イギリスのLife Actually(英国に暮らしてみれば・・・)

イギリスのLife Actually(英国に暮らしてみれば・・・)

PR

Profile

hammo

hammo

Comments

hammo♪ @ Re:おいしそー。(11/19) nekotonezuchanさん ご覧頂いていたんで…
nekotonezuchan @ おいしそー。 hammo♪さん、お好み焼きへの コメントを…
hammo @ Re:祝!引越し(11/29) macaronicheeseさん ありがとうございま…
hammo @ Re:びっくりしたよ(11/29) kiraraちゃん しぶとくバース近辺に居座…
macaronicheese @ 祝!引越し おめでとうございます(とりあえず)。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.22
XML
テーマ: 海外生活(7808)

またまた Cさんのお宅にお呼ばれ してきました。最近すっかりひとさまのお宅にお邪魔してランチを頂く習慣がついてしまいました。ブログのタイトルを「 突撃☆近所の昼ごはん!」に変えたほうがよいかちょっぴり検討中(笑)なにせ居心地がいいんですよ、Cさんのお宅。だって・・・ 

じぞう?
     こんな笑顔で迎えられた暁には、また訪ねないと・・・ 

スマイリーなこんな方がお出迎え!しかもまだ他にもアイドルがいて・・・

エルサ1エルサ2
ハロー、エルサだにゃ~          なんか芝生のなかにおいしいものがあるのかにゃ??

エルサちゃんは、とってもフレンドリーな猫。フレンドリーすぎて、近所に他にも宿泊できる家があるそうです(爆)。ホリデー時も安心してでかけられていいですね♪

さて今日のメニューは・・・

パスタ パスタ・サラダはバルサミコ・ヴィネガーをかけてさっぱりと

デザート デザートはラズベリー・プディング(ケーキ)ホィップクリームとフレッシュラズベリー添え

お庭でとれたお野菜たっぷりパスタと摘みたてラズベリーで作ったケーキにノック・アウト!お見事です。Cさん、またまたゴチになりました~!!

さて、食後は前回ご紹介できなかったお庭で家庭菜園とお花観賞。

ラズベリー 食べごろラズベリー。*洗濯ものをそばに干すときは、タイツが葉っぱにかからない距離にしましょう。

ラズベリーが豊作すぎて、ラズベリー・ジュース、ラズベリー・ワイン、ラズベリー・ジャムを手作りしたそう。それでもまだ余って、冷凍庫がパンパンになるほど入っているそうなので、何とも羨ましい話。

お次が噂の「ウォレス&グルミット」風野菜畑!

大根1大根

チリトマト
左:チリが鮮やか                      右:グリーン・トマトとそのお隣には春菊の花がきれいに咲いています

お庭には、お花も咲いていました。 

コスモスもこもこ
左:コスモス 右:私の結婚式で頼んでないのに、会場に飾られていてびっくりした思い出のもこもこ花、この花の名前はなぁに?

おしゃべりにも花が咲き、さんざん楽しんだ挙句、たくさんお土産までいただきました。

1.手作りラズベリー製品(ジャム、フレッシュ・ジュース、ワイン)

2.プチ・トマト

プチトマト 農家になったほうがいいほどの出来栄え 

3.最後はもちろん(?)こちら!

大根ぬき
      お大根さまさま~♪

これでふろふき大根か、ツナ大根を週末に作ります! Cさん夫妻どうもありがとう♪今度はうちにも遊びにきてね。あ、こんな素晴らしいおもてなしはできないけど・・・。

エルサ3

エルサちゃんがまた来てにゃ~と言ってくれたか、私の分の野菜がなくなるにゃん!と言ったかはナゾのまま・・・

お陰さまでまたまたランキング上昇中!!お帰り前に、さくっと押してくださいませ。

海外ブログ35位(昨日は30位♪)→ にほんブログ村 海外生活ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.22 23:15:28
コメント(30) | コメントを書く
[突撃☆hammoの晩御飯(ランチ、朝食も)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちにも  
teruko さん
うちにも菜園が欲しい~~。
何せぐうたらな家庭なのでなかなかこんな素敵なお庭にできそうもないです。
こんなに野菜ができたら家計も助かるしね、、、。
ウ~~んCさん働き者の旦那様で、、、ちょっと貸し出して欲しいものですね。^m^ (2006.09.23 02:12:05)

Re:うちにも(09/22)  
hammo  さん
terukoさん
それこそヴェジタリアンのダンナさんだったら、これで自給自足できそうよ。terukoさんはやんちゃ盛りのお子さんがいるから、なかなか家庭菜園は難しいよね。もうちょっとふたりが大きくなったら、教育もかねて子供達と一緒に野菜作りでもできるといいね♪
(2006.09.23 04:25:43)

すご~いっ!  
Yumi さん
Cさんの家庭菜園の事は聞いていたけど、本当に本格的だね~。しかも大根も栽培しているとは・・・ご立派っ!ラズベリー大好きなので本当に羨ましい。ランチもとっても美味しそう♪野菜たっぷりで健康的!私も見習わなくては・・・。エルサちゃんもとっても美人顔だね~。 (2006.09.23 04:35:42)

大根!!!  
macaronicheese  さん
庭からの取れたて野菜を使ったパスタサラダに自家製プディング!Cさんっておしゃれな食生活してるのね~。
話に聞いていた家庭菜園も立派なもんですねぇ。特に大根がすばらしい!でも、首のほうはしっかり普通の大根みたいだけれど、根のほうが先細りなんですね。Cさんが、お店で売ってるのと形が違うって言ってたのが分かりました。お店のは、化学肥料なんかをバリバリ使ってあるんでしょうね。そう考えると、Cさんの大根は形こそ変でも、安全できっとおいしいんだろうなぁ。 (2006.09.23 07:05:40)

Re:突撃☆近所の昼ごはん!(野菜畑リベンジ付)(09/22)  
Finnegan  さん
私ガーデニングは本当に苦手なのだけれど、家庭栽培のお野菜は大好きです!!実家に帰るとよりどりみどりなのですけどね~(笑)とくに大根とってもおいしそうじゃないですか~!!!ヨーロッパには住んだことがないのだけれど(訪れた事もない・・・)イギリスの生活もとっても楽しそうだわ~。

(2006.09.23 07:37:24)

Re:すご~いっ!(09/22)  
hammo  さん
Yumiさん
ねねね、すごいでしょ~!ラズベリージャム、ワインも果実がじゅっと詰まっていて美味しかったよ♪Cさんに是非秋のBBQ大会を実現してもらって、オジャマしたいね~(また、勝手なことを 笑)。
エルサちゃんもトリクシーちゃんも甲乙つけがたい美形ね。 (2006.09.23 16:19:16)

Re:大根!!!(09/22)  
hammo  さん
macaronicheeseさん
オーガニック・ライフ、スロー・ライフを地で行っていて、お洒落ですよねぇ。
Cさんの大根、確かに形がユニーク。ここに載せなかったけど結構悩ましげな形のもあったのです(*'0'*)
週末に大根食べるのが楽しみ♪ (2006.09.23 16:21:34)

Re[1]:突撃☆近所の昼ごはん!(野菜畑リベンジ付)(09/22)  
hammo  さん
Finneganさん
ご実家では新鮮なお野菜が食べられるんですね~。うちも祖母が生きていた頃は、お野菜や果物いつも送ってくれたものでした(シミジミ)。とれたてって味が濃くって色も鮮やかでおいしいんですよね♪
やっぱりUSとイギリスのライフ・スタイルも全然違うでしょうねぇ。日本の学校ではアメリカ英語教育だったはずなのに、今ではアメリカのTV番組のイントネーションやボキャの違いに結構戸惑います! (2006.09.23 16:27:00)

大根(^_-)-☆  
星野きらり  さん
え~~こんな植木鉢で~見事な!お大根が~ヽ(^。^)ノ・・・すばらしいです・・・

サルビアの一種かしらね・・・?? (2006.09.23 17:48:38)

素晴らしい  
shibako さん
大根を栽培してる人はまだ聞いたことがありませんでした。すっごーーーーい。スーパーで買う大根は干からびてて不味そうだし。これで美味しい大根おろしが食べれますよね。私も横着せず、手に入らぬなら自分で作ろうホトトギス(?)精神を大切にしたいです。 (2006.09.23 18:18:03)

ん??  
沙綵  さん
最初のはコナキジジイ??欲しい・・( ̄Д ̄;)!!
タイトル変え賛成ですわ。あ、でも、待って。
そんな事したらいつもヨダレ垂らしながら見なきゃいけないのね!?
ダメです!他のタイトルにしましょう!ね!?(笑)
それにしてもトマト大量ですね~!食べたい・・。 (2006.09.23 19:45:37)

Re:大根(^_-)-☆(09/22)  
hammo  さん
星野きらりさん
そうなんですよ、大根を普通に植えていると成長しにくいようで(イギリスの土壌のせい?)、芽が出た後、鉢植えに植えかえると長く育つそうなんです。
この花は、サルビア種なんでしょうかね~? (2006.09.23 21:38:04)

Re:素晴らしい(09/22)  
hammo  さん
shibakoさん
大根栽培にはびっくりですよね。この週末思いっきり味わう予定です♪
新居にお庭があるなら、ぜひぜひ家庭菜園に挑戦して報告してくださーい。 (2006.09.23 21:40:10)

Re:ん??(09/22)  
hammo  さん
沙綵さん
ふふふ。やっぱりコナキジジィに目が行ったようね♪目の付け所が普通じゃないわ!トマトがまた甘くて美味しいのよ~。
タイトルは据え置きにすることにしました。正統派・ブログとしてもイメージを大切にしないと・・・(笑) (2006.09.23 21:42:08)

Re:突撃☆近所の昼ごはん!(野菜畑リベンジ付)(09/22)  
chonsuke27  さん
すごい!!!大根栽培してるんですね!
これなら和食が恋しくなったときにも、Cさんちにお邪魔すれば完璧じゃないですか~!
今日のパスタサラダもめちゃおいしそうだし、酸味があって食が進みそう♪
(2006.09.23 23:10:44)

Re[1]:突撃☆近所の昼ごはん!(野菜畑リベンジ付)(09/22)  
hammo  さん
chonsuke27さん
はい♪大根はやっぱり和食にかかせないですからね、とってもありがたいです。スーパーでたまに売っていることもあるのですが、ここまで大きいのはなかなか。
ほんとうに近頃友達のお宅にお邪魔してご馳走して頂いていて、すっかり甘えております! (2006.09.23 23:37:08)

Re:こんにちは~(^^)  
T’s green  さん
ご訪問ありがとうございま~す
新婚ほやほやなんですね!
私たちは明日で16年目です。
お互い海外組でこれからもよろしく! (2006.09.24 01:50:45)

Re[1]:こんにちは~(^^)(09/22)  
hammo  さん
T’s greenさん
こんにちは!初訪問&コメントありがとうございます♪
16年ですか~。
海外在住の大先輩として今後もどうぞよろしくお願いいたします。
(2006.09.24 21:07:45)

うまそうだにゃー(=・ェ・=)  
Gremlin☆  さん
外国のお庭って日本のそれより大きい事が多いですよね、でもこんな家庭菜園が作れてしまうほど大きいのでしょうか!?
尊敬です☆☆うちの彼ともし将来ともになることがあったらぜひ彼の趣味は家庭菜園にしてもらわねば(^∀^*) (2006.09.24 21:40:07)

Re:うまそうだにゃー(=・ェ・=)(09/22)  
hammo  さん
Gremlin☆さん
イギリスも物価が高いから、広い庭つきの家は他のヨーロッパや外国に比べると少ないかも。東京や都市部と比べたら、それでも大きいかなぁ。Gizmoくんは庭いじり好きなタイプ?うちのは、結構インドアなのよ~。将来庭付きに引越しても、私が頑張るしかないかも!? (2006.09.25 00:51:56)

welcomeのこなきじじぃ  
なこ さん
気になっていたのにコメント控えてたら、夢にまで出てきちゃったの~~!!(>_<)
あの笑顔のまんまで出てきて、「コメントせーよ^^」というお告げだったのか・・・・!!!!!ww (2006.09.25 05:49:26)

Re:welcomeのこなきじじぃ(09/22)  
hammo  さん
なこさん
そんなに気になってたのね(笑)気になったら、必ずコメントしようって勧誘だったんだろうね♪♪
これで今夜はゆっくり眠れるかしら。。
でも、実はこれ、こなきじじぃじゃなくて、童話にでてくるキャラクターだと思う。アリスかオズの魔法使い? (2006.09.25 06:45:27)

みんな勝手なことを・・・  
Cranmore さん
ちょっとちょっと、庭のじじいはこなきじじいじゃなくって不思議の国のアリスのハンプティダンプティだわよっ!!
今日は時間ないのでこのコメントだけで、明日またで直すわっ!!
(2006.09.26 01:53:42)

手作り!?  
Jonajona  さん
すごいラズベリーでワインができるとは初耳です。
すごいなぁ。
うちも今年こそ家の前の畑をならし自家製野菜をつくれたらいいなぁと思ってますが。。どうなるんだか??
(2006.09.26 03:03:27)

オフコース!!  
hammo  さん
Cranmoreさん
そっかぁ。ハンプティダンプティね、ごめんごめん。私の本にでてきたハンプティダンプティと全然違うから、わからなかったわ(笑)しかも私の卒論「不思議の国のアリス」だったのに(汗
明日お叱りのコメントをちょうだいいたします。
(2006.09.26 05:12:05)

Re:手作り!?(09/22)  
hammo  さん
Jonajonaさん
ラズベリーワイン、とってもすきっと香りで美味しかったですよ。流行のベルギーのフルーツ・ワイン系ですね。
おぉ、自宅に畑があるなんて、羨ましいです♪来年は家庭菜園、是非頑張ってください! (2006.09.26 05:14:24)

いやいや、お叱りなんてとんでもないだわよ  
Cranmore さん
hammoっち
ほんとに毎回毎回、我が家のこと100倍くらい良いように書いてくれて、しかも写真の撮り方うまいんだよねほんとに、何だか綺麗な部分だけを上手に撮ってくれてさ、いっつもありがとねえ。
あの大根、何を隠そう隠してないけど、macaronicheeseちゃんが帰省する時に無理矢理頼んで種を買ってきてもらったお陰なんよ。ほんとに感謝。でもね、大根は外見綺麗そうに見えるけど、中身はオーガニックの証の虫さんの足跡だらけでさ、努力したわりには出来が悪いので来年はやめるかもしれない。かわりにイチゴを育てはじめるから待っててね。 (2006.09.26 18:11:34)

Re:いやいや、お叱りなんてとんでもないだわよ(09/22)  
hammo  さん
Cranmoreさん
そんなまたまた謙遜だよ~!本当にオーガニック生活素敵だと思うもの♪
大根は、煮物と季節外れのお雑煮にして頂いたよ。細い根っこ部分は虫食いがあったけど、有機栽培だからね、しょうがない!いい部分をもらったから、全然問題なかったよ。
相棒はお餅のねばねば感がイヤだったみたいで、餅を残して大根は全部美味しいってパクパク食べてた。 (2006.09.26 18:37:42)

これが噂のっ!  
べるたま さん
大根さまですかぁ~!すごーい!1本1本別の鉢に植えられていて愛情たっぷりで育ったんですね。他の野菜やフルーツたちも豊作でなんと素晴らしいお庭! こなきじじいに論争には思わず噴出しちゃいましたよー。 (2006.10.04 20:56:20)

Re:これが噂のっ!(09/22)  
hammo  さん
べるたまさん
そうなのこの一本ずつ鉢植えに入っているのが、なんとも素敵でしょー。

こなきじじい論争・・・。べるたまさんこそ名づけ上手(笑)
(2006.10.04 23:08:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: