はもる?別館

はもる?別館

Jan 2, 2008
XML
カテゴリ: エイト日記
22日と23日のごちゃまぜレポです。
やっと前半だけかけました。
メモまったく取ってませんので、曖昧なニュアンスかつ正確ではないと思いますが、
私がこの公演をみてどう思ったか・・・を残しておきたくて書いてます。
ご了承くださいね♪


という前置きをさせていただきまして(笑)
さっそく感想文はじまりはじまり。

まず松竹座の座席に座って感じたことは、ジャニーズのコンサートってかんじがしないなぁっていうことでした。
これから座ったままで、優雅になんかお芝居とか見る感じ(笑)

(まぁのちほど、ここの大阪のノリが自分にとって結構アウェーだってことを思い知りますが・笑)
そして、バルコニーの独特の雰囲気。ステキだなぁと思いました。
いつかそこに座ってみたい♪

ていうか、松竹座に来れたことにまず感謝です。
そうかここが聖地かぁ。と浮かれてる間に、開演です。

開演直前に2階席が盛り上がってましたがどうやら有閑倶楽部女子チームが来ていたようですね。
どおりで気合入ってて、かっこよさ全開のヨコさんだったよ。なんて思ってちょっとジェラシー(笑)


WONDER BOY

ヨココールが微妙に広がる中(笑)客電が消えると、ミラーボールが回って、「WONDER BOY」からスタート。
ブランコで上からやってきましたよ。ああ、キラキラしてます。もちろんヨコさんが^^
ジュニアを引き連れて、舞台いっぱい使って踊りまくる姿はとても豪華でした。
初っ端から客席も声出していけるようなこの選曲ナイスでした。




ブギウギ・メドレー


東京ブギウギの前奏部分、テレテッテーがかわええ
歌に行くかと思いきや、もう一回テレテッテー^^
なんて顔してるんだい、26歳(笑)
かわいいったらありゃしないですよ。
しっかり笑いを取りながらカワイイなんて卑怯だ。

ダメ出されたとか言ってましたけども(微笑)

三味線ブギの足ピーン、手もピーンって伸ばした振りが、
もう一生懸命に踊ってるなぁって思わされていきなり涙腺が緩みかけました(はやっ)
ほんと頑張ってたなぁ。。。。

んでもってヴギキャットですよ。
光GENJI世代の私は、この曲なにげにそんな時代の思い入れがあります。
なんだかんだでカッコイイですよねぇ、これ。
花道に出てきて歌うときの姿がめちゃくちゃカッコよくて泣きそう(だから早いって・笑)
んなこと思ってたら、メインステに戻ってネコのポーズで左右に振って、キメっキメってしてて、
ぎゃーーーかわええっ!!!
しかもカッコつけてる(笑)
ジュニアもみんなでやるから可愛さ倍増です。




みはり

少クラで見たことがあっただけでしたが、すごいステキでしたね。
声の感じがあってました。
ていうかヨコさんの声好きだわぁ~って改めて思いました。
特に、高音の声が繊細でセクシーでした
上がりながら盆が周って、また下がって、そこに立つヨコさんの佇まいが
歌の世界に入り込んでてとてもよかったです。


挨拶

最初の挨拶とダンスコーナーへのフリでした。
なに話してたかまったく覚えてないですけども(笑)
ダンスコーナーって響きにドキドキ♪
ここから盛りだくさんなんでって感じで話してましたが
23日かな「(こっからさきの内容も)いろいろたくさん盛り込んで」って言いたかったのに「盛り付けて」って言っちゃって会場からつっこまれてました(笑)



手袋ダンス

光る手袋をはめて、ブラックライトの中踊る、ヨコさんとジュニアっこたち。
十字の状態で持ち上げられたりしてました(笑)
見失わないように見ていたはずなのに、気がついたら早換えしてました。
(翌日は入れ替わってるのわかりましたけども^^;)
遊び心もちゃんと入れてて、さすがです。


HA

木村さんのこのソロ、私たぶんスマコンで見てる(笑)
木村さんのときはちょっと退屈だったのに、ヨコさんで見るとドキドキ。
つくづく、好きな人がしてるのとそうでないのとでは見える世界がまったく違うってことがわかった(ひどーい)
というよりは、普段はおちゃらけてしまうヨコさんが、木村さんのようなことをしてしまうギャップってのがいいんだと思う。
メリハリの利いた良い選曲、そしてこっから先も良い構成でこのコンサートが続いてくんだろうなってここで思わされます。
真っ赤なジャケットがめちゃくちゃ似合う。似合いすぎ。かっこよすぎ。
で、移動する螺旋階段の上に登って歌う。「ha~」って囁く。
人差し指でこめかみをさしてくるくるする仕草が、なんだかきゅんって来るんですよね。
表情もほんとにすごく良くて、日曜日に見たときは2階だったので、正面にそんなステキなヨコさん。
絶対、視線はこっちにこないんだけどそれにまたぎゅっと心を掴まれました。(スミマセン、ここの人こんなん好きです。つーかドMです。)



confUsion

ダンスをばりばりっと踊るヨコさん。
こんなに激しいものを新曲わざわざ用意してまで魅せてくれるなんてありがとう。
前肌蹴たときはなにが起こってるのか最初わかりませんでした。
みんなよくあそこですぐ対応してきゃーとか言えるよなぁって尊敬してしまいます。
アホ面全開でぽかーんって感じで見てました(笑)
双眼鏡でガン見してたんですけど、初対面の紗茅さんに変態って思われるのもどうかと思い、
すぐに下げてしまいました(爆)そんなんとっくにばれてるんだから、遠慮なくみればよかった~~~。
歌声はやっぱり好きです。誰がなんと言おうと全然、歌下手じゃないとも思う。
ダンスもキレがあったし、なにより一生懸命でした。
こんなにできるんなら(できるって信じてましたけど)もっともっと見せてくれればいいのに~~~。
この曲、いつかまたどこかで見れますかね?見たいんですけども。
映像化希望ですよ!!


コント(ブラックレンジャー)

ここはもう箇条書きで!!思いつくまま順不同。公演日時も混同。
コントの内容は他の方のレポでご確認ください。

・ナレーションの「ブラックレンジャー!」って叫びはヤスくんが新録してくれました。
 ヤスくんありがとう!
・丈一郎君がかわいい。そして上手いっ!はきはきしててセリフも聞き取りやすくてばっちしでした。
・「でも、僕、やっぱりブラックレンジャーが好きやねん」でなぜか号泣。ありがとうありがとう。
 ヨコさんにはそう思っている人がたくさんいることをいやってくらい感じていてほしいと思うときがあります。
・清四郎さん登場に会場のみんながきゃーきゃー言ってました。
・だって清四郎さんカッコイイから。(でも制服の足元がグダグダだったときが、早換えだからしかたないよね^^;)
・ここのアクションがまたキレ味よくって、闘ってるときの姿勢もよくってずぎゅんどぎゅんでした。こんなん見たかった!!
・丈一郎くん「お兄ちゃんと魅録くんどっちが強いの?」清四郎「それはもちろん僕です!」の必死な清四郎さんがおもろい。
・「なにいってんの?おい清四郎あんま調子のんなよ」みたいなこといいながら赤西@魅録登場。 たぐっさん@グランマニも登場。
・会場のテンションMAX(笑)私も紗茅さんと思わず見つめあって、すごーいっ!って言っちゃってました。
 「ここが今日一番の盛り上がりってどういうことですか?」とスネちゃう清四郎様(爆)
・最後に仁とじゅんのを下手側袖に押しやろうとしたとき、「まじで?」とかいいながらどうしたらいいかわからなくなってる仁の顔を見て、笑い崩れるヨコさんが完全に横山さんな笑い方で、座り込んでしまってました。
みんな仲良さそうだなぁと微笑ましい感じでしたよん。
このあとのMCでも仁がけっこう喋ってて、あんな楽しそうな赤西さん初めて見ました(微笑)
・文ちゃんの帰宅部が、素朴な感じで好きです。文ちゃんかわええ♪
・不可能を可能にするのが~のくだりを会場全体でやるのはぜひやってみたかったのでなんだか嬉しかった。
・時夫。。。懐かしい(笑)痩せたね、時夫(爆)
 23日の1部ではここで、濱ちゃんがアドリブができずになかなか許してもらえず、かわいそうでした。
 そこでボスとして引っ張りだされた文ちゃん(笑)「ボスやったんか?」とヨコにつっこまれ、
 「ボスや」って低音ボイスで答えたにもかかわらず、ほぼ何もせずに去っていって、やっぱり困る濱ちゃん。
 それでも許さないヨコさん。おもしろかった!
・23日1部といえば、BADにお金あげるから負けてって頼む時だったかな?
 「スポーツマンシップにのっとり」って言い出したんですけど、「スポーツマンシップにモッコリ」って言い換えて、
 それがヨコさん的ブームとなってました。ちょっと言い過ぎてだんだん退いていく客席(爆)。
 「言い過ぎてひいてるやん」って自分でも言ってましたけどね(笑)それでも言い続ける。ヨコさんってば・・・。
・爆弾が爆発するまでのカウントダウンVTRのジュニアっこたちが楽しそうで微笑ましかったです。
・一人なのに盛りだくさんのコント。今年の横山裕を詰め込んでました。さすがです。


雪が降ってきた

この曲が流れてきてブラックレンジャーコント大団円。
お着替えタイムだったのでヨコさんは少し歌っただけでくるっとはけていきます。

10年後の今日の日も

この季節のライブということで歌ってくれると思ってましたけど、
この歌、ヨコさんの甘い、甘ったるい声がとっても合います。
サビ前までは聴き惚れて、サビはカワイイ振り付けを一緒にできて幸せな時間でした。
しかも黒いグッズTシャツに白いマフラー!!反則、反則!!!かわいったらありゃしない。


字数制限ありなので、MC~マッチさんのコメントまで次の記事に続く!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2008 05:51:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yamabuki777

yamabuki777

Calendar

Favorite Blog

恋してる日☆ 蝶々結びさん
ビーズ大好き さっちゃんバナナさん
オシャベリみゆの独… ☆・。みゆ・゜★さん
よもぎの部屋 ♪よもぎ♪さん
Show Case k-tagさん
rokuzouの日向ぼっこ… rokuzou63さん

Comments

yamabuki777 @ Re[1]:5月です!(05/01) ∞ももたんR。さん お久しぶりです!! …
∞ももたんR。 @ Re:5月です!(05/01) お久しぶりです。 お元気そうでよかった…
polarispolaris @ こんにちは。 お久しぶりです。 また、新しく書き始…
yamabuki777 @ Re[1]:新年会いろいろ(01/18) maririn1217さん おうち集合はリーズナブ…
yamabuki777 @ Re[1]:新年会いろいろ(01/18) mikoりんさん >ほんと、楽しいこ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: