前の私達のデートコースだったんだ。何せ入場無料だもんね。ランチ持ってってベンチでピクニックもしたことあるよ。
(2006.09.13 00:09:23)

Re:きれいね~~(09/11)  
hammo  さん
terukoさん

きれいなお花見て、子供たちも喜びそうだけどな。それに、このボタニカル・ガーデンのそばには子供用のプレイ・グラウンドもあるんだよ~。
あ、でもわざわざこっちまで来なくても、terukoさん宅の近くにもたくさんいい公園あるもんね♪ (2006.09.13 01:22:14)

Re[1]:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
hammo  さん
Cranmoreちゃん

ほぅ~。おふたりこそボタニカル・ガーデンで「ロミオ&ジュリエット」してたのね。もちろん悲劇じゃなくて、ロマンティック・バージョンの。素敵ー。
Cranmoreちゃん、わたしともデートして! (2006.09.13 01:24:27)

教えてください  
Milk さん
来年イギリスに行きたいのですが、情報や何を準備したらいいのか分かんないです。教えてください。一年在住はとてもすごいと思うし、今の私にとっての憧れです。アドバイスお願いします。 (2006.09.13 11:48:04)

綺麗~  
shibako さん
一周年おめでとうございますー。
ほんとうにバースは素敵なところなんですね。

お天気がいいとボタニカルガーデンは楽しいですよね。
ケンブリッジも駅前の近くに同じようなガーデンがあります。
サイエンスの町らしく、バイオ操作で新種の植物を作るコーナーなんてのもあるんですよ。

頂きました色バトン、やっと出来ました。
リアクションが遅くてごめんなさいね。
(2006.09.13 17:37:16)

Re:教えてください(09/11)  
hammo  さん
Milkさん

わたしもここに来ているひともMilkさんが目標にしているワーホリしたことはないので(ほとんどが結婚して在住者)、申し込み方等詳しいことははわからないので、せっかくここで質問してもらっても誰も回答することができません。わたしが当初留学したときにはワーホリはまだ始まってなかったので、知り合いにも詳しい者がいないのです。

エージェントを通すのは、費用は高いかもしれませんが、面倒な手続きを全部やってもらえるので楽だとは思います。どうしても自分で直接申し込むのが無理、ということだったら、ブリティッシュカウンシルで相談してはどうですか?
東京にあるイギリスの公的国際文化交流期間です。経験者か専門家に話したほうが確実です。東京近郊在住だったら、一度直接行ってみるといいと思います。
http://www.britishcouncil.org/jp/japan.htm

あとは、ワーホリ体験者のフォーラムやBBCを探すと良いと思います。 (2006.09.13 19:40:08)

Re:綺麗~(09/11)  
hammo  さん
shibakoさん
さすがケンブリッジはボタニカルガーデンまで、アカデミックですね~。
バースのはのんびりしてものです。

色バトンありがとうございます♪
これから早速覗きにいきま~す。 (2006.09.13 19:44:00)

Re[2]:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
モリむー さん
hammoさん

>食べ物レポートか、最近食いしん坊すぎるかなぁと思って、正当派英国風ブログ路線にしたところだったんだけど(^^;そういうなら、しょうがないなぁ。

すみません、食べ物のことしか頭にないもので...毎朝起きて、まず、今日は何食べようかな?!と考えます。

>今日教えたガーデンってどこだっけ?ヘンリエッタパークのこと?

なんか、個人のお家の、小さな庭だったような。パーキングへ行く途中、赤ちゃんがビービーないてた、あの狭い通りのお庭。
小道ってすてき! (2006.09.13 20:21:53)

Re[3]:ボタニカル・ガーデン(パート1)(09/11)  
hammo  さん
モリむーさん
>すみません、食べ物のことしか頭にないもので...毎朝起きて、まず、今日は何食べようかな?!と考えます。

あ、私と一緒ね♪おいしいものを食べているときが一番幸せそうって言われるよ(*^^*)

>なんか、個人のお家の、小さな庭だったような。

あ、あそこのお宅ね。素敵だよね~。おばさまが段々お庭を綺麗にしていくのが楽しみで、夏はいつもあそこを通ってたの。
(2006.09.14 00:22:29)

言い忘れ・・・  
Yumi さん
Hammoさん、Bath1周年おめでとう!先回コメントした際にすっかり伝えるのを忘れてしまった・・・。私はもう何年もBathだけれど、きっとハモさんの方がBath散策していると思う。(笑)これからも楽しく美しいBath情報楽しみにしてるね!
注:ヴィキーパークは単なるヴィクトリア・パークの短縮版で、クレゼント前の芝の事じゃないの・・・。ごめんね、誤解招く書き方しちゃった。(笑) (2006.09.18 03:48:06)

どうもありがとう!!  
hammo  さん
Yumiさん
私のほうが、短期間でぐるぐる歩いてはいるかもしれないけど、ヴィッキーがビクトリアの略称だってコトさえ知らなかったわ(汗
今後もローカルっ子ならではの裏技、とっておきのねたを教えてくださいね♪ (2006.09.18 06:22:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: